下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2013年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄駅は博多駅です。周辺は非常に充実しています。飲食店、美容室、大型家電店などもあり、困ることはありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションが他にもたくさん隣接しており、住宅街になっているので安心です。24時間のスーパーが徒歩2,3分の距離にあります。コンビニもマンションのすぐ目の前にあり非常に便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | デザイナーズマンションということで紹介を受けたのですが、その名の通り、非常に清潔感があり綺麗なマンションです。外からは赤と白を基調とした綺麗なエントランスが見えます。エレベーターには監視カメラもありますし、セキュリティもしっかりしています。清掃もいつも綺麗に行われており、清掃員の方とよくお会いしていましたが、愛想もよく挨拶も気持ちがいいものでした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりは良かったです。クローゼットと玄関には全身鏡があり、魅力的でした。脱衣所も十分な広さでした。キッチン、トイレ、お風呂場にもそれぞれ収納や棚が付いており、収納には苦労しませんでした。シューズボックスもあり、便利でした。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩2,3分の距離に24時間営業のスーパーがあり、非常に便利です。目の前にはコンビニもあります。マンション近くには居酒屋や飲食店も多々あります。お弁当屋も少し歩けばあります。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 病院などは駅の方に行けば充実しているので不便はありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周りにスーパー3店舗、コンビニもあり充実してます |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 部屋が広く、日当たりもいいため住みやすい。周囲の部屋の音もあまり聞こえません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【博多駅に対する口コミ】 福岡の主要駅で地下鉄もあります。阪急、東急ハンズ、アミュプラザなどが併設しており、一日ここで過ごせと言われても十分すごせます。 jrの鹿児島本線もしくは博多〜小倉間の新幹線を使うことが多かったのですが、シンプルな構造で利用し始めた頃でも構内で迷うことはありませんでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【博多駅に対する口コミ】 九州の中心地ということもあり、駅周りには何でも揃っています。 天神に比べると商業施設よりもオフィスが多いです。 改札が沢山ある為、目的地に近い改札を見つけると時短になります。 ここにこんな穴場な改札があったの!?という改札もあるので、迷路みたいで楽しいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地下鉄、バス、タクシー等の交通機関系はすべて揃っているのでベリーグッド。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | アミュプラザに行けば大体のものは揃うし、薬局もあるので薬剤系もバッチリカバー。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 博多の名物ラーメン店が非常に多い。ラーメン好きの方にはもってこい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅チカに割と大きい公園もあり。 自然も楽しめるので良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イベントごとがあるとみんなで楽しんでるイメージ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住みやすさは抜群。 やっぱり駅までのアクセスかいいのが一番のメリット。 |
2022年3月 博多駅
【メリット】 飲食店などが多く博多の名物を知り楽しむことができます!お土産屋さんもあるので旅行で来た方な……
2022年2月 博多駅
【メリット】 様々な街に住みましたが、博多駅とその周辺は素晴らしいと感じてます。タクシーやバス、地下鉄や……
2022年1月 博多駅
【メリット】 お土産コーナー、隣接施設のショッピングモールであるKITTEや東急、アミュプラザ、飲食店エ……
2018年9月 博多駅
【メリット】 福岡の陸の入り口なので、いつも賑わっている活気がある場所です。新幹線や地下鉄、地方への電車……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レジデンシャルヒルズ博多駅前とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 福岡市博多区ランキング ![]() ![]() (687物件中) 博多駅ランキング ![]() ![]() (380物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
博多駅 徒歩10分
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目18-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
12階建
2007年11月
44戸
福岡市立東住吉小学校
福岡市立東住吉中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
震災後のタイミングで戸建てを購入された方の体験記です。 築年数...
将来20年後に売却を想定した購入。中古の場合ではリフォーム代やメン...
いつかは戸建を! 予算の兼ね合いで、新築するのは難しい、という...
新築マンションの販売で、完成してからも完売せずに1年以上経過する...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。