第17川崎ビル
第17川崎ビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西鉄天神大牟田線/薬院駅 徒歩13分
JR鹿児島本線/博多駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『薬院駅』 西鉄天神大牟田線 福岡市地下鉄七隈線
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市博多区住吉3丁目 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
10階建
-
築年月
2001年10月
-
総戸数
31戸
-
小学校区域
福岡市立住吉小学校
-
中学校区域
福岡市立住吉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
第17川崎ビルの口コミ・評判
2017年9月
ももさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | キャナルシティや博多駅、天神等主要中心地に徒歩、自転車等で気軽に行ける立地の良さ。飲食店が多くあり、外食も便利。夜間の人や車通りも多く、暗さの割に安全。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ドラックモリ、ファミマ、ミニストップが徒歩圏内。川がすぐ隣にあるので川沿い側は景色がよさそう。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 常駐ではないが、清掃の方が朝こまめに掃除をしてくれて清潔。オーナー会社の方が親切。オートロックに液晶画面がようやく設置され、安全面もUP。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たり良好。洗濯物が気持ちよく乾く。ベランダ広め。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 少し足を延ばせば商店街がある。飲食店は多い。ほっともっとも近い。ドラックモリができたので、スーパーへの買い出しも代用可。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 公民館が近い。散歩先は主に住吉公園で、たまにイベントがあるので寄れる。商店街が近いので地域行事は積極的な方。ファミリー層も多く居住しているので、子供の騒音には許容範囲広め。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 福岡市市営地下鉄七隈線の渡辺通駅まで、徒歩10分といった立地条件で、バスの通りも多いので、非常に便利な場所です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近隣はオフィス街、ちょっと歩けば天神のデパート街やキャナルシティといった大型ショッピングモールがあり、大変便利な地域です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | TVドアホン、オートロックが付いているので、分譲並みにセキュリティが行き届いているから、一人暮らしの方でも安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | キッチンのデザインもブルーといった斬新なカラーを使用していて、出窓があり、洗面所に洗濯機が置けるから、おしゃれでなおかつ生活しやすいような工夫が凝らされています。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近隣にも歩いていける距離にスーパーはありますが、天神のデパ地下でも買い物ができます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
近くに高校はあります。 天神やキャナルシティの子供が遊ぶスペースを活用する事ができます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2015年11月
富士山のお水さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理会社の方が週1くらいで綺麗に掃除をしてくれています。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 博多駅
なかたささん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バス、地下鉄、JR.新幹線もあり交通の便も良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 阪急、キッテ、病院が揃っていてとても便利だと思う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いろんな飲食店がありおもしろい。ハッピーアワーもありお得な店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 車がなくても便利な街なので、子連れでも移動しやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 前は治安が悪かったのか交代でおまわりさんが立っていた。今は安全になったのか立っていない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ちょっと歩けば住宅街なので、とても住みやすい |
2023年4月 薬院駅
麻さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・地下鉄の乗り換えがスムーズ ・特急や急行も止まる ・電車の本数が多い ・立地がよい ・主要駅である ・駅構内にコンビニがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・学生や社会人が多く利用する駅である為、本屋やミスタードーナツなどの店舗がありがたい ・スーパーやマクドナルドなどもあり、老若男女問わず利用しやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・有名で人気のお店を揃えているのが良い ・色んな人が駅を利用しやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・スーパーの設置が良い ・エレベーターやエスカレーターを備えているところが良い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・落書きがない ・清潔な街である ・人の多さにしてはゴミが少ない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・住みやすく、需要も高い為妥当な値段かと思われる |
2022年9月 博多駅
おじさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 博多駅は福岡の主要駅。電車の本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 博多駅自体に沢山入っており、隣接するOIOI、バスターミナルにも沢山入っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | デパ地下がある他、〇〇横丁という、お土産街にも沢山並んでいる。バスターミナルに行くとリーズナブルでご飯か食べられる。時間がある場合はOIOIの方がおすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅はバリアフリー化が進んでいる。 エレベーターも多く、中も広い、通路も広い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅はとても綺麗で、交番もすぐ近くにある。夜になっても街頭が多く、明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 福岡の主要駅に近く、首都圏だと、交通でもとても便利。利便性は抜群。 |
2021年10月 博多駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 地下街につながっており、そこから博多マルイやアミュ、バスセンター、博多阪急などに直接行けま……
第17川崎ビルの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 2階 | 2LDK | 南 | 50.16 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 9階 | 2LDK | 南 | 50.47 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年5月 | 6階 | 2K | 南 | 30.25 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年5月 | 6階 | 2K | 南 | 28.88 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年3月 | 7階 | 2DK | 南 | 50.12 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り56件 |
|||||||||||
平均 | 6階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市博多区住吉の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市博多区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■博多駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 28.88~50.47㎡|48.05㎡ | 81,100円|5,736円/坪 |
3階~4階 | 50.12~50.47㎡|50.25㎡ | 80,444円|5,293円/坪 |
5階~6階 | 28.88~50.47㎡|41.05㎡ | 75,636円|6,277円/坪 |
7階~8階 | 50.12~63.59㎡|51.77㎡ | 85,555円|5,479円/坪 |
9階~10階 | 28.88~50.47㎡|40.84㎡ | 76,272円|6,384円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 28.88~63.59㎡|45.1㎡ | 78,819円|5,945円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)