ライオンズマンション向山
マンション偏差値 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴 |
新築時:0件 中古:13件 |
賃料履歴 | 2018年~: 2件 |
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:1件 |
偏差値ランキング |
豊橋市 |
ライオンズマンション向山の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄名古屋本線/豊橋駅 徒歩9分
豊橋鉄道渥美線/小池駅 徒歩13分
豊橋鉄道渥美線/柳生橋駅 徒歩17分
豊鉄バス「つつじが丘一丁目」バス停 徒歩4分
-
利用可能路線
『豊橋駅』 JR東海道新幹線 JR飯田線 JR東海道本線 名鉄名古屋本線 豊橋鉄道渥美線 豊橋鉄道東田本線
『小池駅』 豊橋鉄道渥美線
『柳生橋駅』 豊橋鉄道渥美線
-
所在地(住所)
愛知県豊橋市つつじが丘1丁目5-5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1989年2月
-
総戸数
37戸
- 土地権利
所有権
- 用途地域
工業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
豊橋市立つつじが丘小学校
-
中学校区域
豊橋市立中部中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●オートロック
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【ライオンズマンション向山の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「ライオンズマンション向山や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
ライオンズマンション向山の口コミ・評判
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】名鉄もJRも使えるし、新幹線に乗ることもできる。名鉄は始発駅なので、並べば必ず座ることができる。駅周辺はいろいろな施設があり、住むには困らない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】惣菜、ファッション、本屋、ドラッグストアなど一通り揃っている。近くに交番がある。地元では大きい駅なので人目も結構ある。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】昔は飲み屋が多かったが、最近は商業ビルができ、おしゃれなレストランやカフェも増えた。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】最近図書館ができて、遊び場は増えつつある。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】・新幹線が通っています。 ・駅構内で出前販売をよくしておりますが、活気あふれる印象で、惹かれる商品を販売しております。 ・また駅構内でPRONTO (飲食店)がありますので、すぐ改札を通ってものんびりできる場所があります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】駅構内に飲食店やカフェなどがあり、急いでいる時や待ち合わせの際に利用できる。 JRと名鉄が同じホームで使いやすい。 その他コンビニや成城石井、出店などもあるため便利。改札を出たところにもホテルやショッピング施設、飲食店があるためなんでも揃う。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】豊橋駅西口のわんぱく通りには個性豊かな飲食店がたくさんあり、どこのお店も店内がこじんまりしているので他のお客さんとの距離が近く仲良くなりやすい。一方東口周辺は若者向けの元気のいい飲食店が多くあり、西口と東口で違ったテイストを楽しめるのがいいところだと思う。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 豊橋駅
ないとうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線、JR在来線、名鉄線などの主要交通手段がそろっており、愛知県内では名古屋駅の次に交通アクセスに優れた駅と言っていいと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にスーパーやショッピング施設、本屋などがそろっており、生活で不便することはそうそうない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の充実度はかなり高く、特に飲み屋や定食屋などを中心に、食事のお店選びで困ることはそうそうないと思われる。駅前でもリーズナブルなお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅なかであればエレベーターなどが多く、車いすで買い物をできる程度の簡単な施設がある。また、歩道が広いのでベビーカーを歩かせやすいのもメリット。 |
治安 |
3 |
メリット | 豊橋駅前は明るいエリアが多いので、夜でもそれほど心配なく歩ける点はメリット。特に、昼は学生も多いので、それほど治安面で心配することはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便の良さ、飲食店の多さなどのメリットもあり、娯楽は決して多くないものの単身世帯には住んでいて悪くないエリアだと思う。家賃も安いので、コストパフォーマンスは高め。 |
2023年8月 豊橋駅
れーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線が止まる、東海道新幹線のひかりが止まるので、東京からは1時間半とかなり短い時間で行けるのは便利。 東口と西口があり、どちらも車寄せがあり、タクシー乗り場もある。 名古屋までは東海道本線、名鉄、2つの路線があり、どちらも1時間程度なのも良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 元名豊跡に新しい商業施設が出来てきた。駅ビルにはホテル、食事処、薬局、アパレル、雑貨、テイクアウト惣菜など、たくさんの商店がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルから出れば古い商店街(ときわ通りや水上ビル)、食事処がならぶ商業施設(ココラフロント、ココラアベニュー)があり、居酒屋さんも結構ある。 駅ビルの地下にある、むらたのたこ焼きは30年以上前からあるお店で醤油味の変わらない味が美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 「ここにこ」という子供が遊べる施設がある。入場料無料、駐車場は遊んだ時間だけ無料になる。とても広い遊び場で、おもちゃや遊具も充実。こんなに素敵な遊び場は見たことがない! |
治安 |
4 |
