下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
東海大学前駅から徒歩5分圏内。 駅自体はそこまで大きくはなく、無人駅であるが、すぐそばにセブンイレブンがあるため利便性はよい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
住宅が多いため、比較的日中は静かである。 公園は5分程度歩いたところにある。駐車場やさまざまな遊具はないが、リラックス程度には十分であるといえる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 外観は昔ながらのアパートという感じであるが、特に不便な点もない。 1階部分にインターフォンが設置されているため、下で来客の情報がわかる。 駐車場は隣との間隔が狭いため、注意する必要があるが入居時に車種によって、駐車の場所をオーナーが考えてくださるため比較的安心である。 ペットは犬猫等の飼育は許可されていない。騒音などの原因にならない小型動物なら飼育可能であると考える。 来客用の駐車場はオーナーに連絡すれば駐車も可能である。徒歩5分圏内にコインパーキングも数カ所あるため不便はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 隣の部屋からの音が聞こえることはほとんどない。 また、部屋の中の音が共用部に漏れているということもないため、防音性は優れていると思う。 3DKを2LDKにリフォームしてあるため、とても広くファミリーで入居しても申し分ないと思われる。 洗面台やキッチン等の水回りとエアコンは新品に取り替えられているため綺麗で使いやすい。お風呂とトイレはそのままであるが、追い焚き機能やウォシュレットはついており、綺麗に清掃してあるので特に気にならない。 収納も多く、ハンガーをかけるポールも備え付けであるためとても使いやすい。 部屋自体が白を基調としてあり、ランプやドアの取手部分、ライトスイッチなどオーナーの好みが取る入れられ非常におしゃれにされている。 部屋自体が南向きであるため、日当たりも良く上階になると周辺の建物ともあまり目線が合わない。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
200m圏内にセブンイレブン2件、イワサキACE、コスモスがある。 居酒屋やバー、ほっともっと、コインランドリーなどのチェーン店もあり生活する分には困らない。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
徒歩5分圏内に小学校、保育園、東海大系列の学校がある。 救急病院は車で10分程度のところに日赤がある。 周辺は歯科や眼科、皮膚科などのクリニックはある。 総合病院は車で10分程度行けばある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 水前寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅に行ってスムーズに電車に乗れる。 中の設備が綺麗 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 店が0店舗ではないので潰そうと思ったら時間が潰せる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 少し歩けば店が多くあるので食べ物には困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがあるのでベビーカーや車椅子が行きやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 中にゴミが落ちていたりせずいつも綺麗な状態。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | どちらに行くとしても中間地点にあるので料金がそこまで高くない。 |
2023年2月 水前寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | タクシー乗り場、バス停が降りてすぐにあり、バスも1時間に何本も通っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ゆめマート、新生堂、美容室、ピザポケット、居酒屋、歯医者、郵便局などがある。限られた銀行ではあるが銀行ATMも設置あり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大盛りで有名な味道園という食堂があったり、オムライスが有名なオレゴンというレストランがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅2階に上がるためのエレベーターは設置してある。公園も数カ所あり |
治安 |
3 |
メリット | 人がたまっている印象はない。コンビニも近くにあり、車通りも多いので歩いていても怖いという感じはない。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 交通手段が豊富なのでどこにでも行きやすい。水前寺という地名のブランドがある。 |
2022年12月 水前寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス停がありタクシー乗り場もあります。駅の駐車場や併設されているスーパーに広い駐車場があり利便性は高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅にスーパーマケット、ドラッグストア、美容室などが併設されています。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の周りには店舗は小さいですが様々な種類の飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には学校や幼稚園がそろっています。駅のすぐ近くには公園もあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街までは遠く、住宅街も近いため静かな環境です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅がマンションが併設されています。周辺にもマンションが多く住居を見つけることは難しくありません。 |
2022年3月 東海学園前駅
【メリット】 駅の目の前は高校、大学があり毎日学生の元気で楽しそうな声が聞こえこちらも元気を貰えたり学生……
2017年10月 水前寺駅
【メリット】 主に通勤通学に使用されます。住宅街の中心にあり、移動に便利です。最寄りにドラッグストア、ス……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、エスポワール園田と似ている物件を無料でお知らせします。
● エスポワール園田と 同じ沿線 の物件
● エスポワール園田と 似た間取り の物件
● エスポワール園田と 同じくらいの賃料 の物件
● エスポワール園田と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
エスポワール園田とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
子どもの鳴き声や走り回る音でいつも迷惑をかけているのではないか...
夫婦ともども元々実家が一戸建で育ったということや、賃貸で住んで...
もともと夫婦とも戸建で育ったということに加えて、土地という資産...
300万円の値引きに成功した方の不動産購入体験記です。 ダメ元で値...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。