エクセレント野間
エクセレント野間の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西鉄天神大牟田線/高宮駅 徒歩8分
JR鹿児島本線/竹下駅 徒歩23分
-
利用可能路線
『高宮駅』 西鉄天神大牟田線
『竹下駅』 JR鹿児島本線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市南区向野1丁目19-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1985年3月
-
総戸数
44戸
-
小学校区域
福岡市立玉川小学校
-
中学校区域
福岡市立春吉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
エクセレント野間の口コミ・評判
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅まで10分以内で、駅周辺にスーパー、ドラッグストア、飲食店、パン屋、コンビニ、と何でも揃う。学校が多く家族で住んでいる人が多いため治安が良く、活気もある。都心から近いが慌ただしさがなくゆっくり生活しやすい環境。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 街並みは落ち着いていて景観も綺麗に保たれている。徒歩圏内に病院、市役所、郵便局、警察署、市民センターがあり、車がなくても用事がすぐに済んでいます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観は古いわりに(築30年程)綺麗。管理人さんが住んでいて共用部の掃除をしてくれている。監視カメラも後付けのようだが一応設置されている。古いが暗い感じはない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 壁は古いわりに綺麗です。日当たりも良好。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩圏内で、スーパー、飲食店全て揃っている。生活に必要なものは一通り買える。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 公園は多数あり、子供からお年寄りまで利用しているのを見かける。総合病院もあり安心。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年4月
aya2020さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | セブンイレブン、ファミマが近くにあり、便利です。あと休日も開いてる郵便局があり、荷物の受け取りが便利でした。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年8月
かささぎさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 高宮駅まで歩いて行ける点、買い物にも便利でよかったと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大通りの近くではありますが、さほど車の騒音は気にならなかったと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 階下にちょっとしたこどもの遊べる空間があったのはよかったです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 間取りも悪くない、全体に狭苦しい感じはしませんでした。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 高宮駅にスーパーあり、ほかにも少し足を伸ばせば買い物に困ることはなかったと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 公園も近く、特に治安も問題なかったと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 竹下駅
なきゃさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JR鹿児島本線、普通停車駅です。土日や連休は臨時で快速停車駅になることもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し歩いたり車を使う必要があるものの、ららぽーとが近くにあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の裏に行けば酒場や焼き鳥屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅内に多目的トイレや近くに保育園があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を降りたところのバス停や送迎エリアは夜も光がともっています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は他のJR線沿い周辺に比べると少し高めですが、博多駅に近いため割に合っているのではないでしょうか。 |
2023年3月 高宮駅
チャオさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 各駅停車駅となるが天神駅まで4区間で、10分ほどでしかかからないため利便性はかなり高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 高宮駅構内と周りには大手のスーパーが夜遅くまで営業しているため買い物には不自由はしない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 高宮駅から徒歩圏内で、福岡では上位の人気を誇るカレー屋さんがいくつか存在している。 また駅から少し歩けば、パン屋さんも豊富にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周りには保育園、小中学校はかなり多い。 また公園も点在しているし、主要エリアへ近い割にはとても静かで落ち着いたエリアでもあることから子育て環境には適している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食系のお店が少ないエリアであるため、駅周りも綺麗で非常に静かであることから治安的には問題も無く過ごしやすいエリアである。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 天神へ電車で10分以内、博多へはバスで約15分程度という利便性を考えると福岡市の中でも家賃相場は安いと言える。 合わせて大橋、平尾の中間駅となるが、共に家賃が高いエリアに挟まれながらも土地値が一気に下がるため有利性が非常に高いエリアである。 |
2022年7月 竹下駅
つばめさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 博多駅から1駅、所要時間は3分で、福岡市内発着の乗車券対象駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ららぽーと福岡最寄り駅です。 徒歩9分、直行バス4分なので車で行くよりもおすすめです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 福万来という焼肉屋さんが駅を出てすぐのところです。夜の営業がメインです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内にはエレベーターが付いています。改札が2階なので自由通路を通って東西を行き来できます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 日中はららぽーとに行く人で買い物客が多いのでそこまで心配ないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前はマンションやアパートが多いのと、那珂川を渡った先の塩原地区は物件により家賃が安く、かなり人気のエリアです。 |
2017年11月 高宮駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 電車ですぐ天神まで出られて便利。私は自転車通勤していましたが、20分かからなかったです。<……
エクセレント野間の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年9月 | 5階 | 1LDK | 45.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年6月 | 5階 | 1DK | 南西 | 30.34 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年3月 | 4階 | 2DK | 南西 | 45.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年11月 | 3階 | 2DK | 45.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2023年10月 | 2階 | 2DK | 南西 | 45.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り56件 |
|||||||||||
平均 | 3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市南区向野の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市南区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■竹下駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 40~45.1㎡|44.76㎡ | 56,333円|4,162円/坪 |
3階~3階 | 30.34~58.43㎡|44.71㎡ | 56,875円|4,258円/坪 |
4階~4階 | 30.34~45.1㎡|40.93㎡ | 56,333円|4,580円/坪 |
5階~5階 | 30.34~57.15㎡|42.29㎡ | 54,666円|4,354円/坪 |
6階~6階 | 30.34~45.1㎡|37.97㎡ | 52,444円|4,600円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 30.34~58.43㎡|42.5㎡ | 55,689円|4,380円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 45.1~45.1㎡|45.1㎡ | 51,000円|3,738円/坪 |
北・北東・北西向き | 45.1~45.1㎡|45.1㎡ | 54,000円|3,958円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去11年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)