メリット | 駅は割と綺麗だと思う。駅前に交番がある。東口の方が繁華街で、西口は割と閑散としている印象。 昔は松葉地区あたりが歓楽街だったと聞くが、今はそんなにいかがわしいお店が立ち並ぶ感じはしない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は安い。一軒家だと一家に人数分だけの車が置けるくらい。人数分車を所有している家庭が多いと思う。 |
2022年10月 豊橋駅
さちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名鉄、新幹線、飯田線、JR在来線、豊橋鉄道。名古屋とかと比べると小さな駅かもしれないが、色んな電車が行き来する駅の為、使いやすい。 駅ビルや改札内も充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに病院、薬局、ホテル、スーパー、ATM、飲食店等なんでも揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにスタバやタリーズもあり、ファーストフードや飲食店もあるので、立ち寄ってご飯を食べようとするときに困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にエレベーターやスロープもあり、トイレも広く作られていて、使いやすい。周りには小学校や幼稚園、保育園もあり、住みやすい街と感じる。 |
治安 |
5 |
メリット | ひったくりや誘拐や、痴漢等は少ないと感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地相場もそこそこ手に入りやすい価格で、物価も名古屋ほど高くなくひんしつのいいものが手に入る。 |
2021年10月 豊橋駅
【メリット】 JR、新幹線、名鉄、飯田線が全てあるのでどこに行くにしても方法がある程度ある。渥美半島の奥……
ライオンズマンション向山の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
豊橋市ランキング
位
(171物件中) |
豊橋市つつじが丘ランキング
位
(2物件中) |
豊橋駅ランキング
位
(126物件中) |
ライオンズマンション向山の過去の中古販売履歴
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | ㎡管理費修繕積立金 | ㎡修繕積立金
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2023年7月 | 2023年8月 | 5階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
2 | 2021年11月 | 2021年11月 | 5階 | 1SLDK | 南 | |||||||||
3 | 2020年5月 | 2020年9月 | 1階 | 2SLDK | 南東 | 角部屋 専用庭 |
||||||||
4 | 2020年2月 | 2020年5月 | 1階 | 3LDK | 南東 | 角部屋 | ||||||||
5 | 2019年9月 | 2019年11月 | 1階 | 3SLDK | 南 | 角部屋 専用庭 |
||||||||
6 | 2018年10月 | 2018年11月 | 3階 | 3LDK | 南東 | 角部屋 | ||||||||
7 | 2016年7月 | 2016年10月 | 5階 | 4LDK | 南東 | |||||||||
8 | 2016年3月 | 2016年3月 | 5階 | 1LDK | ||||||||||
9 | 2016年1月 | 2016年2月 | 5階 | 4LDK | 南東 | |||||||||
10 | 2015年10月 | 2015年11月 | 5階 | 4LDK | 南東 | |||||||||
11 | 2014年12月 | 2015年4月 | 4階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
12 | 2014年12月 | ー | 4階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
13 | 2014年9月 | ー | 4階 | 2LDK | 南東 | |||||||||
平均 | 3階 | 73.89㎡ | 13.12㎡ | 1,170万円 | @53万円 | @16万円 | 11,458円 155円 |
14,109円 190円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ライオンズマンション向山の売買相場
-
前月比
(2024年11月)
-%
-
-
前年比
(2023年12月)
-
-
-
-
■豊橋市つつじが丘の売買相場
-
前月比
(2024年11月)
-%
-
-
前年比
(2023年12月)
-%
-
-
-
■豊橋市の売買相場
-
前月比
(2024年11月)
-%
-
-
前年比
(2023年12月)
-%
-
-
-
■豊橋駅の売買相場
-
前月比
(2024年11月)
-%
-
-
前年比
(2023年12月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 76.56~80.54㎡|79.21㎡ | 1,250万円|52万円/坪 |
3階~4階 | 65.76~80.54㎡|69.45㎡ | 1,155万円|55万円/坪 |
5階~5階 | 66.75~80.54㎡|74.18㎡ | 1,141万円|51万円/坪 |
6階~6階 | データなし | データなし |
7階~7階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 65.76~80.54㎡|74.35㎡ | 1,186万円|53万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去11年間の中古販売価格内訳
ライオンズマンション向山の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年7月 | 3階 | 3LDK | 南東 | 79.28 | |||||||
2018年4月 | 3階 | 3LDK | 南東 | 76.56 | |||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ライオンズマンション向山の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-
-
-
-
■豊橋市つつじが丘の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■豊橋市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■豊橋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~4階 | 76.56~79.28㎡|77.92㎡ | 82,500円|3,499円/坪 |
5階~5階 | データなし | データなし |
6階~6階 | データなし | データなし |
7階~7階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 76.56~79.28㎡|77.92㎡ | 82,500円|3,499円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |