下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【守山駅に対する口コミ】 ・新快速が停まる ・徒歩約1分の所に約200台停めることができるコインパーキングがある・駅から20分と少し遠くなるが、2LDKでも8万前後と住みやすい。 ・自転車と歩道を分けているため、安全性が保たれている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【守山駅に対する口コミ】 ・駅前に24時間営業のスーパーがある ・小学校が駅前にあり、電車通勤と一緒に子供の送り迎えがしやすい。 ・国内に数カ所しかないセブンイレブン改札がありついでで買い物ができる。・駅の西口は、24時間営業しているスーパーがあったり小学校があったりと人が毎日利用する施設が多いため、昼間も夜も人が多く夜道が暗いこともないので良い。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【守山駅に対する口コミ】 ・ワインが数多く取り揃えている肉料理が美味しいレストランがある ・平日の夜遅くまで学生が並んでいる家系ラーメン屋があり味が濃く人気である |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【守山駅に対する口コミ】 ・綺麗な小学校があり親の通勤時に送り迎えがしやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【守山駅に対する口コミ】 駅に入るまでの出入り口が多く、どこからでも入りやすいです。周りには駐輪場や駐車場があり、利用も便利です。飲食店やスーパーなどもあり買い物もしやすいです。駅内には、コンビニや自動販売機があり、ホームにはベンチまであるので、電車を待つのに最適です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【守山駅に対する口コミ】 関西有数のベッドタウンであり、最大のメリットは京都まで30分、大阪まで1時間で行くことができ、乗り換えも不要な好立地の駅である。しかも田舎のため、都会ほど電車も混雑はしていない。駅付近は東側は閑静な住宅街であり、24時間営業のコンビニもある。西側はビジネスホテルや24時間営業しているスーパーなど商業施設がいくつかあり、買い物等に困ることはない。どちら側も坂が全くなく歩道もよく整備されており、夜も街灯がしっかりある治安の良い場所である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 守山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新快速や快速が止まり、京都にもでやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の公衆トイレが綺麗で使いやすいと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くにパン屋さんやラーメン屋、他にも様々な飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くに小学校や、幼稚園があり子育て環境が充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり、安心感があって良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都に比べ土地代が安く、京都で働いている人にとって出勤しやすい。 |
2022年9月 守山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新快速が停まり京都駅まで約20分。駅を降りればコンビニがあり、バス停も広い。タクシーの数も多く移動には困らない印象。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅のロータリーに5階建のビルがありビルの中にクリニックと薬局が入っている。エレベーターも設置されている。また、ビルの1階には本屋、喫茶店もあり休憩出来る。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ロータリーにラーメン屋、パン屋があり、パン屋はイートイン出来るため電車の待ち時間に利用可能。また、もり地下という施設があり施設内には飲食店、カラオケ、子供が遊べる店も入っておりどの世帯でも利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くではないが子供が遊べる公園がいくつかあり、コンビニや商業施設もあるため子供がお腹が空いたとしても買い物しやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昼間は人が多いが夜は人通りが少ない。駅の近くに西友があり、街灯も多いため明るい。駅前に交番もあり安心要素である。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に商業施設が有ることや、新快速が停まる事から便利である。分譲マンションの広さも草津や大津などと比べると広い方と思われる。 |
2022年5月 守山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速が止まるので大阪や京都などにも時間をかけずに行くことができます。駅のロータリーにはバス停があるので、交通の便も充実しています。運転免許センターに行くのも守山駅から出るバスで行けるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西友と平和堂が近くにあるので買い物にはまず困らないと思います。日常的な買い物から雑貨や洋服を買える場所もたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 平和堂直結の場所にマクドナルドがあって学生さんやサラリーマンの人達の憩いの場所になっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターとエスカレーターが完備されているので駅のホームに行くまでスムーズに行けます。駅周辺も見通しがいいのも良いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は商業施設もあって人通りも多いので比較的治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速がとまる駅なので通勤や通学の点では何の問題もないと思います。住みやすい場所ですし、適度に自然もあるのでゆったり過ごせると思います。 |
2022年1月 守山駅
【メリット】 守山駅は非常にわかりやすいのが特徴です。複雑に入り組んでいないためプラットホームはすぐに見……
2017年12月 守山駅
【メリット】 京都までは新快速に乗れば25分で行けるのでアクセスはかなり良い。朝方は混んでいるが帰宅ラッ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランドメゾン守山4号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 守山市ランキング ![]() ![]() (49物件中) 守山駅ランキング ![]() ![]() (50物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
自分の城を築くために、妥協せず考えに考え抜いて理想の住まいを築...
ふらっと立ち寄ったモデルルーム、あるいはオープンハウス等で買う...
最適なタイミングでしかるべき行動を起こし、不動産の買替をしっか...
不動産は買っておわりではありません。買ってから長年にわたり住み...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。