ポートハイツ築港本町
口コミ | メリット:13件 デメリット:12件 特徴:5件 |
---|
ポートハイツ築港本町の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。福岡市地下鉄箱崎線/呉服町駅 徒歩22分
-
利用可能路線
『呉服町駅』 福岡市地下鉄箱崎線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市博多区築港本町8-7 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
1986年4月
-
総戸数
80戸
-
小学校区域
福岡市立博多小学校
-
中学校区域
福岡市立博多中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ポートハイツ築港本町」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ポートハイツ築港本町の口コミ・評判
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄りのバス停が徒歩1分、しかも本数が多い。博多・天神に15〜20分で行け、通勤・買い物・お出かけに便利。公立小学校・中学校が徒歩10分圏内。コンビニが徒歩1分。外国人向け観光施設が徒歩5分。観光施設内にスーパー・薬局・パン屋・スーパー銭湯・飲食店が徒歩5分圏内。高速・国道が近く、移動に便利。埠頭が徒歩5分、船で近郊の島(壱岐対馬や志賀島)への旅行や海水浴に便利。埠頭周辺は、ウォーキングコースになっており、開けた海を見ながら散歩などもできる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | イベント会場・観光施設・ファミリー向けマンション・投資型単身マンションが混在しており、活気はある。海沿い・高速・国道が近く便利。緑が少ないので、虫もいない。公立小学校・中学校が徒歩10分圏内。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 外観は若干古さを感じるが、白めで清潔感はある。エントランスは白のタイル張り。5畳ほどの広さに集合ポストがあり、こだわったデザイン性はないがシンプル。掃除は毎日していると思われる(ポスト横のごみ箱が毎日綺麗)。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 午前中の日当たりは良い。和室が多く、梁もある。ケーブルテレビのアンテナ付き。契約は各自必要だが、光回線あり。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | スーパー・薬局・飲食店は徒歩5分。生鮮食品から日常品など、幅広く商品の取り扱いがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット |
公立小学校・中学校は徒歩10分と距離は近い。原三信病院(総合病院)が、徒歩10分と距離は近い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年7月
nswd319さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 歩いて15分くらいに大型スーパーがあり、歩いて2、3分の先に博多ふ頭の小さなスーパーがある。コンビニも2、3分でセブンイレブンやファミマ、あちこちにあり、便利。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2012年5月
ちぃさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 都会なので、基本的に交通アクセスには困りませんでした。バス停が近くにあるので呉服町駅までバスを使用すれば近いかと。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | ベイサイドプレイスという施設の近くなので、海が近いです。(フェリー乗り場あり)大晦日にはカウントダウンや花火があり、賑やかです。スーパー銭湯も近いです。目の前が広い駐車場なので、圧迫感はありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 何年か前にエントランスが綺麗になりました。防犯カメラなども設置され、怖い印象は少し薄れました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | お風呂は湯沸しが付いていて重宝しました。日照は悪く無かったです。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 基本的に都会なのでお店は近くにあります。コンビにはベイサイドプレイスの中にもありますが、ちょっとしたものなら歩いていける範囲に小さい商店も多数あり。車や交通機関を使えば大きなショッピングモールも近いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 赤ちゃんの時代に住んでいたので幼稚園や学校の事はよくわかりませんが、近くにありました。子育てサロンなどもやっていて、よく通っていました。アットホームな感じで良かったです。小児科も多数あり。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年1月 呉服町駅
【メリット】 福岡市営地下鉄箱崎線呉服町駅は福岡国際会議場やサンパレスホール、博多港ベイサイドエリアへの……
2021年11月 呉服町駅
【メリット】 店内は居心地が良く、駅まで行く方法はたくさんあります。とてもきれいなメトロシステムを使用し……
2021年11月 呉服町駅
【メリット】 改札を出て地上に上がる前に、サニーとココカラファインがあるのでとても利便性がいい。出口は複……
2021年10月 呉服町駅
【メリット】 駅構内は至って普通の地下鉄ですが、出口がいくつもあり便利です。特に5番出口からはサニーとコ……