下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
最寄駅の豊中駅は急行停車駅のため、大阪の中心部の梅田駅までわずか12分。 ラッシュ時は準急や通勤急行などが増発するため、混んではいますが便が多いので好アクセスだと言えるでしょう。また豊中駅付近は駅直結のエトレ豊中内にはドラッグストア・100円ショップ・花屋・雑貨屋・飲食店・スーパーマーケットが入っており、周辺にも病院・飲食店やスーパーマーケット・携帯ショップがあります。金融機関も、豊中駅周辺には10社ほどあり非常に便利です。 最寄駅の豊中駅まで徒歩4分・岡町駅まで徒歩6分でどちらも坂道がなく歩道も整備されているため、ベビーカーや車いすでも便利な環境です。また、最寄駅からマンションまではお店や施設などがあるため夜道も明るいので安心です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | マンション北側に隣接しているハートパレットという施設にはコンビニ・進学塾・保育園・保健所などが入っており、施設内の駐車場が0時までのため深夜の騒音などの問題はありません。更に施設の隣にはスーパーマーケットがありますので食材やある程度の日用品はマンション付近で済ますことが可能です。また南側は一戸建てや2階建てのハイツが連なる閑静な住宅街となっているため、比較的昼夜問わず静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 外観はライトブラウンの煉瓦の外壁で高級感があり落ち着いた雰囲気で、エントランスは地面がダークグレイ色のタイル・壁面はライトベージュでこちらも高級感を感じさせるデザインとなっています。管理人は、平日・土曜日は常駐されているので心強いです。また、セキュリティー面は各戸に関電SOSのセキュリティシステム導入・出入口やゴミ捨て場・駐車場などに監視カメラがあり、出入口はオートロックになっています。共用施設は、駐車場・駐輪場(自転車・バイク)・宅配ボックス・エレベーター1基があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 南側のバルコニーはマンションの前が一戸建て住宅や2階建てのハイツなどのため、夕方まで明るく過ごせます。バリアフリーの間取り・お手洗いや浴室には手すりが設置されています。北側の窓は二重サッシになっているため、結露の心配はありません。 オール電化のため、光熱費が大幅に節約できる点も良い点だと言えるでしょう。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
スーパーマーケットはマンションから徒歩10分以内に5店舗あるので、価格は競争されていることもあってお買い得だと思います。 徒歩4分の豊中駅にはドラッグストア・100円ショップ・花屋・雑貨屋・飲食店・スーパーマーケットが入ったエトレ豊中・駅周辺にも病院・飲食店やスーパーマーケット・携帯ショップがあります。徒歩6分の岡町駅前には商店街がり、飲食店・100円ショップ・スーパーマーケットなどがあります。 更にマンションからファミリーレストランも徒歩5分圏内に2店舗あるので、便利です。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
マンションの学区は豊中市内でも有数の学区で人気があります。 小学校も中学校も遠くなく、幼稚園はマンションに隣接したハートパレット前に送迎バスが来るので送迎も非常に便利です。また豊中市内は公園が非常に多く、マンション南側に小さな公園・徒歩約5分のところにジョギングもできる大きな公園があります。行政施設に関しては市役所が徒歩10分ほどの距離にあり、保健所は隣接されたハートパレット内にあるので子育て層には快適な環境です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 駅から近く、スポーツ設備と隣接しています。校区も人気の場所です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | スーパー・コンビニ駅からの距離もいい。ペットも可 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【豊中駅に対する口コミ】 急行が止まり、梅田まで12分くらいで行けるので便利住みやすさは抜群の地域です。 綺麗な町だと思う! |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
【豊中駅に対する口コミ】 改札の近くに、ミスタードーナツがありローソンもあるので助かる治安はすごくいいと思う! 人が多い街だが、治安はいい |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【豊中駅に対する口コミ】 ミスタードーナツもあり、鳥貴族など飲み屋もある |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【豊中駅に対する口コミ】 駅にはエレベーターもエスカレーターもある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 豊中駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行が止まる駅であり、大阪の中心地のひとつである梅田まで20分足らずで着く。駅そのものは阪急電鉄の路線しかないのでこじんまりとしていて改札も二つとコンパクト。駅からバスへの乗り換え路線も充実しており、市に広く広がる住宅街へのアクセスもきっちり網羅している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅に直結する形で駅ビルがある。上層部はマンションとなっているので、ぬれずに住居まで行くことも可能。 駅ビルにはスーパー(オアシス)、薬局、100円均一ショップ、ファストフードや飲食店、病院等一通りの店は入っていて気軽に訪問できる。駅から少し歩けば商店街がある。こじんまりとした個人営業の形態の店が多いが、チェーンのファストフードの店や居酒屋、美容院・病院、三井住友・りそな銀行などがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 現在ファストフード店はそれなりにある。モスバーガー、ミスタードーナツ、ケンタッキーフライドチキン、スターバックスといったチェーン店はある。駅ビルや商店街にも喫茶店や飲食店、居酒屋は点在している。イタリアンや和食店、アジア料理店、インド料理店などを見かける。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のトイレは最近改修され、多機能トイレも設置された。エレベーターはあるがスロープはない(階段に手すりはある)。 市の教育環境の改善には力が入れられていて、駅近くにも学校・幼稚園がある。公園は広いものは豊中駅ではなくもっと遠くの場所になるが、地元の人の休憩場所程度の広さのが点在している。 |
治安 |
4 |
メリット | 住宅密集地だが、さほど犯罪やきな臭い話は聞かず、住みよい環境であるとは思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | それなりに中心部に近いので、家賃などの相場は中くらいか高めといったところ。物価も高くもなく安くもなくという感じがする。 路線バスの本数が多く、利便性が高いので駅から少し離れても住みやすい場所も多い。 |
2022年7月 豊中駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が停まり梅田までは10分ちょっとで行く事が出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周りは栄えていて多くの商業施設が混在する。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周りには数多くの飲食店が立ち並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や学校も数多く充実していると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 土地柄上品な人が多いので治安は非常に良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 商業施設や飲食店も数多く住みやすいです。 |
2021年10月 豊中駅
【メリット】 駅がシンプルなので、とても分かりやすい。エスカレーターで降りたらすぐに改札なので迷うことが……
2019年10月 豊中駅
【メリット】 急行も通るので梅田まで10分ちょっとででれる。
外にはバスロータリーがありバスの……
2018年1月 豊中駅
【メリット】 梅田から十三経由であっという間に豊中に着くので便利。バスの路線も充実している。通勤通学に便……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エルグレース豊中とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 豊中市ランキング
位
【分譲マンション】(978物件中) 豊中駅ランキング
位
(195物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
豊中駅 徒歩4分
『豊中駅』 阪急宝塚本線
大阪府豊中市岡上の町2丁目1-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2012年3月
89戸
日勤
南南東
所有権
近隣商業地域
桜塚小学校
第三中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●エレベータ ●オール電化 ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
夫婦共に実家が戸建て。当然のように戸建て購入を選ぶことに。当初...
第一希望は戸建てながら予算が足りず無理をしたくない思いからマン...
3人の子供の成長をきっかけに住宅購入を検討し希望の「中古」物件に...
家を買う時は予算上限は決まっていて、その中で最良の選択をする必...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。