下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【広島駅・広島駅駅に対する口コミ】 広島のターミナル駅 今 ミナモアと言う駅ビルが来年完成予定。物価や周りの駐車場代とかは駅の立地なので 少し高め。 でも 関西や福岡とかよりは駐車場安いと思う。神戸とか三宮とか1日停めっぱなし2~3000円くらいザラでびっくりした。広島は駅の百貨店の最大料金1300円なんで。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
【広島駅・広島駅駅に対する口コミ】 南口に大きな蔦屋家電があり、 家電と書店、規模は小さいけどスーパーとこだわりの酒屋がある。 スタバも入ってるので、お茶をしながら本も見れる。大きな道が多く人通りがあるので、 そんなに気にはならない。 夜も明るいので大丈夫かと。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
【広島駅・広島駅駅に対する口コミ】 広島のお店が多い。 お好み焼き、汁なし担々麺、むすびのむさし、うどんとおはぎのちから、ラーメン我馬が有名。焼き肉ライク 普段使いだったら新幹線口に吉野家、南口少し歩いたら なか卯、松屋、やよい軒など。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
【広島駅・広島駅駅に対する口コミ】 駅の立地なんで、学習塾や予備校、専門学校や通信制学校が多い。 電車やバスで塾に通ってる小学生をよく見る。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 広域公園前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 広域公園前はアストラムラインの終着駅です。1994年に開業しました。高速バス、一般バスもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーは小さい規模から大きな規模のものまで多く点在しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなカフェ、コーヒー店、ファミレスなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園、広島修道があります。大学正門前なので学生が多いです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅自体は広く清潔で事件などは聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 田舎寄りの場所なので家賃はそこまで高額ではありません。 |
2023年9月 広島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | これからどんどん新しい駅ビルに変わってきます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、お土産店、ドラッグストア、などあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はまあまああります。餃子、魚、お好み焼き色々あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、クリニックが多数あり便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 交通の便が良いので治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周辺の家賃も手頃で住みやすいと思います。 |
2023年4月 広島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 主要駅であり、多くの路線がある。 電車の本数も多い。 駅自体が新しい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し離れたところには、本通りがあり、そこには広島駅から出発している路面電車で行くことができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 多くの店舗があり、駅で食事をしたりお土産を買うことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレは車椅子の人でも使えるようになっている。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼、夜ともに治安は悪くない。駅自体も綺麗で特に問題はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | いろいろなところに路線がのびているので利便性は高い。 |
2023年2月 広島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 電車の便数が多いのがとてもいい。だから時間に遅れそうでも次々電車がくるからいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 自分のきにいっているみせがある。楽しい場所が沢山 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 沢山あっていい。美味しいものが沢山あるからとてもいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 車椅子用の設備がされていてとてもいいと思った。 |
治安 |
5 |
メリット | とてもきれい。ごみなども落ちていないしとてもいいと思った。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーなどが沢山あるため買い物にはあまり困らない。 |
2021年10月 広島駅
【メリット】 どんどん再開発が進み、便利になっています。去年大規模工事が始まり、ショッピングモールなども……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、プラシード五番館と似ている物件を無料でお知らせします。
● プラシード五番館と 同じ沿線 の物件
● プラシード五番館と 似た間取り の物件
● プラシード五番館と 同じくらいの賃料 の物件
● プラシード五番館と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
プラシード五番館とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
理想は好きなようにリノベーション!安く中古戸建を購入して、好み...
モデルルームの垂れ幕が目に入りたまたま内覧。賃貸マンションとの...
戸建とマンションと様々な物件を検討した中、魅力を感じて中古マン...
あまり時間を掛けず、実際に見学した物件の数も少なく、自分の判断...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。