下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅はJR環状線・京橋駅まで徒歩十五分と学研都市線鴫野駅まで徒歩十分です。他にも地下鉄長堀鶴見緑地線・京橋駅/OBP駅。京阪電車京橋駅の三つの駅まで徒歩十八分程度という立地にあります。なので、公共交通に関しての利便性はとても高いです。梅田までも環状線で京橋駅から七分。また、京橋駅前にはダイエー・京阪モールに商店街などがあり、とても便利です。心斎橋までも地下鉄で京橋駅から二十分ほどです。コンビニなどがあるので、夜道でも明るいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | すぐ隣が中学校。小学校も徒歩5分とかからない距離にあります。お向かいには私立の幼稚園もあり、徒歩十五分圏内には公的な保育所もあります。また、大きな道路からは道一本奥に入っているので、車の行き交う音なども聞こえません。マンション内には立派に公園が三つもあります。とても閑静な住宅街です。管理組合もしっかりとしていて、修繕積立金なども潤沢にあるので、マンションのエレベーターなどのメンテナンスも行き届いています。以前は夏になると蚊が発生していましたが、管理組合で対策をとるようになり、十年程前からは蚊もきにならなくなりました。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観は、定期的に大規模修繕をしているので、築三十五年とは信じられないくらいにキレイです。管理方式は日勤で、管理人の他に作業員さんもいます。清掃も管理会社がしっかりとしているのでとても行き届いていてキレイです。落ち葉の時季などでも、そういうのが気になることはないです。また、マンション内・集会所なども段差などをなくしてバリアフリー化しています。マンション内には緑が多く、とてもいい雰囲気です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 全戸が南向きのベランダなので、日当たりはとてもいいです。近くには日光を遮るような高い建物もないです。また、基礎杭もしっかりと深く打たれているので、少々の地震でも大丈夫だと思います。なによりも、阪神淡路大震災の時でもどこもいたみませんでした。天井は、とても高いです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 歩いて徒歩十分圏内にスーパーが四軒(コノミヤ二店舗・スーパーマルハチ・スーパー玉出)あります。また、京橋駅まで行けばイオン・京阪モールもあります。徒歩十分圏内のスーパーは夜十時まで営業しているものと、二十四時間営業のものがあります。買い物で困ることは、まずないです。コンビニも京橋駅に行くまでにファミリーマートが一軒。鴫野駅に行くまでには二軒あります。ドラッグストアも鴫野駅前にあります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 幼稚園・中学校は信号を渡らずに行くことが出来ます。また、小学校までも徒歩五分程度。途中で信号を一つ渡るだけです。また、周辺には塾などの施設も多いです。病院も、救急指定されている大きな「城東中央病院」まで徒歩十分とかかりません。それに、マンションから小学校に行くまでの間にも、スーパーコノミヤの二階に「内科(小児科もみてくれます)」「整形外科」などがあります。他にも歩いて十分圏内に「しぎの医院」「しぎの歯科」などがあり、病院に困ることはまずないと思います。近所には「さくら公園」という大きな公園と、鴫野小学校のそばに「鴫野公園」と鴫野グラウンドがあります。そこは、お昼はいつも子供達が大勢遊んでいます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | まず何より立地的にJR京橋駅徒歩10分。JR鴫野駅と地下鉄鴫野駅も徒歩10分圏内です。道自体は明るい方だと思います。新大阪線も通り益々便利になりました。中学校は隣だし、小学校は10分程。スーパーもコンビニもたくさんあります。病院も近くにあります。産まれた時から住み続けて居心地が良いので、結婚後もそのまま違う棟に住んでいます。特にうちのマンションは棟の間ごとに公園がある贅沢なつくりで大通りより一本中に入るのですが、だいぶ静かな方だと思います。春はお花見や夏祭り、運動会、クリスマス会、餅つき、大掃除と行った町会でのイベントも盛んです。また、見守り活動も力を入れていて子育てしやすい環境にあります。防犯カメラも何台かは設置あります。駐車場も平面で、今は空きがあります。入り口はリモコンゲート式です。自転車置き場も充実しています。一階は緑が多いので虫は多いかもしれません。あと盗難対策はされてるとこが多いです。ペットはペット委員会があり、ぐるり八件から許可がおりれば、飼うことも可能ですが、近年付き合いが薄くなってきている為、トラブルにならないようにしてください。裏は川があり、40年以上いますが氾濫したことは一回もないですが、全体的にブロック塀と緑で囲まれており、万一氾濫した場合もさらに下流へ流れていく途中に立っています。地震の際も隣の中学校が避難先としてあります。また近所にも沢山小さな公園がありますが、ボール遊びは禁止のところが多いので、近くのグランドで遊ぶ人が多いです。ゴミは、大阪市規定の方法での破棄。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【京橋駅に対する口コミ】 町自体には活気があり、 昔ながらの飲食店から 最近出来た小綺麗な飲食店など、 たくさんある繁華街のため、 通い詰めても当分飽きることはないと思います。 交通の便もとても良く、地下鉄、JR環状線、京阪線とあり、色々な場所にアクセスしやすいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【京橋駅に対する口コミ】 JRにつながるところで、それも改札を出たらすぐに繋がっていて京都から大阪へ出る時は絶対に必要な駅です そして改札が横に広がっていて沢山あるので混雑も少ないかと思います。 階段、エスカレーター、エレベーターがあるので安心の駅です |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【京橋駅に対する口コミ】 ・最寄駅周辺の商業施設としては、京阪モールがあります。 ・電車の混雑状況は、朝夕の通勤・通学ラッシュ時は、京橋駅から大阪駅、淀屋橋駅、京都方面ともに乗車率は90%を超える感じ。 ・都心部へのアクセスは、環状線と東西線で梅田へ3駅、淀屋橋へは京阪で3駅と抜群。 ・坂はなく、商店街を通って帰れる利点がある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 京橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京橋駅は JR も 環状線や 東西線 学研都市線があり 京阪や 地下鉄もあるので とても便利な駅です。関西国際空港にも関空快速に乗れば1本で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 京阪百貨店モールがあります。地下には食料品が売られていたり、雑貨店 服屋さんなのいろんな店がたくさん入っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | Kブラット という高架下にある飲食店通りがあります。スターバックスが入っていたり 居酒屋 おしゃれなカフェ など老若男女が楽しめる飲食店が入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに幼稚園がいくつかあります。公園もあり 桜の咲く季節には皆さん 子連れでピクニックしています。 |
治安 |
2 |
メリット | 沢山店があるので 金券ショップなども 価格競争していて安く買える場合があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大阪市内では 環状線も通っているので住みやすく 便利な場所だと思います。最近 |
2021年10月 京橋駅
【メリット】 特急電車の停車駅なので、京都まで1時間もかからず行けます。さらに京阪電車、JR、地下鉄…と……
2021年10月 京橋駅
【メリット】 ホームドアの設置やエレベーターなども最近どんどん増えて、とても使いやすくなっていると思いま……
2021年10月 京橋駅
【メリット】 色々な電車に乗り継げる便利な駅です。
コムズガーデンにすぐ出れてとても便利に使っ……
2018年4月 京橋駅
【メリット】 駅構内に大型のショッピングセンターがあります。そこでは、食料品をはじめ生活に必要なものを購……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
京橋南コーポとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市城東区ランキング
位
【分譲マンション】(298物件中) 京橋駅ランキング
位
(134物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京橋駅 徒歩14分
『京橋駅』 JR片町線 JR大阪環状線 JR東西線 京阪本線 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
大阪府大阪市城東区鴫野西3丁目4 [周辺地図を見る]
鉄骨造
7階建
1981年3月
348戸
日勤
南
所有権
大阪市立鴫野小学校
大阪市立城陽中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
モデルルームに使われていた物件を持てる知識を余すことなく駆使し...
とにかく利便性が高い立地を求めての不動産購入体験記です。 理想...
いつかは戸建を! 予算の兼ね合いで、新築するのは難しい、という...
不動産は一生もの、という考え方は間違っていないのですが、10年後、...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。