下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅へは徒歩10分ほどで行ける。最寄り駅は特急も止まるので通勤通学にも便利。大阪や京都の中心地に1本で行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 図書館や市役所の支所、郵便局などが徒歩圏内にあり便利。駅前の大型ショッピングモールも徒歩10分で行ける。小学校も徒歩5分ほど。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | オートロックで防犯面では安心。日中は管理人も常駐している。共通部分の清掃は管理人がしてくれているので綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | ベランダは南向きなので日当たりがよい。防音性も高く騒音によるトラブルは少ない。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 大型ショッピングモールが徒歩10分。スーパーも徒歩2分ほどのところにある。飲食店は少ないが大型ショッピングモールに入っているので不便しない。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 保育園、幼稚園、小学校は徒歩圏内にある。大きい公園も複数ある。病院は総合病院がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅前に大きなショッピングモールがあり、わざわざ大坂や京都の中心街に行かなくてもたいてい揃うので非常に便利。マンションから徒歩数分のところにあるスーパーは22時まであいており、品揃え良く、物もよいものが多いので安心。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 京阪本線の樟葉駅から徒歩10分です。駅前にはくずはモールがあってにぎやかで買い物も便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | マンション周辺は静かな住宅街です。ワンちゃんのお散歩には樟葉中央公園がすぐ近くです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観は茶色のレンガ作りっぽいデザインです。エントランスも高級感がある落ち着いた感じです。ライオンズマンションだけあって、セキュリティーは良いと感じています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 間取りは何種類かあります。窓側にリビングがある3LDKのタイプを所有していますが、南側に窓の日当たりはとても良いです。浴室乾燥、食器洗浄機はついています。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 徒歩3分程の所にトップワールドというスーパーがあり便利です。駅前にはくずはモールがあり買い物には困りません。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | くずはローズ幼稚園が徒歩5分の所にあります。小学校、中学校も徒歩圏内です。枚方市役所の北部支所が徒歩5分の所にあり、行政の手続きは便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 快速が止まります。駅とトイレが綺麗です。一軒家も多くあり、綺麗なマンションもあります |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 ショッピングモールがあり、沢山のお店があります。サラリーマンや主婦が多いので賑やかです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 人気のお店が沢山あります。ランチが特に人気です |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 駅が広く多機能トイレやおむつ、授乳スペースがあります |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【樟葉駅に対する口コミ】 くずはモールをはじめ駅の構内や周辺に商業施設が沢山あるので、樟葉駅まで行けば大体のものを揃えて帰ることができます。また、電車は特急の始発駅にもなるので、大阪や京都へのアクセスもしやすく満足だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 樟葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車は、 普通・準急・快速・特急・など止まる 朝は、通勤快速・通勤特急が頻繁に止まる。 駅出たあとバス乗り場が4つある。 真ん中に地図があって何番に乗ったらいいか書いてる。 モールが近いため、朝の暑い時間などモールの中を通って駅に行ける。 駅の中には、 キャンドゥ・関西医大健康診断・パン屋・おにぎり屋・居酒屋・がある。 その隣には、もより市・ジムが有る。 駅員さん優しい, |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札入ると、飲み物や食べ物が売ってる。 ホームに行くと自販機が数箇所あり。 待合室もある。中は涼しい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の中の通路に 沢山の居酒屋が有る。高校生でも働いて大丈夫なのもある。 全品300円で売ってるのもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の改札入った後と、居酒屋が有る通路にトイレが設置されている。 改札入った後のトイレは、男女別れており、女性の場合8個近くの羊・和・どちらもあり、手洗い場が1個ずつ別れて5個ぐらいと、鏡が着いてるので化粧直しができる。 通路にあるトイレは、同じ通路に男女別れており、トイレは和の4つ。定期的に清掃員さんにより掃除されているのでとても綺麗です。 手洗い場は2つある。 出る時大きい鏡がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 朝は、通勤場面がよく見られる。 夜は外に芝生と椅子があってとても綺麗で過ごしやすい。 街灯はあまりないが、店などで明るいため必要ないと思う。 右側に吉野家・モスバーガー・銀行もあり、さらに進むと 交番があるので安全性だとおもう |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の中、外に飲食店有る。夜遅くまで空いていてありがたい。 くずはモールのフードコートでも色々な系統な飲食店がある。 0時過ぎたら最悪マクドナルドとコンビニがある。 |
2023年3月 樟葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京阪本線の準急、急行も停車するので非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前の樟葉モールには、飲食から医療、自治体の出張施設など一通り揃っているので、生活は非常に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | くずはモールの中にフードコート、ファミリーレストランなど充実しているので安心です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公立の幼稚園や保育所で待機児童の話を聞いたことありません。 |
治安 |
5 |
メリット | くずはモールができてからは、特にファミリー層、一地元の方以外も落ち着いた方々が増えたと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から少し離れれば、非常にコストも安く一戸建ても入手しやすいのではないでしょうか。 |
2023年2月 樟葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新快速が停る駅のため、アクセスが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 樟葉駅から徒歩1分のところにくずはモールがありとても便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | くずはモールにレストラン街やフードコートがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くの公園は改修工事を行なっているため、これから便利になっていくと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は明るく人通りも多いので歩きやすいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近くの築年数が長い物件は比較的安く借りることができます。 |
2021年10月 樟葉駅
【メリット】 なんでも揃うし映画館もある、美味しいお店もおしゃれなお店も多いし子育てもしやすい環境です。……
2019年3月 樟葉駅
【メリット】 くずはモールが隣接しており、アミューズメント施設をはじめ、歯科医院や耳鼻科なども近くにたく……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション南楠葉とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 枚方市ランキング
位
【分譲マンション】(481物件中) 樟葉駅ランキング
位
(116物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
樟葉駅 徒歩10分
『樟葉駅』 京阪本線
大阪府枚方市南楠葉1丁目45-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2000年9月
61戸
南南西
所有権
第一種中高層住居専用地域
枚方市立樟葉小学校
枚方市立楠葉中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産会社が売主の建売分譲区画で、分譲棟数が多い物件の場合、今...
同じ物件を見ていても、購入検討者の意見はそれぞれ。 その物件のい...
今回の購入体験記は、不動産購入で成功するためのポイントを解りや...
不動産購入にあたって、資産価値の判断は非常に重要な要素です。 ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。