下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 日赤通りという大通りに面しており、夜でも安心です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 高宮・平尾エリアというとても便利なエリアにあるので、どこに行くにも便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 綺麗に掃除されています。入り口やエレベーターホール、自転車置き場にも監視カメラあるので防犯に効果があると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 部屋はほどよい広さですが、大通りが近いので窓を開けるとバイクや車、近くの病院の救急車の音が気になります。でも窓は防音で、閉めていればさほど気になりません。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 大きなスーパーやコンビニ等もあり、買い物には不便しません。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 単身者向けのマンションが多いので、子供はあまり見かけません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄りのバス停も近く、病院も周りに多く生活するには非常に便利な立地でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | エアコンや給湯器は古いが、壊れて連絡するとすぐに工事の人がきてチェックし、ダメだったら新しいものに無料で取り替えてくれた。リフォーム工事もあり、ドアとベランダが新しくなった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | メリットといえばお風呂とトイレは別といったところでしょうか。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
駅からは少し遠く、バスでの移動がメインだが、博多や天神どちらへ行くにしてもバスの本数が多いため交通の便では不便だと感じない。 また、大通りから少し入ったところにあるので夜間でも怖さは感じない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット |
住宅街なので騒音はほとんど気にならない。 周りには中華屋、ラーメン屋、焼きそば屋などがあり、外食する際には便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | オートロック付きで管理人が常駐していたため、女性や高校を出たばかりの人は安心できる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たりはとてもよく、室内干しでも窓際に置けば乾いていた。 リビングの天井がとても高く、開放感がある。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 徒歩圏内(10分ほど)に24時間営業のスーパーがあり、とても便利。 |
暮らし・子育て | 2 | メリット | 個人病院と赤十字病院が近くにあり、どんな症状にも対応してもらえる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄り駅は西鉄平尾駅で、歩いて行ける範囲なので通勤通学にも便利。スーパーも近くにあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 周りには会社の建物が多いので基本的に静かだと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観やエントランスは綺麗に掃除をされていて快適だと思います。オートロック付きなので安心感もありました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | ワンルームにしては広く感じました。角部屋だったせいか、窓やベランダも2箇所あり、とても明るいお部屋でした。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | スーパーのサニー那の川店、とても広くて安くて清潔感があります。24時間営業なのでとても助かっていました。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 日赤病院が歩いて行ける範囲にあること。救急も受け付けているので夜間に体調を崩した時に助かっていました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 階段やエスカレーターが地下鉄ホームの数カ所分散されているので、ありがたい。そこで利用者の多さをカバーして地上に上がりやすくできている。ホームも適度な広さがあるので、地下鉄を待っている間も不自由に感じた事はあまりない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 駅構内や駅周辺にはファッション関係の店舗や居酒屋を含む食事処などが豊富です。雨の日でも濡れることなく利用できる地下街にも多くのお店が集まっています。電車の本数も非常に多く、快速や特急、新幹線も利用できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ターミナル駅なので日本中どこにでも早くいけます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 様々なお店があります。新しいお店もどんどんできます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ランチが充実しています。徐々に値段は上がってきましたが。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近隣に学校は多い方だと思います。学生が多くて活気があります。 |
治安 |
2 |
メリット | とにかくいろいろな人が多いです。交番は少ない気がします。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 格安に食材が手に入るロピアがあります。駐車場有。 |
2024年5月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 空港線から七隈線への乗り換えが早い。アクセスもとてもよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本数も多く、乗り遅れても次のがすぐくる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 焼き鳥屋、ラーメン屋など人気な店が多く集まっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 歩く歩道もあり、移動がとてもスムーズになった。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はわりかしいい。駅もきれいだと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 260円でのれてバスよりもお得だと思う。 |
2022年1月 博多駅
【メリット】 様々路線や列車が乗り入れており、いるだけでも楽しい空間です。駅構内駅ビルには多数の店舗が出……
2021年11月 博多駅
【メリット】 とても広くデザイン性が高い印象です。案内板が多くあるので使いやすかったです。駅員さんも丁寧……
2021年10月 博多駅
【メリット】 東急ハンズ、様々な飲食店、ショップ等があり充実している。
駅だけでも、博多を楽し……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
フォーラム日赤通り前とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市南区ランキング
位
【分譲マンション】(772物件中) 西鉄平尾駅ランキング
位
(315物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西鉄平尾駅 徒歩7分
博多駅 バス13分
『西鉄平尾駅』 西鉄天神大牟田線
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
福岡県福岡市南区那の川1丁目22-16 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
1988年2月
82戸
所有権
商業地域
福岡市立大楠小学校
福岡市立高宮中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
駐車場や庭があり、和室もあって両親が泊まることもでき、なにより...
新しい家族の誕生と増税がきっかけで不動産購入! 購入物件は当初...
新築マンションは一遍に全住戸を販売するわけではありません。少し...
子育てのし易さや商業施設への距離などから人気のエリアは限られて...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。