アベニュープレイスヴィークコート鹿山
マンション偏差値 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴 |
新築時:42件 中古:3件 |
口コミ | メリット:65件 デメリット:63件 特徴:16件 |
偏差値ランキング |
名古屋市緑区 |
アベニュープレイスヴィークコート鹿山の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄名古屋本線/鳴海駅 徒歩22分
名古屋市営地下鉄桜通線/鳴子北駅 バス8分
-
利用可能路線
『鳴海駅』 名鉄名古屋本線
『鳴子北駅』 名古屋市営地下鉄桜通線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市緑区鹿山2丁目96 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
2004年3月
-
総戸数
42戸
- 主方位
南南東
- 土地権利
所有権
- 用途地域
第一種低層住居専用地域
第二種低層住居専用地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
名古屋市立旭出小学校
-
中学校区域
名古屋市立滝ノ水中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●エレベータ ●専用庭:あり
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【アベニュープレイスヴィークコート鹿山の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「アベニュープレイスヴィークコート鹿山や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
アベニュープレイスヴィークコート鹿山の口コミ・評判
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】JR大高駅や徳重、新瑞橋などへ向かうバスが出ていて、遠出する際のバス利用がとても便利です。始発駅から近いので、太閤通行きの電車は朝のラッシュ時以外空いていて、基本的に座れます。駅の入口、階段が広く、とても利用しやすいと思います。また、改札まで降りる際は階段よりもエレベーターを使ったほうが速くて便利です。飲食店等のお店は安かったり、チェーン店が多く、近寄りがたいような高級なイメージはありません。最近は駅から10分ほどの所に大型マンションや集合住宅ができ、とても移住しやすい状況だと思います。駅から近く、新しい建物が多い街なのに対して物価が安いためコスパは良いと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】近くにあるのはファミリーマート、ドラッグストアです。この2つがあれば基本的な飲食物だけではなく、常備薬、化粧品、雑誌・漫画類などが基本的に揃えられるのでとても便利です。駅近ということもあってかコンビニには衣料品やトラベルセットなどのコーナーも少しあり、駅付近の施設としてはとても便利だと思います。周辺の街自体が穏やかな雰囲気で、大人しか利用しないような店は個人経営のカラオケ居酒屋くらいです。そのお店も雰囲気が良く、むしろ開店している時のほうが明かりがあって安心できます。23時頃でも駅の利用者が多く、人通りがあって安心して利用できています。0時頃でも1人で歩いている女性をよく見かけるので、犯罪の心配なく利用できている証拠だと思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】駅から歩いてすぐの地点に個人経営の雰囲気がとても良い喫茶店、カラオケ居酒屋、少し歩いた地点には大戸屋、からしげ、はま寿司、デニーズだけでなくマックスバリュがあり、どれも安価で様々な種類の飲食物を取り揃えており充実しています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】駅から歩いてすぐ行ける範囲に焼山公園、少し歩くと相生山緑地や鳴子長根公園、鳴子中央公園があり、子供が遊べそうな場所が多いです。多機能トイレは駅の入口付近に2つあり、機能が十分なだけでなく防犯面も安心です。駅の入口から改札までそれほど遠くないので、エレベーターが来るのが早いです。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】バスのロータリーが目の前で、そのまま屋根下から入れるから便利です。近くに安いパーキングもあるので、車で駐車して、電車に乗るのも便利です。駅より、1本道にまたぎ、車の駐車場が近くて、2人で行けば、バス往復より安い。駅にもすぐ入れて良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】信号渡れば、ファミマがあります。エレベーターは、すぐ乗れる場所にあります。昼間は明るく、バスのロータリーまでも見通しが良い。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】自販機くらいしかないけど、無駄に人混みにならないから、サクッとりようできます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】エレベーター、手すりはあります。多機能トイレもあります。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【鳴子北駅に対する口コミ】色々な方角へ向かうバスターミナルがすぐ横にあり、とても便利な中継駅になります。 桜通り線なので名古屋駅までも一本で行くことが出来るので、県外へも利便性が高いです。コンビニ、ドラッグストアが目の前にあったりしますので買い物には困りませんし、住宅街なので住みやすいと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
【鳴子北駅に対する口コミ】駅出口出てすぐにコンビニがあり、大きいドラッグストアもすぐ近くにあります。 少し歩くとスーパーや飲食店も充実しているので、全体的に便利です。街灯が多めで夜でも明るいですが、夜になると酔っ払いや外国人が大きい声で話しているのも見かけます。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】出口からすぐにコンビニがあるので、飲食には困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
【鳴子北駅に対する口コミ】公園とグラウンドになっている場所が近くにあります。 学校も周辺に多くあるので困らないと思います。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】1本で都心部まで行けるし、そこそこに本数も多い薬局の方に住めばめっちゃ住みやすい街だと思う |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】薬局の方をずっと行けば色んなお店があった気がする駅周辺は木々学校生えてて自分個人的には好き |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】薬局の方に行けば美味しい飲食店があった気がする |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 【鳴子北駅に対する口コミ】薬局の方に行けば結構大きい公園があった気がする |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 鳴子北駅
ふぁくとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 色々な方角へ向かうバスターミナルがすぐ横にあり、とても便利な中継駅になります。 桜通り線なので名古屋駅までも一本で行くことが出来るので、県外へも利便性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅出口出てすぐにコンビニがあり、大きいドラッグストアもすぐ近くにあります。 少し歩くとスーパーや飲食店も充実しているので、全体的に便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 出口からすぐにコンビニがあるので、飲食には困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園とグラウンドになっている場所が近くにあります。 学校も周辺に多くあるので困らないと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多めで夜でも明るいですが、夜になると酔っ払いや外国人が大きい声で話しているのも見かけます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | コンビニ、ドラッグストアが目の前にあったりしますので買い物には困りませんし、住宅街なので住みやすいと思います。 |
2023年8月 鳴海駅
たこやきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が止まる。普通電車とのアクセス良し。名古屋駅まで約15分で到着する。バス乗り場、タクシー乗り場が近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーマーケットヤマダイが駅舎の1Fにある。夜10時まで開いているので便利。また、1Fにファミリーマートがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅舎の2Fにパン屋がある。また、1Fは持ち帰り専門のどんぶり屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅舎にはエスカレーター、エレベーターが設置してある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅は比較的きれいである。駅近くに交番がある。夜でも比較的、人や車の数も多い。街灯は多いと思われる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 賃貸の相場は名古屋市の中では普通だと思う。駅のすぐそばではないが、商業施設もあるので買い物には困らないと思う。スーパーの商品の物価も並みであると思う。 |
2023年6月 鳴海駅
りゆうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても良い名古屋にもいけるし良い乗り換え出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにデパートみたいなのがあってついでに買い物出来るから良い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにとても美味しいご飯屋があるので良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはたくさんのトイレがあったから良かった |
治安 |
5 |
メリット | 治安が悪くないからそこまで大丈夫だし良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても住みやすし駅もあるからとても良い町 |
2022年7月 鳴子北駅
みゅうぴこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 地下鉄で都心へ1本で向かう事ができ、集中するバス路線も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにファミリーマートなどのコンビニやVドラッグなどのドラッグストアもあり、必要なものは買える。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | Vドラッグは最近出来て、弁当、日用品などいろいろなものを販売している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | バスターミナルは、暑い夏にはミストなどの設備があり涼感を味わえる。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅と駅近くは夜も割りと明るい。道路もまあまあ明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心へのアクセスがいい。バス路線も四方八方から集中している。 |
アベニュープレイスヴィークコート鹿山の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
名古屋市緑区ランキング
位
(473物件中) |
名古屋市緑区鹿山ランキング
位
(16物件中) |
鳴海駅ランキング
位
(98物件中) |
アベニュープレイスヴィークコート鹿山の新築分譲価格
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2004年3月) |
1階 | - | |||||
2階 | - | ||||||
2階 | - | ||||||
2階 | 南南東 | ||||||
3階 | 南南東 | ||||||
3階 | 南南東 /西南西 /北北西 | ||||||
4階 | - | ||||||
4階 | - | ||||||
4階 | 南南東 | ||||||
4階 | 南南東 |
アベニュープレイスヴィークコート鹿山の過去の中古販売履歴
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | ㎡管理費修繕積立金 | ㎡修繕積立金
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2013年1月 | ー | 1階 | 3LDK | 南南東 | |||||||||
2 | 2012年9月 | ー | 3階 | 3LDK | 南南東 | |||||||||
3 | 2011年3月 | ー | 1階 | 3LDK | 南南東 | |||||||||
平均 | 1階 | 78.98㎡ | 12.76㎡ | 2,170万円 | @91万円 | @28万円 | 0円 0円 |
0円 0円 |
販売履歴プロット図
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■名古屋市緑区鹿山の売買相場
-
前月比
(2024年11月)
-%
-
-
前年比
(2023年12月)
-%
-
-
-
■名古屋市緑区の売買相場
-
前月比
(2024年11月)
-%
-
-
前年比
(2023年12月)
-%
-
-
-
■鳴海駅の売買相場
-
前月比
(2024年11月)
-%
-
-
前年比
(2023年12月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 77.33~82.03㎡|79.68㎡ | 2,180万円|90万円/坪 |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | 77.59~77.59㎡|77.59㎡ | 2,150万円|91万円/坪 |
4階~4階 | データなし | データなし |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 77.33~82.03㎡|78.98㎡ | 2,170万円|91万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |