下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅を出てすぐにスーパーやコンビニがあり便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
豊玉小学校や区立公園があり落ちついている場所があります。 交番も近くて安心感があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 作りがとてもオシャレでキレイです。 ゴミ置き場はいつでも使えて便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 広くてきれいです。収納も十分で、バストイレの設備もキレイです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 江古田駅もいける距離なので、そちらに行けば飲食店は充実しています。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 交番が近くにあり、良くパトロールしている印象があるので安心感がありました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | エレベーターが2基あり、ほとんどエレベーター待ちはありません。また、少し暗いのが難点ですが、中廊下ですのでセキュリティも問題ないかと思います。部屋は、静かにしていると隣の部屋の話し声などが聞こえる事がありましたが、気になるほどではありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
温度が冬場も夏場も一定であまり変化がない ファミレス、コンビニも程々の距離があって良い |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | オートロックの玄関になっているのでセキュリティはしっかりしていると思う また管理人さんが毎日綺麗に掃除してくださっているので共有部分はゴミがほとんど落ちていない |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 収納も少ないと言うわけでもなく一人暮らしには十分な量であると思う |
買い物・食事 | 2 | メリット |
コンビニなどご飯を買えるところが少なくウーバーイーツを頻繁に利用してしまう また他にも出前を取っている人も少なくない |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 住んでいる間に地震が何回かきたことがあったがそこまで揺れずに過ごせることができた |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | セキュリティがしっかりしているから安心。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 防音性も高く使い勝手の良い部屋です。ゴミも24時間出せて、ゴミ捨て場はいつも綺麗です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 共用部もいつも清掃されており綺麗でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 徒歩10分ほどで便利。新江古田駅も使える。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 閑静な住宅街。まわりにあまり高い建物がなく、ベランダからの未払は良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
1 | メリット | オートロック、宅配ボックスがありで便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 壁はけっこうしっかりしており、隣室の音は全く気にならない。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 東武ストアが商品も接客も良くて気に入ってます。 |
暮らし・子育て | 1 | メリット | ほど近い江古田には日芸・武蔵大学がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【新江古田駅に対する口コミ】 駅の近くに薬局、スーパー、中華料理屋、歯医者、ジムなど生活に必要なものはある程度揃っている。駅ホームにはホームドアが設置されており、大江戸線全体として人身事故等による列車の遅延がほとんどない。運転間隔もちょうど良く、一本逃してもさほど支障は出ない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月 新江古田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで20分という利便性で都内へのアクセス抜群 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが駅周囲に2店舗、スーパーが1店舗と多分に充実 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋、ファミレス、中華屋など少なからず点在する |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とても閑静な住宅街が多い上、治安がよい。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪い噂を聞いたことはないのでとてもよいのだと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は都心に比べるとずいぶんと安いのです。 |
2022年2月 新江古田駅
【メリット】 都心までのアクセスがよい、バスの乗り換えもスムーズ、西武池袋線徒歩圏内、駅近くにスーパーと……
2021年11月 桜台駅
【メリット】 駅周辺に飲食店が多くある。その中の1つの二郎ラーメン桜台店は毎日行列ができている。
2020年5月 桜台駅
【メリット】 主要駅である池袋駅へのアクセスが良く10分ほどで着くのが便利。また駅周辺にスーパーやマクド……
2017年10月 新江古田駅
【メリット】 都営大江戸線一本で新宿や六本木に出ることができます。
スーパーやドラッグストアが……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
フェニックス練馬桜台とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 練馬区ランキング
位
【分譲マンション】(1674物件中) 桜台駅ランキング
位
(151物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
桜台駅 徒歩9分
新江古田駅 徒歩10分
『桜台駅』 西武池袋線
『新江古田駅』 都営大江戸線
東京都練馬区豊玉北3丁目12-17 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2012年1月
123戸
南東
投資向けマンション
所有権
第一種中高層住居専用地域
準住居地域
練馬区立豊玉東小学校
練馬区立豊玉第二中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
住替えを考えるのはやはり今の住まいに不満があるからですよね。何...
不動産購入は、一生ものです。 ですので、現状の住まいに感じてい...
戸建てを買うと実家対して角が立つ? 長男のご主人が戸建てを購入...
時期的に不動産市況が動いていないタイミングで、割安で買えたとい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。