下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
3件の投稿があります
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 地下鉄があるので、天神や七隈、空港方面にも行きやすい。立地が高いが利便性はとてもいいため致し方ない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 アミュ、阪急、マルイがあるのはもちろんお土産通りもあるため、買う物が決めれない程充実している。筑紫口の治安はあまり良いとは思わなかったが、最近整備されたので良くなっていることに期待したい。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 くうてんを始め、駅周囲や地下にも飲食店が多く開拓するのが楽しい。まだコロナ禍で飲み会など少ないが、色んなお店を開拓したい。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 駅周囲は人が多いので、個人的には住みたいとは思わないかな。特別な日に買い物をするとか、駅前の催しなどが楽しみ。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 どこにでも電車が通っているのでとても便利。博多駅の近くにアパートなどがないため近所迷惑にはならない |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 屋上に休めるスペースや博多を屋上から見おろせるどこの店員さんも優しく接してくれて対応してくれる |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 マクドなどがあり時間をかけずに食べられる |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 エスカレーターやエレベーターなどが充実している |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 電車の本数も多く、1本見逃してもその後にすぐ来るため、便利。都会なので交通も便利で過ごしやすいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 美味しいスイーツや食べ物のお店が豊富です。施設がとても綺麗で過ごしやすいと思います |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 人気のカフェやレストランがたたくさんある。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 駅に多機能トイレがあり、障害を持った方でも安心して使える。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 駅の中にたくさんのお店があり、コンビニや喫茶店、お土産屋さんなどがあってとても便利です。駅をすぐ出れば居酒屋や服屋さんなどがあって、行きたい時にすぐ行けます。行きたい駅までの路線も大きくマップ表示されているのでとても見やすいです。どの電車に乗ればいいのか分からなくて駅員にお尋ねした時、丁寧に対応していただいたのですごく心地よかったです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の周りにバス停が非常に多く、天神まですぐに出やすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにたくさんの商業施設が隣接されており欲しいものがないなんてことはあまりない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気なファストフードは無いものがなくとても充実していると思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | どこにでもエレベーターやエスカレーターがありとても便利 |
治安 |
3 |
メリット | 目の前に交番があるため何かあったら対処してくれると思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 何でも揃うため、なにか急に必要になった時などに便利そう |
2023年6月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 言わずも知れた福岡市の拠点駅です。七隈線とも繋がり、博多駅からいけないところは無くなりました!笑 電車の本数も多いし、駅から出ればすぐにバス停とタクシー乗り場があります。 タクシー乗り場に関しては雨に濡れずに乗ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内の売店(クロワッサンを始め、博多の名物土産や福岡名店のすずかけまで入ってる)や、ラーメン・もつ鍋まで揃ってます。アミュプラザ、阪急、ハンズ、が直結しておりマルイも徒歩数mという利便性の良さ。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 少し前にミルフィーユやさんが出来たり、アマムダコタンの系列パン屋さんができたりスイーツ系はかなり充実しています。阪急やマルイにも飲食店はそれなりに入っているので観光で来た友達を案内するには申し分ないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供がいるときに博多駅を利用したことはありませんが、全体的にバリアフリーだと思います。エレベーターの台数も多いのでそこまで待つことはありませんし、エスカレーターも階段横に大体設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 筑紫口側はthe飲み屋の集まりなので夕方になるとキャッチのお兄さんたちがたくさんいますが、害はありません。 明るい駅なので怖い思いをしたこともないですし、オールシーズンライトアップしており、治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 博多は関東に比べたら相場の家賃はかなり安いです。私は関東出身ですが、博多駅徒歩7分で新築オートロックの7階に住んでも、家賃は8万くらいでした。東京だったら10万越えです。 |
2023年1月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 九州の玄関口だけあって多くの電車が停まります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅中テナントや周りの商業施設も含めてかなり多くのお店がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 昼からお酒が飲めるお店も含めてたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅中にトイレや授乳室、ベビーベッド等も充実している |
治安 |
1 |
メリット | 博多口の方に交番があるので、何があっても迅速に来てくれると思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 思いの外近くでも比較的安い賃貸もあると思う |
2021年10月 博多駅
【メリット】 大きな駅でアミュプラザ阪急が繋がっています。ポケモンセンター、本屋さん、映画館など子連れで……
2021年7月 博多駅
【メリット】 博多駅は地下鉄もJRも新幹線も直結しており、バスターミナルも横にあるので交通の便がよくて有……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エンクレスト博多駅前2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市博多区ランキング
位
【分譲マンション】(687物件中) 博多駅ランキング
位
(380物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
博多駅 徒歩5分
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目9-35 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2003年2月
60戸
巡回
所有権
商業地域
福岡市立東住吉小学校
福岡市立東住吉中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
当初の希望はマンションだったもの条件にあわず、戸建購入を決意。...
子育てのしやすさや土地が残るという意味での資産的な価値を重視し...
ライフスタイルは家族構成の変化、年齢、仕事などで変化します。 ...
現在の自宅付近でいい物件が出たら買いたいなぁ、と思っている方は...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。