スーぺリアニューハイム薬院の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西鉄天神大牟田線/薬院駅 徒歩1分
福岡市地下鉄七隈線/薬院大通駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『薬院駅』 西鉄天神大牟田線 福岡市地下鉄七隈線
『薬院大通駅』 福岡市地下鉄七隈線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市中央区白金1丁目 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
10階建
-
築年月
2005年3月
-
総戸数
35戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「スーぺリアニューハイム薬院」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
スーぺリアニューハイム薬院の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
スーぺリアニューハイム薬院の口コミ・評判
2024年6月
raiyunさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
西鉄薬院駅、地下鉄七隈線薬院駅。非常に便利です。 JR博多駅まで行きたいなら、バスの方が便利だと思います。本数と運賃、混み具合といった観点から。 渡辺通の電気ビル前から乗れば、博多港にもバス1本です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 平尾駅そばの那の川サニー正面に公園があり、桜の季節は花見もできます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 内廊下。福岡は風があり雨も多いわりに内廊下の物件が少ない。この物件を見つけられてよかったです。駐輪場は1階になく、自転車は各階に置かれています。バイクはどこに置くのか不明です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
角部屋はトイレにも窓がある。コンセント数は充実。リビングに3口×4。廊下には無いが、洗濯機上から延長コードを使えば事足りる。キッチン収納は少なめなので、料理好きなら食器棚はあったほうがよいです。 部屋の広さですが、私のような物持ち(ベッド・勉強机・冷蔵庫・テーブル・本棚・ソファ) 玄関や洗面所、トイレはつっぱり棒を設置するのにちょうどいい幅。 珍しいのは室内用の物干し竿。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 天神にも博多にも歩いて行ける。スーパーは徒歩15分圏内に5か所ほどあります。八百屋も探せば意外とあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 病院も色々あります。私は徒歩20分ほどの桜なんとか病院の先にある内科を利用しています。治安は非常に良いです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年11月
おでこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅横にスーパーやドラッグストアがたくさんあるため、非常に便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 薬院駅
まきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 天神まで一駅でいける上に本数も多いのでとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 博多天神ほどではないが、沢山のお店や施設が立ち並び、生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お洒落なカフェや居酒屋なども多く、昼は学生、夜はサラリーマンで溢れている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾や教育施設も多く、子供の習い事には困らない。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は若い人から老人まで色んな年齢層の人が行き交ってて、治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 天神ほど家賃も高くないので、学生などは住みやすい。 |
2022年9月 薬院駅
へにぽっちんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急、快速、普通、いずれも停車する駅である。 終点の天神福岡駅のひとつ隣。 ホームから階段かエスカレーターを下り改札口まで約30mあるかどうか。 改札口出てから外に出ると階段と、エスカレーター、エレベーターがある。地下鉄への移動も楽チン。構内にはローソンもある。 電車を降りて西鉄バスや福岡市営地下鉄に乗換える際に、雨でも濡れる心配がなく、階段や駅構内から続く通路を通って道を挟んだ改札口の反対側にも行ける。出口が裏表共に幾つかあるので、便利です。 駅の裏手に広めの駐輪場も用意されている。管理が有人なので安心感がある。 。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の裏手には大きな病院や美容室がある。 駅ビルの中にはTSUTAYA、ミスタードーナツ、セブンイレブン、ローソン、クリーニング屋などがある。直結の施設としては、スーパーレガネットがある。駅直結のビルの下にはドトールもある。その他、福岡銀行と福岡CITY銀行のATMがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルド、ミスタードーナツ、ドトール、ガスト、モスバーガー、納豆屋ネバランドが駅近にあり、駅周辺にもランチをしている中華料理屋、居酒屋が複数ある、移動販売、カフェ、うどん屋は3店舗、ラーメン屋、サイゼリヤ、高級食パン屋、レストランなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに小さな公園(遊具等はほぼ無し)がある。幼稚園や保育園などは見当たらなかったが私立の小学校の児童を見かけることがる。駅から五分ほど歩くと専門学校がある。 駅自体は、御手洗やエレベーターもあるのでお子様連れでも障害のある方でも心配は無いと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はゴミなどもなく小綺麗な町である。 夜の時間帯は駅裏や周辺の居酒屋が賑わうが、マンションや病院などもあるのでさほど治安の悪さは感じない。駅を利用するサラリーマンなどが立ち寄る程度の居酒屋で、どの店もさほど広くは無い。大勢で集まって宴会する広さは確保するのは難しかったのだろうと思える。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 仕事に行くのに便利度が高いため家賃もそれなりだが、損は無いと思う。 |
2022年3月 薬院駅
【メリット】 外に出たら店がたくさん並ぶ都会で駅に着いた途端すごく開けて明るいです。また都会の駅だけあっ……
2022年1月 薬院駅
【メリット】 天神の手前の駅で特急もとまるため、多くの人が通学通勤に利用している。
コンビニや……
スーぺリアニューハイム薬院の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 6階 | ワンルーム | 北西 | 32.59 | |||||||
2024年10月 | 7階 | ワンルーム | 北西 | 32.59 | |||||||
2024年9月 | 6階 | ワンルーム | 北西 | 32.59 | |||||||
2024年9月 | 6階 | ワンルーム | 北西 | 32.59 | |||||||
2024年7月 | 8階 | ワンルーム | 北西 | 32.59 | |||||||
…残り21件 |
|||||||||||
平均 | 6階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市中央区白金の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市中央区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■薬院駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~4階 | 32~37.42㎡|34.32㎡ | 62,875円|6,062円/坪 |
5階~6階 | 32.59~32.59㎡|32.59㎡ | 62,600円|6,350円/坪 |
7階~8階 | 32.59~32.59㎡|32.59㎡ | 62,800円|6,370円/坪 |
9階~10階 | 32~37.42㎡|33.04㎡ | 65,625円|6,570円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 32~37.42㎡|35.18㎡ | 65,571円|6,173円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 32~32.59㎡|32.55㎡ | 62,947円|6,392円/坪 |