ローズガーデンA76
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:2件 |
---|
ローズガーデンA76の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ東西線/南行徳駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『南行徳駅』 東京メトロ東西線
-
所在地(住所)
千葉県市川市南行徳2丁目11-16 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
-
築年月
-
総戸数
-
中学校区域
市川市立南行徳中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【ローズガーデンA76の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ローズガーデンA76の口コミ・評判
2012年6月
piさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
地下鉄東西線、南行徳駅が最寄です。 駅にはプチアーケドがあり、八百屋、写真屋、飲食店多数、酒屋、雑貨屋、歯医者、オリジン弁当があります。 アーケド外でもミスド、マック、居酒屋、美容室、病院、カラオケなど沢山あります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
帰り道にコンビニや薬局、自販機などが多く一人暮らしの人には良いと思います。 朝も夜も基本静かでした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
カードキーのオートロックなので安心です。 監視カメラがあります。 ポストの下にゴミ箱があるので、いらないチラシ等は捨てやすいです。 ゴミを集める物置があるので、集荷の曜日意外にも持っていけて便利です。 収集日に管理人さんが外に出してくれます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
角部屋の部屋は収納が広いです。 クローゼットが使いやすいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
徒歩3分でダイエーがあります。 9時か10時閉店ですが、駅反対側には24時間のマルエツもあります。 駅前には居酒屋や飲食店が多いです。 駅前のテイクアウトのお寿司屋さんは閉店近くになると割引をやっています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
反対側の駅の方におおきな公園や図書室があるそうです。 駅前に市役所があるので便利です。 近くに小学校があります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 南行徳駅
たつさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東西線が使えるため非常に便利に感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、病院等は一通りそろっている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ラーメン屋など食べるところに困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園や小児科などもそろっているので特に不満なし |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前に交番はある。特に暗いこともない。汚くもない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃に対する駅のコスパは良いと思います。 |
2022年4月 南行徳駅
jun_compunctusさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昼間でも5分または10分間隔に電車が来ること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活に必要なものの調達は駅周辺で済ませることができること。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 必要最低限のお店は揃っているので利便性は悪くない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小規模の保育園が数多くあるように見受けられる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜でも街灯がしっかりしていて、比較的安全な方である。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 比較的便利な場所の割に家賃が割安な地域と考えられる。 |
2022年2月 南行徳駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 大手町まで約20分強で行けるので、東京方面のアクセスは良いです。駅周辺はディスカウントショ……
2019年12月 南行徳駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 商店街や総合スーパー、ドラッグストア等々は周辺にあります。コンビニも点在しているので深夜で……