賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 91件 |
---|---|
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 75,835円 |
平均坪単価 | @7,728円 |
平均m²単価 | @2,338円 |
上位専有面積 | 35.25m²:91件 |
上位間取り | 1LDK:72件 1K:19件 |
フォレシティ博多2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。福岡市地下鉄空港線/博多駅 徒歩8分
福岡市地下鉄箱崎線/中洲川端駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
『中洲川端駅』 福岡市地下鉄空港線 福岡市地下鉄箱崎線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目10-27 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2008年3月
-
総戸数
78戸
-
小学校区域
福岡市立東住吉小学校
-
中学校区域
福岡市立東住吉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
エアコン フローリング 収納(クローゼット) 24H換気 バルコニー 室内洗濯機置場 バス・トイレ別 脱衣所有 ウォシュレット シャンプードレッサー 洗面化粧台 給湯 シャワー付 システムキッチン 冷蔵庫置場有 インターネット対応 光回線 BS CS110°対応 オートロック モニター付インターホン エレベーター 宅配ボックス(宅配ロッカー) 駐輪場 都市ガス
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
フォレシティ博多2の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
フォレシティ博多2の口コミ・評判
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
JR鹿児島本線と地下鉄空港線の博多駅から徒歩8分とかなりの好立地です。 博多駅は福岡では最大の駅でJR博多シティ・博多マルイ等の商業施設が立ち並んでいます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
・博多駅のほぼ目の前の区画内のためオフィス街です。 ・マンションの周りは飲食店なども多いです。 ・昼間は人通りも車も多いですが深夜になるとわりと静かです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
・清掃担当の方がとてもきれいに掃除をされています。また季節ごとにエントランスに飾りつけなどがされておりとてもいいです。(冬はツリー、10月はハロウィンなど) ・清掃担当の方がとてもきさくな方で居住者のみなさんと丁寧なコミュニケーションを図ってくれとてもいい気分になれます。 ・外観はブラックが基調で明るさにはかけますが大人っぽい感じで都会的な印象です。 ・宅配ボックスがあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
・上層階であれば南東向きでかなり日当たりがいいです。 ・キッチンはIHコンロなので安全です。 ・キッチンは独立しているので、においが部屋に広がりにくくよいです。料理に集中できます。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
・博多駅の駅ビルにもキャナルシティ博多にも徒歩圏内でとても便利です。 ・近所にも飲食店もたくさんあります。すぐ近くの「夢市門」という焼き鳥やさんはとてもおいしくリーズナブルでよく利用していました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
・マンションの周辺にはたくさんの病院があります。特に「石田皮膚科」はとても人気です。 ・漢方を専門に扱う山本診療所が清潔感がありよく通っていました。 ・県外から転勤等で入居されている方が多く入れ替わりが激しいのでマンションの住人の方と必要以上にかかわることはありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2014年12月
まるこ0219さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 博多駅から徒歩8分とかなりアクセスはいいです。周辺に駐車場があるので車でも便利な場所でした。小道に入ることもなく帰宅できるので女性には安全です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅から近く人通りもそれなりにあるので怖い思いをしたことはありませんでした。高い階に住むことをお勧めします。明るいので。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 清掃に関しては驚くほど徹底していてびっくりしたほどです。また季節に合せてディスプレイなども細かくおしゃれで感動しました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 真横にマンションがありますので12階以上に住むことがおすすめです。それ以上の階であればかなり日当たりがよく気持ちいいです。IHクッキングヒーターなので清潔なキッチンでしたよ。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 博多駅から近いのでトータル的にとても便利な場所でした。飲食店がたくさんまわりにあるので飲むのが好きな人などはとても楽しめますね。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 博多駅前周辺にはたくさん病院があり助かりました。身近にあるととても便利だと感じました。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年12月 博多駅
skさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 空港にすぐ行ける数分おきに来るから待ち時間が少なくていい |
---|
2023年8月 博多駅
むにさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複数路線利用できる・周辺にバス停やタクシー乗り場も多くある・地下鉄もある・地下鉄は空港行きの路線もある・地下鉄も本数が多く、周辺の行き来がしやすい・快速が止まる・電車の本数が多い・駅周辺のバスの料金が安い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 雑貨屋、アパレル、ペットショップ、本屋、ゲームセンター等お店が多い・ポケモンセンターやディズニーストアもあり、公式キャリクターショップが充実している・駅内だけでも色々回れるほど充実している・駅周辺の徒歩圏内もお店やビルがあり活気がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅内や駅のすぐ隣の商業施設KITTEは飲食店が集中したエリアとなっておりかなり活気がある・ラーメン屋が集まったエリアがあり、福岡らしく豚骨ラーメンが有名・スイーツのお店も充実している・飲食店の種類が充実しており、国際色豊かな店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バリアフリーや多機能トイレが充実している・ジェンダーレストイレがあるが男性トイレ側にあるので女子トイレに不審者がジェンダーレスを装って現れる心配はほぼ無い・手すりが設置されている・人が多いのでトイレの数も多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅員や警備員がしっかり見回っている・駅付近にゴミはすほぼない・落書きを見かけない・夜も活気があるので一人になることもなく治安がいい・街灯が多くとても明るい・歓楽街が多い・外国人、特に中国や韓国からの客が多い・観光客が多い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は高いが多くの店舗や飲食店が集中しているので、住むのはとても楽しそう・会社のビルが多く点在しているのでバスや地下鉄を使ってすぐに会社に行きやすい・おしゃれで清潔感のある都市で高層マンションも多くある |
2021年11月 博多駅





【メリット】 大きくて都会的な駅です。九州を代表する駅だとおもいます。少し前に建てられたものだと思います……
2021年11月 博多駅





【メリット】 博多区周辺は博多駅を使うことによって行けるし、駅の中のフードコートを使えばご飯も使えるので……
フォレシティ博多2の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 12階 | 1K | 南 | 35.25 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年3月 | 5階 | 1LDK | 南 | 35.25 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年3月 | 13階 | 1K | 南 | 35.25 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年2月 | 3階 | 1LDK | ー | 35.25 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年2月 | 3階 | 1LDK | 南 | 35.25 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り86件 |
|||||||||||
平均 | 7階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市博多区博多駅前の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■福岡市博多区の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■博多駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 35.25~35.25㎡|35.25㎡ | 73,937円|6,934円/坪 |
4階~6階 | 35.25~35.25㎡|35.25㎡ | 73,280円|6,873円/坪 |
7階~9階 | 35.25~35.25㎡|35.25㎡ | 74,823円|7,017円/坪 |
10階~12階 | 35.25~35.25㎡|35.25㎡ | 75,941円|7,122円/坪 |
13階~14階 | 35.25~35.25㎡|35.25㎡ | 82,687円|7,755円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 35.25~35.25㎡|35.25㎡ | 75,975円|7,126円/坪 |
東向き | 35.25~35.25㎡|35.25㎡ | 72,714円|6,820円/坪 |
西向き | 35.25~35.25㎡|35.25㎡ | 68,000円|6,377円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去13年間の賃料内訳
