口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
レオパレスローズマリー3の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。熊本市電健軍線/河原町駅 徒歩8分
熊本市電健軍線/呉服町駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『河原町駅』 熊本市電健軍線
『呉服町駅』 熊本市電健軍線
-
所在地(住所)
熊本県熊本市中央区迎町1丁目3-14 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
4階建
-
築年月
2008年9月
-
総戸数
52戸
-
小学校区域
熊本市立向山小学校
-
中学校区域
熊本市立江南中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「レオパレスローズマリー3」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
レオパレスローズマリー3の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
レオパレスローズマリー3の口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄りの熊本駅までは徒歩だと20分ほどかかりますが、物件の目と鼻の先にバス停があるのでバスを利用すれば5分で着きます。駅にはパン屋、ファストフード店、薬局、100円ショップ、宅配便受付センターなどがあるので利便性はよいです。この物件は大きな通りのすぐそばなので、仕事が遅くなっても駅から明るい道だけを通って帰宅することができます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 近くに系統の異なるコンビニが2軒あります。街中であるせいか、ムカデなどの害虫はほとんど発生しませんでした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 定期的に清掃業者の方は来ていましたので、ごみが落ちていたり、汚れていたりすることはほとんどありませんでした。インターホンはカメラ付きで相手の顔を確認することができます。部屋の鍵はカードキーなのでピッキングされる可能性も低いと思います。屋根付きの駐輪場もあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 建物自体新しいため、室内もきれいです。単身者には持て余すくらいのクローゼットがあります。衣服だけでなく、スーツケースや布団を収納しても十分な広さです。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | コンビニはすぐ目の前にあり、道路を渡るだけで到着します。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 歩いて5分程の場所に保育園があります。徒歩圏内に小学校もありました。バスを利用すれば医療センターや大学病院にもすぐ着きます。近くに広い河原があり、犬の散歩やよくジョギングをしている人を見かけました。アパート内での回覧板などもないので煩わしさを感じることがなく、個人的には良かったです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年7月 呉服町駅
ミシェルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 本数が多く、朝早くから夜遅くまで利用できるのが良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 沿線沿いは買い物ができる場所(鶴屋百貨店、サクラマチクマモト等)が多く、食事・飲み屋さんもたくさんあって選択に困らないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とてもたくさんの飲食店があり、選択に困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は多いと思います。公園も大きなところがいくつかあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良いと思います。変な人はあまり見ません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 買い物や食事にも便利で、住みやすいです。 |