メゾンドヴィレ薬院
メゾンドヴィレ薬院の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西鉄天神大牟田線/薬院駅 徒歩3分
福岡市地下鉄七隈線/薬院大通駅 徒歩5分
福岡市地下鉄七隈線/渡辺通駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『薬院駅』 西鉄天神大牟田線 福岡市地下鉄七隈線
『薬院大通駅』 福岡市地下鉄七隈線
『渡辺通駅』 福岡市地下鉄七隈線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市中央区薬院3丁目12-8 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
1997年2月
-
総戸数
52戸
-
小学校区域
福岡市立平尾小学校
-
中学校区域
福岡市立平尾中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
メゾンドヴィレ薬院の口コミ・評判
2016年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 西鉄薬院駅から徒歩3分の立地。薬院駅には地下鉄七隈線薬院駅と西鉄バス薬院駅前があり交通の便が良い。通勤帰宅ラッシュ時は混雑することがあるが、その他の時間はゆったりしている。天神までは徒歩15分もあれば着くので便利で、博多までは100円バスが通っている。飲食店が多く、夜も人通りは多いので安心。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 薬院公園が近くにあり、昼過ぎから夕方にかけて子どもたちが遊んでいる。大通りから一本入った通りなので、昼間は割と静かで過ごしやすい。単身者とファミリー、どちらも多い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | オートロックとインターホンが付いている。駐輪場もあるので、ステッカーを購入すれば自転車も置ける。エレベーターも付いている。セキュリティ会社に問題があった時に連絡できるようになっていた。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たりはいいので洗濯物もよく乾く。エアコンは付属していた。キッチンはIHで割と広め。靴箱とランドリースペースもある。築年数よりも綺麗に感じた。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | スーパーは西鉄ストアとバリューで少し高めの値段。どちらのスーパーにも100円ショップがある。徒歩5分のところに桃太郎という八百屋。コンビニはローソン3件、セブンイレブン2件、ポプラ1件あるので便利。最寄りの駅近辺にマクドナルドとモスバーガーとミスタードーナツが密集している。マンションを出て30秒ほどのまさちゃんラーメンが美味しい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 徒歩20分くらいのところに警固小学校がある。マンションの裏に人気があるのぞみ保育園。松尾小児科医院が徒歩1分の場所にあり、人気の小児科で調剤薬局も隣にある。近所に薬院公園がある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年10月
chama25さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 西鉄天神駅から1駅で、普通電車から特急まで全て止まるのでどれにでも乗れました。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 駅から近いが、電車の音は聞こえない距離。静か。ドラッグストアが近い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | チラシを捨てて良いゴミ箱がある。オートロックも付いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット | 冷蔵庫が廊下に置けるのはいい。冷蔵庫もクローゼット内に置けた。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 美味しい飲食店が多い。ファミレスもカフェもカラオケもある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 公園があり、子供がよく遊んでいる。フェンスがあるのでボールも使えそう。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅まで徒歩5分程度で着くことが出来、都心部まで西鉄バスで100円で着く。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 居酒屋やバー、コンビニやスーパーも徒歩5分圏内にある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | エレベーター内に監視カメラが設置しており、安心出来る。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 壁が厚く、室内はキレイで、天井の高さも問題ない。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 近くに飲食店やスーパーもあり、コスパもいいお店が揃っている為、大変便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット | 診療所の数も多く、近くに公園などもある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年3月
あさゆさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット | 飲食店や、駅など、凄く立地も良いので、便利です! |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 薬院駅
よひしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 天神まで5分以内、博多まで10分以内、それぞれ乗り換えなしで行ける。西鉄も利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニ、ドラッグストア、スーパーなどが近くにある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店というより、隠れ家的な、知る人ぞ知る人気店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅はエレベーター完備で、綺麗な施設なので利用しやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 店が多いので明るく、人も多いので治安は比較的良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 非常に便利で、生活する上で何一つ不自由がない。 |
2021年10月 薬院駅
【メリット】 周辺に飲食店やスーパー、雑貨屋さんが多数あり、とっても魅力的なのでよく利用しています。駅前……
2019年10月 薬院駅
【メリット】 薬院駅構内に、西鉄ストア(スーパー)が入っているので、仕事帰りにお買い物ができるのがありが……
2019年10月 薬院駅
【メリット】 駅の一階にスーパーがあるために、会社帰りに日用品の買い物を行うことができることや、買えりが……
メゾンドヴィレ薬院の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 6階 | 1K | 20.7 | ||||||||
2025年1月 | 6階 | 1K | 南西 | 20.07 | |||||||
2024年11月 | 7階 | 1K | 21.13 | ||||||||
2024年10月 | 3階 | 1K | 南西 | 23.09 | |||||||
2024年10月 | 7階 | 1K | 南西 | 23.09 | |||||||
…残り180件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市中央区薬院の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市中央区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■薬院駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 20.07~23.9㎡|22.16㎡ | 43,730円|6,539円/坪 |
3階~4階 | 20.07~23.9㎡|21.84㎡ | 43,745円|6,637円/坪 |
5階~6階 | 20.07~23.9㎡|21.89㎡ | 44,277円|6,705円/坪 |
7階~8階 | 21.13~40.72㎡|22.89㎡ | 45,837円|6,659円/坪 |
9階~10階 | 20.07~24.09㎡|22.54㎡ | 46,196円|6,784円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 20.07~40.72㎡|22.24㎡ | 44,814円|6,682円/坪 |
東向き | 20.07~23.09㎡|21.73㎡ | 42,937円|6,554円/坪 |
西向き | 23.09~24.09㎡|23.45㎡ | 46,220円|6,517円/坪 |
北・北東・北西向き | 23.09~23.09㎡|23.09㎡ | 42,000円|6,013円/坪 |