グランドールC
グランドールCの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR宇都宮線/蓮田駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『蓮田駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR宇都宮線
-
所在地(住所)
埼玉県蓮田市見沼町8丁目11 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
2階建
-
築年月
1991年4月
-
総戸数
-
小学校区域
蓮田市立蓮田中央小学校
-
中学校区域
蓮田市立蓮田中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「グランドールC」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
グランドールCの口コミ・評判
2012年5月
みどりんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
JR蓮田駅周辺には大きな商業施設はありませんが、西口にマインがあります。 JR宇都宮線をつかうと在来線でも上野まで45分程度で行けます。快速が停車する駅なので、都心に通う人には便利な駅です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 蓮田郵便局が近くにあるので便利。幹線道路から少し中に入ったところにあるので、音は静かです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 外壁は定期的に塗装を塗りなおしているようで、見た目はきれいです。管理状況は大家さんが近くに住んでいるせいか、いつもキレイに清掃されているように思います。駐車場は各部屋に1台ずつ、駐輪場も屋根付。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 3DKタイプで2階にはベランダがついている。和室は2部屋あった。3方向に窓があるので、どの部屋も明るく風通しが良い。柱や梁はなく、こじんまりとした部屋割りだができ、住みやすい。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 歩いて3分のところに「マミーマート」があり、食料品を買うのには便利。郵便局は歩いて3分のところにある。子ども用品を扱う「バースデー」も歩いて4分のところにある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット | 小学校は徒歩で15分程度のところ。保育園や幼稚園は使用していないので分からないが幼稚園のお迎えバスがよく通っていたので、バス通園が出来る幼稚園はあると思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 蓮田駅
タカハシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 利用人数もそこまで多くないので、ストレスなく駅を利用できる。 通勤時間帯のグリーン車も、蓮田までがギリギリ座れると思う。 大宮まで10分以内。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにコンビニがたくさんある。 西口のJAにいくと、新鮮野菜が安く手に入る。 市役所の分所が新しくなり便利になった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ドトール、屋台寿司、日高屋さんなど、食事に困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校の改修工事がどんどんすすんでいるようだ。 都市部と比較し、保育園や学童も入りやすそうに感じる。 駅のトイレは常にきれいに保たれている。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいいと思う。 昔からの住民が多いので、みな顔見知りで、防犯上よいと思う。 酔っ払いもほぼ見たことない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺の家賃は上尾に比べて安いと思う。 中古の一戸建ては安いものが多く感じる。 |
2024年4月 蓮田駅
キック2さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都内に出るときにも、大宮駅で乗り換える必要がないし、快速も停まる駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前の蓮田マイン(東武ストア)および少し歩けばメガドンキホーテがあるので日常生活で不便はなく、さらに電車10分強程度で行ける大宮駅に出れば何でも揃う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前に限れば、西口東口合わせても飲食店は10店舗程度しかないが、人が少ない分、昼食時もそれほど混雑はしないことが良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 生活環境はとても良いと思う。交通渋滞もほとんどなく、ところどころ緑も残っている。子供を持つ親たちは、いらついている人がかなり少なく感じる。 |
治安 |
4 |
メリット | 空き巣等だけでなく、騒音車もあまりいないので、治安はかなり良いほうだと思っている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 現在大人気の大宮駅に近いにも関わらず、家賃相場は低めだと思う。 |
2024年3月 蓮田駅
はるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 宇都宮線一線のみ。快速は止まる。通勤快速は止まりません。大宮、池袋、新宿に1本で行けるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 目の前の蓮田マインにセリア、ノジマデンキがある。スーパーも入っているが、割高です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ドトール、中華屋がある。コンビニも沢山あり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターあり、トイレも車椅子用もある。 |
治安 |
5 |
メリット | なんねんか前にえきまえがきれいに工事されたのでいいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいです。戸建てもおおいですが、マンションもあります。 |
2022年8月 蓮田駅
ちまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | NewDaysがあり、とても便利 ホームから改札までエスカレーターもあり便利 大宮から近く、朝も座れる時があるためとても良い駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東口駅前に飲食、コンビニ、スーパーがあるためとても便利 少し歩けばドン・キホーテもあるため住みやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 気軽に立ち寄れるカフェや飲食点が数点ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院が駅周辺に多い気がする。 最近は大きな通りに歯医者もできたので便利 |
治安 |
5 |
メリット | 明るい街だと思う。 大きな通りがあるため車の明かりが多い気がする |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大宮駅から近い割には安いと思います。 スーパーは車で5分くらいのところに行きますが、個人的に安いスーパーで、野菜も新鮮と感じています |
グランドールCの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年12月 | 1階 | 3DK | 南 | 48 | |||||||
2017年12月 | 1階 | 3DK | 南 | 48 | |||||||
2014年10月 | 1階 | 3DK | 南 | 48 | |||||||
2014年9月 | 1階 | 3DK | 南 | 48 | |||||||
2014年1月 | 1階 | 3DK | 南 | 48 | |||||||
…残り5件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■蓮田市見沼町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■蓮田市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■蓮田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 48~48㎡|48㎡ | 51,000円|3,513円/坪 |
2階~2階 | 48~48㎡|48㎡ | 53,333円|3,674円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 48~48㎡|48㎡ | 51,700円|3,561円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |