ベルメゾン赤坂フォレスト (ビラ六本松)
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
ベルメゾン赤坂フォレスト (ビラ六本松)の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。福岡市地下鉄七隈線/六本松駅 徒歩6分
福岡市地下鉄空港線/大濠公園駅 徒歩22分
-
利用可能路線
『六本松駅』 福岡市地下鉄七隈線
『大濠公園駅』 福岡市地下鉄空港線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市中央区六本松3丁目10-50 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付5階建
-
築年月
1991年2月
-
総戸数
1戸
-
小学校区域
福岡市立草ヶ江小学校
-
中学校区域
福岡市立城西中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ベルメゾン赤坂フォレスト (ビラ六本松)の口コミ・評判
2022年1月
Naoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エアコン持ち込み要、キッチンバスは傷みが目立ちます。給湯器は追い炊き無く自動給湯、ドア新聞投函口のサビなど気になる方は実見必須。エントランスロビーは、ちょっとした彫刻が置いてあり良い雰囲気だが、陽が当たらないので少し暗い雰囲気。宅配ロッカーはない。掃除は行き届いており清潔感は高い |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 大濠公園駅
お一人様うさにゃんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地上に上がると、福岡の観光地として人気の高い大濠公園の入口に接続しています。出入口は四方に設けられていますが、特に大濠公園側の出入口には階段の他にエレベーターが設置されているので、車椅子やベビーカー利用の方でも大濠公園へ難無く行くことが可能です。大濠公園内には、福岡市美術館や和風庭園、スターバックス等のカフェ喫茶があり、駅に降りて地上へ上がれば、直ぐに自然豊かな癒し空間に突入でき、まさに都会の中のオアシスを堪能できます。階段幅も広く、観光客で混雑することもありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 何と言っても、まずは大濠公園です。自然豊かで多くの水鳥たちも生息しています。また、手漕ぎボートやスワンボートなども楽しめ、カフェやレストランでお食事や休憩をすることも出来ます。また、福岡市美術館や和風庭園も接続しており、春になると隣接する城跡で桜や梅が楽しめます。夏や秋にかけては、グランピングのようなバーベキューも楽しめます。また、駅周辺には、セブンイレブン、デイリーヤマザキ、ミニストップなどのコンビニがあり、特にセブンイレブン大濠公園店はとても広くて商品が充実しています。 デイリーヤマザキでは、季節の野菜や果物の他キノコ類や卵など日常の自炊に役立つ実用食品が買えるので、居住生活者には助かります。郵便局の他、個人経営の眼科、歯科、内科、形成外科などが近隣にあります。スーパーは、マックスバリューが徒歩圏内にあります。各種美容室やカフェも多く、周辺を歩いているとコインパーキングも乱立状態で駐車にも困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大濠公園隣接のミスタードーナツと、その斜め向かいにモスバーガーがあります。その反対側には、ホークス選手たち御用達で有名なパスタの名店『らるきぃ』もあります。営業時はいつも長い行列が出来ています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近隣に、高校や小学校、専門学校などがあるようです。いずれも駅から徒歩圏内で、多くの学生さんを見かけます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大規模な公園がある為、また、近隣に大使館等もあるようなので、交番が設けられていて、警察の出入りが頻繁にあります。外国からの観光客も多いですが、警察の存在感もあり、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 物価は、中心部とあまり変わらないか、少し安いのではないかと思います。大手外食産業が少ないだけで、駅の利便性は高く、博多駅や福岡空港まで一直線ですし、生活必需品も周辺商業施設の努力で充実していますので、それらを考えてみても、大濠公園を気軽に堪能できる立地での家賃は妥当だと思います。 |
2024年5月 大濠公園駅
よりさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 天神まで、すぐ行けるので、便利な場所だなと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにはスーパーやコンビニがあるので、買い物は困らない場所です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店の数は非常に良く、とても楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自然豊かで公園が近いので、とても良い環境だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安はとても良いと思います。のどかな感じがします。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は高めですが、静かな環境で生活できることを大きいと思います。 |
2022年2月 六本松駅
ぽたさん
1件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 とにかく綺麗。七隈線は空港線と比べると電車自体綺麗で駅構内もかなり綺麗。毎日どの時間帯でも……
2020年4月 六本松駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅を出て目の前に六本松421という商業施設がある。蔦屋書店や科学館、スーパーや薬局、居酒屋……