ラ・セジュール1、2
口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:2件 |
---|
ラ・セジュール1、2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央線(快速)/豊田駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『豊田駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
-
所在地(住所)
東京都日野市東豊田3丁目13-3 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
日野市立日野第五小学校
-
中学校区域
日野市立日野第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【ラ・セジュール1、2の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ラ・セジュール1、2の口コミ・評判
2012年7月
hiroporinさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
豊田は始発があるので、仕事ではとても便利だと思います。 後、居酒屋がかなり多く、金曜の夜は地元のサラリーマンなどで 賑わっております。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
閑静な住宅街の中にあり、とても静かで落ち着きがある場所です。 近くに公園もありますし、裏手の方にいくと黒川という清流が流れており、 自然も堪能できる場所です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 流石にもう築年数が経つので、概観は新しいとは言えませんがオシャレだとは思います。駐車場、駐輪場はついております。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
天井は2m位でしょうか。普通だと思います。 日差しはとても良く入ってきて、日当たり良好と言えます。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
近くに生協があるので、大変便利です。 駅前に行けばもっと大きな店の西友がありますが、こちらも徒歩で10分位です。 また、将来イオングループによる大規模なショッピングモールが出来ると思われるので、買い物の便利さは無限大に広がるかもしれません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
近くに保育所があり、子供を預ける事ができます。 小学校は日野第2か第5小学校になると思いますが、何れも10分強です。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 豊田駅
るかーちさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中央線の車庫があるため始発電車が多く、座って新宿方面へ通勤できるのは便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には商店街がある他イオンモールもあり、生活は駅周辺で完結できる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前の商店街には多くの飲食店があるため、困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や保育園は多く存在するため、子育て世帯には便利。また、公園も多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 閑静な住宅街で、犯罪の情報などはあまり聞かない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 中央線の2つ東京寄りである立川に比べると、だいぶ価格が低くコストパフォーマンスが良い。 |
2019年4月 豊田駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 私が住んでいる豊田駅は、近くに大型スーパーマーケットがあることと、
駅前に飲食店……
2018年2月 豊田駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 電車は中央特快が停まる。上りは快速の始発が有るので座って東京駅まで移動できる。北口駅前は、……
2017年10月 豊田駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 昔はとても小さな街でしたが、今では街の改革が進み、日野市内では大型のイオンモールが出来まし……