サンオークII
サンオークIIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR鹿児島本線/九産大前駅 徒歩16分
-
利用可能路線
『九産大前駅』 JR鹿児島本線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市東区下原1丁目 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2006年10月
-
総戸数
-
小学校区域
福岡市立香椎下原小学校
-
中学校区域
福岡市立香椎第三中学校
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「サンオークII」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
サンオークIIの口コミ・評判
2012年10月
tyatyaさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 最寄り駅自体、それほど大きく無く、ロータリー等もありませんが、近くに郵便局やコンビニなどがあるので、駅に行くついでに用を済ませる、といった事が出来ます。バス停もすぐそばにあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 国道が近いですが、マンションは一本入った通りにあり、周囲はほとんどが住宅なので(一軒屋とマンションが半々くらい)、昼も夜もそれほど騒音を感じることはありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 外観は一般的なマンションの雰囲気です。築年数がそこそこあるので、部分部分にやや古さがありますが、小奇麗にされているので不快感はありません。エントランスから出てすぐの所からゴミ捨て場手前まで、屋根がついているので、よっぽど酷い雨で無い限り、傘を使わずにゴミ捨てをしに行けるのもラクで良いです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 高さと奥行きがあるクローゼットがあり、天袋もあるので、結構物を収納出来ます。また、このクローゼットは壁に埋め込まれているタイプになっているので、家具のレイアウトの邪魔にもなりません。室内も広めなので、1人暮らしなら悠々と利用できます。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 歩いて1、2分の所にコンビニ、チェーン店のスーパー、大手系列のドラッグストアがあるので不便さはありません。物価に関してもスーパーもドラッグストアも特売などを良くやっているので、安い方だと思います。(ドラッグストアに関してはプライベートブランドの商品も置かれています。)デパートなどがある街まで出れる国道も近いので、ショッピングもしに行きやすいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 小学校が徒歩7分くらいの所にあるせいか、多くの小学生がマンション前の道路を通学路として利用しています。なので帰り道が一緒のお友達を作りやすいのではないかなと思います。(1人で帰すよりは安全ですね。)静かですし、子供に悪影響を及ぼしそうな施設なども無いので環境としては悪くないと思います。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 九産大前駅
イノシシさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅まで15分天神へ行くバスが2箇所あるイオンや天神まで行ける |
---|
2023年6月 九産大前駅
ぺーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 大学の前に駅にがあります。小さい駅なので、人が少なく、ゆったり乗りたい人は良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 九州産業大学が目の前で学生が住むにはとても良い街です。少し歩けばスーパーなどもあり、住みやすい街です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅をすぐ出た所に食事ができる所にが並んでおります。安くて美味しい学生の為の店がたくさんあります。 ハローというお店はおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校から大学まで近くにあるので、子供から大人になるまで暮らせる街だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | そんなに人が集まっている場所ではないので、治安は良いです。夜は大学生がいるので、賑わいますが、居酒屋周辺だけです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 博多はすぐ近くですが、アパートなどの家賃はとても安いです。土地も比較的安いのではないでしょうか。 |
2022年2月 九産大前駅
【メリット】 ・九州産業大学に近い。
・コンビニが徒歩1分以内にある。
・飲食店はラ……
2021年10月 九産大前駅
【メリット】 大学前ですが静かで良いところです。居酒屋も多くありもちろん九州産業大学の隣にあります。
サンオークIIの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 1階 | 1DK | 南東 | 30 | |||||||
2024年4月 | 2階 | 1DK | 30 | ||||||||
2024年3月 | 2階 | 1DK | 30 | ||||||||
2023年10月 | 2階 | 1DK | 30 | ||||||||
2023年10月 | 2階 | 1DK | 東 | 30 | |||||||
…残り9件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市東区下原の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市東区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■九産大前駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 30~30㎡|30㎡ | 38,000円|4,187円/坪 |
2階~2階 | 30~30㎡|30㎡ | 39,571円|4,361円/坪 |
3階~3階 | 30~30㎡|30㎡ | 39,200円|4,320円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 30~30㎡|30㎡ | 39,750円|4,381円/坪 |
東向き | 30~30㎡|30㎡ | 39,000円|4,298円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |