下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 姪浜駅は生鮮食料品店やパン屋、コンビニ、飲食店もあり、とても便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | バス停が近くて天神やPayPayドームに行くのに便利。座っていける。治安が悪いという話は聞いたことがない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 管理人さんがいい方で共用部もきれいに掃除してある。定期点検など建物自体の管理も行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日当たり、眺めがよく、上階は開放感がある。水栓などが旧式だったので新しいものに換えたらより使いやすくなった。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | コンビニが近くにあるので日常のちょっとしたものやATMには困らない。車があればあちこちのモールに行きやすいし、駅の近くまで出れば飲食店も多い。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 大きな病院が近いので安心感はある。10分ほど歩けばクリニックなどもいろいろあり、困らなかった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 国道から入ってすぐなので、車でのアクセスは良好です。最寄りの地下鉄姪浜駅まではすぐ側の石丸2丁目バス停からアクセス可能です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 徒歩10分圏内に郵便局や小学校、総合病院もあるため、生活しやすいと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 月曜日から土曜日まで管理人が常駐しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 室内の段差はなく、バリアフリー化されています。リビングは南向きで日当たり良好です。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 周辺にはうどん、焼き鳥店、しゃぶしゃぶなどの飲食店が充実しています。車で10分程度の位置にショッピングモール「木の葉モール橋本」があります。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 石丸小学校まで徒歩5~10分、総合病院の白十字病院も徒歩圏内で、子育て世代には安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【姪浜駅に対する口コミ】 福岡市中心部の天神へは13分、博多へは19分で行くことができる。始発駅の為、確実に座ることができる。駅に商業施設が併設されており、スーパーマーケット、ファストフード、ドラッグストア、お土産店、一通りの買い物ができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 姪浜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | エキマチがあるから時間潰しになるからいいかな |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐにマックスバリューがあるし少し歩けば眼科やスーパーや内科や薬局や本屋や100均があるからいい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 最近ピザハットができたりして帰りに買うにはいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレに多目的トイレがあるからベビーカーとか入りやすい |
治安 |
3 |
メリット | 駅でたらすぐにバス停がある昭和バスが来る |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 地下鉄だからしょうがいしゃのわりびきやいちにちじょうしゃけんがあるし買い物は便利 |
2023年9月 姪浜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バス停も近いし 帰りもスーパー近いから 買い物して帰れる。 地下だから濡れることもない 便利すぎる駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーがありすぎるから 買い物しやすいところ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、ファミレスがあるから いいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 暮らしやすいと思う。 公園も狭い所から広い所もある |
治安 |
5 |
メリット | そんなに悪いとは思わない 近所付き合いも悪くない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は場所による 合わせてほしいかなと思う。 |
2023年8月 姪浜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | タクシー乗り場がある。改札までの距離が短い! |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅での待ち時間に駅前一丁目のシアトルベストコーヒーに立ち寄ったりできる! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 姪浜中央公園が駅付近にある。エレベーターもある |
治安 |
5 |
メリット | 出口による治安はいいと思う!夜は街灯が多いので明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに駅があるので移動が楽で良い!学校もあるので住みやすい |
2018年2月 姪浜駅
【メリット】 地下鉄とJRが乗り入れているため、駅の規模がほかの地下鉄の駅よりも圧倒的に大きい(博多・天……
2017年8月 姪浜駅
【メリット】 ウエストコートという施設があり、ほとんどのものは、揃います。駅前には、区役所、図書館、保健……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サーパス新室見2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市西区ランキング
位
【分譲マンション】(366物件中) 姪浜駅ランキング
位
(264物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
姪浜駅 徒歩20分
姪浜駅 バス5分
西鉄バス「石丸二丁目」バス停 徒歩3分
『姪浜駅』 JR筑肥線 福岡市地下鉄空港線
福岡県福岡市西区石丸2丁目5-11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1993年3月
60戸
日勤
所有権
第一種中高層住居専用地域
石丸小学校
下山門中学校
●オートロック ●「白十字病院」約380m ●「セブンイレブン福岡石丸店」約130m ●「福岡西郵便局」約340m ●「ドラッグストアモリ福重店」約550m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産は相対価値です。同じ物件でも取得時の価格によって将来的な...
住宅ローンを組むのはリスク、でも持家希望、という方は少なからず...
賃貸アパートでの騒音への不満と毎月の家賃を支払っても自分たちの...
中古不動産の取引においては、人気が集中する物件がたまに出ます。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。