グレイスハイムII
グレイスハイムIIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。アストラムライン/毘沙門台駅 徒歩9分
アストラムライン/大町駅 徒歩13分
JR可部線/広島駅 バス43分
-
利用可能路線
『毘沙門台駅』 アストラムライン
『大町駅』 JR可部線 アストラムライン
『広島駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR芸備線 JR呉線 JR可部線 広電宇品線 広電宮島線 広電皆実線 広電江波線
-
所在地(住所)
広島県広島市安佐南区大町西3丁目11-36 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1996年9月
-
総戸数
-
小学校区域
広島市立大町小学校
-
中学校区域
広島市立安佐南中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
グレイスハイムIIの口コミ・評判
2014年10月
みくのしんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | JRは大町駅、アストラムラインは毘沙門台になります。広島市中心部へはアストラムラインが便利です。徒歩でJRは20分位、アストラムラインも15分位で歩いて行ける距離です。朝は短大生の利用が多いと思います。周辺にはユニクロ、出雲そばたまき、徳兵衛など施設、飲食店は多くあります。マンション沿いの道路、アストラムライン沿いの道路も歩道があり、人通りも多いので夜道はそれほど怖くありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 住宅街でスーパーや病院も近くに揃っていて生活の利便性は高いです。目の前に麦田ちびっこ広場があり、すぐに小さい子供を遊びにつれて行けます。生活道路沿いですが、車の騒音はそれほど感じません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 分譲マンションのような重厚感のある作りになっています。1・2階にテナントが入っていて4階以上は中心に通路があり、デザイン性が高いです。2階にスロープを上がる駐車場があり、屋根付きなので雨の日も暑い日も困りません。地下に駐輪場もあります。1階に大家さん経営の車屋が入っているので何かあった時もすぐに対応して貰えます。掃除も業者の方がまめに行っていますので綺麗に保たれています。監視カメラなどはありませんが、オートロックで目の前に団地、大家さんの家、生活道路があり、人目につきやすいので防犯性は高いと思います。エレベーターは1機あり、短い間隔でメンテナンスも行われています。ペットは不可ですが、大家さんに相談で少し賃料アップで飼える場合もあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南西向きで日当たり良好です。バリアフリーでほとんど段差がないので生活しやすく掃除もしやすいです。防音性も高いと思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | ザ・ビッグがすぐ近くなので安くてお買物が助かります。2軒隣にはコメダ珈琲店があるのでコーヒーやモーニングを楽しめます。子供連れでも行きやすいのでよく利用します。ホットモット、ケンタッキーも歩いて行けるのでよく利用します。イオンモール祇園も車で15分あれば行けるのでお買い物が楽しめます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 認定こども園めばえ幼稚舎が徒歩10分圏内にあり、通園に便利です。少人数制で一人一人をしっかり見てもらえ、自然体験などが充実しています。4学期制で学期ごとに入園が可能です。病院もいろんな科の病院が揃っていて助かります。小学校は大町小学校になります。目の前に公園かあります。お祭りなどがある時はお知らせが回ってきます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年11月
masaoさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 大学が近くにあるので飲食店がいろいろあります |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 広島駅
もちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札内にもお見上げ屋さんやミスド、セブンなのがあるので時間が潰せる。改札を出てからもスタバなどもあるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーなどはないがバスで10分くらいでイオンに行ける |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバや普通に飲食店もあるのでのみなどは便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレが広い、化粧スペースやコンセントがあるとこもあるので便利 |
治安 |
5 |
メリット | 電車お降りてから少し歩くと市電やバスがあるので便利 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利はとてもいいと思う、物もとても高いという訳ではない |
2022年2月 広島駅
【メリット】 現在この駅の周辺は新たなビルなどの建設により工事されているが、駅ビルや家電量販店が周辺にあ……
2019年3月 広島駅
【メリット】 駅がここ数年でリニューアルされていて、とても綺麗で使いやすくなっています。駅直結の商業施設……
2019年2月 広島駅
【メリット】 駅にはASSEとekieという商業施設が併設され、近くには蔦屋家電やビックカメラ、Fuku……
グレイスハイムIIの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 7階 | 3LDK | 68.81 | ||||||||
2024年11月 | 6階 | 3LDK | 68.81 | ||||||||
2024年8月 | 5階 | 3LDK | 68.81 | ||||||||
2024年8月 | 4階 | 3LDK | 68.81 | ||||||||
2024年8月 | 4階 | 3LDK | 68.81 | ||||||||
…残り13件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■広島市安佐南区大町西の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■広島市安佐南区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■広島駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~4階 | 68.81~68.81㎡|68.81㎡ | 79,857円|3,837円/坪 |
5階~5階 | 68.81~68.81㎡|68.81㎡ | 73,000円|3,507円/坪 |
6階~6階 | 68.06~68.81㎡|68.68㎡ | 80,666円|3,884円/坪 |
7階~7階 | 68.81~68.81㎡|68.81㎡ | 75,000円|3,603円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 68.06~68.81㎡|68.71㎡ | 82,750円|3,982円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |