クロスヴィラ姪浜西
クロスヴィラ姪浜西の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。福岡市地下鉄空港線/姪浜駅 徒歩10分
JR筑肥線/下山門駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『姪浜駅』 JR筑肥線 福岡市地下鉄空港線
『下山門駅』 JR筑肥線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市西区小戸4丁目17-24 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1987年12月
-
総戸数
16戸
-
小学校区域
福岡市立内浜小学校
-
中学校区域
福岡市立内浜中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
クロスヴィラ姪浜西の口コミ・評判
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
市営地下鉄姪浜駅まで徒歩約15分で、駅から市の中心部天神まで13分で到着する。 始発(一部JRと連結している便は除く)なので座れる確率が高く通勤通学に便利。 駅の南口を出てすぐの場所に西区役所と西図書館もある。 また、区役所のすぐ側にはウエストコートという商業施設があり、ファミレスロイヤルホストや西友系列スーパーのサニー、ディスカウントショップのミスターマックス、モスバーガー、カラオケ店などが入っている。最近スタバも出来て、ますます充実してきている。 更に、駅から徒歩3分の場所に姪浜西公園という割と広めの公園もあり、子ども連れには良い環境だと思う。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
徒歩3.4分のところに公民館があり、毎週水曜日は子育てサークルがあるので育児中の方には良いと思う。 また、マクドナルドやセブンイレブン、弁当チェーン店のほっともっとなども徒歩1.2分の距離にあるので、一人暮らしの方にもオススメ。 アウトレットモールマリノアまでも、通る道次第では徒歩25分程で行ける。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
外観は薄紫色の外壁で(居住していた当時)、割と目立つので来客の際には目印になると思う。 また、最近ペット可になったようだ(当時の隣人情報より)。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
ベランダが南向きに面しており日当たりは良好。ベランダの広さも、幅は狭いが長さはまあまあだった。 天井の高さは普通だと思う。 キッチンはシンクが広く、作業するスペースが充分にあり使いやすかった。 また、脱衣所が比較的広めで風呂に入る際も快適だった。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
前項目でも触れたが、徒歩15分程の距離にウエストコートという商業施設があり、スーパーのサニーやモスバーガーなど度々利用していた。オススメは焼肉なべしま。ランチがお得で、個室もあり子ども連れでも利用しやすい。引っ越した今でもたまに利用している。 また、数年前に姪浜駅のすぐ横にイオン系列のマックスバリュというスーパーが出来、割と安かったので同じぐらいの頻度で利用していた。 とにかく飲食店の数は多いので困らないと思う。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
徒歩約15分の距離に内浜小学校、10分程の距離に内浜保育園がある。内浜中学校は徒歩20分程度の場所にあり、教育機関はほぼ徒歩圏内なので便利だと思う。 また、病院も徒歩20分ほどの姪浜大通りに出れば内科や小児科、歯科などがあり充実している。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年7月
ももさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | メリットは生の松原ビーチとセブンイレブンが近くにあるくらい。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 姪浜駅
tmguzziさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR筑肥線と福岡市営地下鉄の相互乗り入れの起点となる駅で大変便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活に必要な設備は駅周辺にすでに揃っており、不自由さは感じない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くを走る県道沿いに、チェーン店が並んでいるほか、周辺に地元の料理屋も数多くあり、不自由しない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は建物が林立しているが、少し歩いて海沿いまで行くと、小戸公園やマリナタウンがあり、自然レジャーを家族で楽しめる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 街並みはきれいで、交番も複数個所設置されており、特に治安に問題はない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近場であらゆるものがそろうし、少し足を延ばせば、百道エリアも近い。また、筑肥線と地下鉄の接続起点であるので、どちら方向にいくにも片方の運賃で済むのはお得である。 |
2023年7月 姪浜駅
あいさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バス乗り場もあればタクシー乗り場もあるから便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の中にたくさんお店もあるからいろんなお店を見ることができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにたくさん居酒屋やご飯食べるところがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | トイレにオムツ台がちゃんとあってしんせつ。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昼は治安がめっちゃいい。優しい人がたくさんいる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 綺麗な家がたくさんある とてもすみやすいところ |
2022年6月 姪浜駅
konkon1985さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 天神や博多、空港などに一本でいくことができ大変便利です。地下鉄からJRに乗り換えることなく利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅には買い物できる店がたくさんありスーパーあり便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にはロッテリアやカフェなどあり便利です。クロワッサン屋さんも美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 教育機関が充実しています。博多や天神にもすぐ行けるので更に幅が広がります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は良い方だと思います。ファミリー世帯や高齢者が多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | とても良いと思います。都会でありながら程よく自然もあります。電車やバスが充実して便利です。 |
2020年8月 姪浜駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅構内に駅マチ1丁目という飲食店、アパレルなどのテナントが併設している。
また、……
クロスヴィラ姪浜西の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年9月 | 4階 | 2LDK | 南 | 47.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年7月 | 4階 | 2LDK | 47.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年4月 | 2階 | 2LDK | 47.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2023年12月 | 4階 | 2LDK | 南 | 47.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年12月 | 4階 | 2DK | 南 | 47.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り23件 |
|||||||||||
平均 | 3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市西区小戸の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市西区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■姪浜駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 47.4~47.4㎡|47.4㎡ | 60,500円|4,220円/坪 |
2階~2階 | 47.4~47.4㎡|47.4㎡ | 60,400円|4,213円/坪 |
3階~3階 | 47.4~47.4㎡|47.4㎡ | 59,800円|4,171円/坪 |
4階~4階 | 47.4~47.4㎡|47.4㎡ | 58,600円|4,087円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 47.4~47.4㎡|47.4㎡ | 59,678円|4,163円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)