下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が23件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が8件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が8件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が8件あります
8件の投稿があります
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 駅前は山側と川側に分かれるが、駅前の山側にデリシアという大きいスーパー、同じ敷地内にドラッグストアのマツモトキヨシ、美容院、クリーニング店、洋品店、八十二銀行のATMあり。徒歩2分で野菜を安価で購入出来るJA安茂里があり、同じ敷地内にJAバンク・土日も利用可能なATMもある。反対の川側になる駅前はいきなり住宅街となり、蕎麦屋・居酒屋が駅近にある。電車は2両編成で、通勤時間は結構混むが、新幹線の止まる長野駅まで1駅で3分程度の為、長野駅方面への通勤や新幹線への乗り継ぎが便利。上り方面の松本・上田・軽井沢方面へも各駅停車なら停まる駅なので、3つ先の篠ノ井駅まで行き急行へ乗り換えたり、長野駅へ1駅戻って急行で行く事も出来て便利。長野駅から新潟方面へ行くしなの鉄道と直結している時間帯もある為、長野駅で乗り換えなしで新潟方面へ行く事も可能。駅周辺は川側はずっと平坦な住宅街となり坂がない為、駅まで徒歩15分以内でも通勤可能。自転車置き場も駅前にある。 山側は駅前からすぐ主要幹線道路に出れる為、道路沿いに駅から徒歩圏内にホームセンタームサシ、コンビニ、スポーツジムのカーブスがある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 長野駅の一駅となりなので中心部に近く、店などもある程度ある家賃は市の中心部よりやや安めで物件もある |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 駅のすぐ近くにスーパーやドラッグストアの集まるエリアがある。農協も近く便利静かな住宅街で乱れた雰囲気は一切なく安全 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 飲食店は少ないが、市の中心部に近いのでいつでも繁華街に出られる |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 幼稚園や保育園は足りているし学校もあると思う |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 改札がないことにより朝混雑しないことがとてもいい住みやすくかなりいいと思う!! |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 デリシアなどマツキオなど入っていてとてもいい人が少なく静かで快適に過ごせるところではある |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 歩くには少し遠いけれども問題なく通える距離でもある |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 公園があり遊具も充実しており子供たちも楽しめると思う |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 長野駅まで、3,4分と近く、そこまで利用者数も多くなく乗り降りしやすい。長野駅から少し離れているので、駅に近いわりにバランスが取れている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 スーパー、ドラッグストアが近く、小さい駅だが利便性は高い。閑静な住宅地が多い。 自転車も整頓されており、治安が悪い感じはしない。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 小さな飲食店はあり、隠れ家的なお店もある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 公園が多い、幼稚園、保育園、小中学校は近くにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 駅単体の利便性はイマイチですが、長野駅に近いのが利点駅前より家賃が安いためお手頃感はかなりある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 駅周りは閑静な住宅街で過ごしやすい。飲食店が何個かある。治安は高校や大学、変な人もいないのでかなり良いと思う。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 名前は忘れたが居酒屋や洋食店があり困らない。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 閑静な住宅街で近くに小学校中学校があり良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 新幹線の通る長野駅の一歩手前の駅のため、田舎の郊外の駅にしては本数が多いので便利。 朝は通勤通学の利用者が多くかなり混み合うが、平日昼間はガラガラなので平日にベビーカーを押して乗っていても誰にも何も言われない。 また、駅を降りてすぐにバス停やタクシーを呼べる場所があるため、車を持っていなくても駅から目的地までのアクセスはしやすい。車がなくても、歩きの圏内に選ばなければ衣食住は揃うので車を持たない人にはコスパがいいと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 駅を降りてすぐにはスーパー(デリシア)やドラッグストア(マツモトキヨシ)、少し歩けば内科病院などもあるので生活をする上では困らない。遊ぶところとしては使われない駅だからか、ゴミのポイ捨ても少なく治安はそこそこ良い。 駐輪場も基本的には綺麗に駐輪されているので県民性もあるのか真面目な人が多いイメージ。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 唯一、20年以上潰れていない洋食屋さんがあるので美味しいのだと思われる。 また、5分ほど歩くとコロッケの美味しいお肉屋さんもある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 ホームに上がるためのスロープは長野駅方面にのみある。 少し歩けば大きめの公園もあるので、小さい子であれば楽しめる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 長野駅から一駅なので複数路線があるため、電車の本数が多いです。長野駅から一駅なので住みやすくて便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 アップルランドというスーパーマーケットが直ぐにある。駅の周辺には駐輪場もあって便利です。またバスとの連結も良いです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 直近がショッピングモール駐車場になっている。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 直近のショッピングモールにトイレがあるので便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 小さい駅なのでどこに行けば良いかわかりやすい。駅の近くのアパートで、部屋数も多いのに東京の1Kと同じ値段だったりするので、住みやすさは良いと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 スーパー、ドラッグストアなどそれなりにあるので便利。 特に汚いとかはなく、基本的にポイ捨ては見かけない。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 和菓子屋さん、飲食店とかなり充実していると感じる。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 公園が沢山あり、子供が遊ぶところには困らない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 駅の前にスーパーがありそこの駐車場がとても大きいため、車の交通面は支障ないです。駅近でありながら平均的に安めの家賃が多い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 駅周辺にはスーパーや薬局、ホームセンターなど生活に必要なお店は揃っています。少し田舎寄りな地域なため、住んでいる人が多い。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 居酒屋や洋食屋さんなどが徒歩圏内にあります。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 保育園、幼稚園は近くにあり、住宅街の中心に小さな公園が点々とあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 駅の前にはスーパーやドラッグストア、クリーニング店などがあります。駐車場もそのお陰で、広いです。こちらに車を止めて駅から電車の利用も出来ちゃいます。反対側は住宅街になるので夜は暗いですが、街灯はあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 駅の近くにはスーパーマーケットやコンビニエンスストアがあり、買い物に困ることはありません。また、近くには公園や公衆トイレもあります。駐車場も整備されており、アクセスはバッチリです。駅構内には歩道橋があり、2面2線の駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 駅前にデリシア、マツモトキヨシなどがあり、その駐車場が広く広がっている。迎えに来る方がよく駅側の駐車場に停めている。駐輪場もある。長野方面側に屋外、篠ノ井方面側に新幹線の高架下(屋外)。待合室は小さいがある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 近くにはスーパーやコンビニ、日用品販売店などが揃っており、住宅団地などからもそこまで遠くはないので、実際に住んでみるのもアリかも。バス路線も通っているので生活に対する不便というのはほとんどなく、かなり良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 古い駅だが、駅前にスーパーがあり、通勤帰りに買い物を済ませて帰れるためとても便利。クリーニング店も併設されていて、朝スーツなども出していけると思う。ホームセンターやドラッグストアも近くにあり、飲食店も、ファミレスがある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 駅前には、スーパーマーケットのデリシア、マツモトキヨシ、コインランドリー、八十二銀行と信用金庫のATM、JAがある。スーパーとマツモトキヨシは22時までやっているので、地方の割には便利かと思う。駅前にはコンビニはなく、ローソンまで3分ほど歩く。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 ここは地元の人しか使わないタイプの駅です。常駐かは知りませんが駅員さんもいます。時間つぶしにすぐ近くのスーパーやドラッグストアがあります。また、JAの産地直売所など新鮮な農産物が買える場所がすぐ近くにあるのもうれしいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 駅の近くにたくさんのお店があります。スーパーやコンビニ、薬局やホームセンターがあるので、買い物には不自由はないです。また、駅を出て北側には少し高い山があるので、ちょっとしたハイキングなんかもできます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 安茂里駅は降りて直ぐにスーパーやドラッグストアやコインランドリーなどが一つの敷地に建ち並んでいます。駐車場も広く、こちらに立ち寄れば生活に必要な買い物や用事はほぼ済ませることが出来ます。 安茂里駅は、一駅で長野駅に到着します。長野駅は北陸新幹線や北しなの線、特急しなのが運行しています。たった一駅出るだけで、行動の幅が広がります。一駅分ですので、交通機関を使用しない場合、車で10分・自転車で15分・徒歩40分程で到着します。 安茂里駅から少しはずれると県営団地が建ち並ぶ住宅街です。公園も近くにあり、とても長閑で住みやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 長野県の県庁所在地である長野市の駅。 長野駅までは一駅。 駅の目の前にはスーパーがある。 駅周辺には幼稚園、保育園、 小学校、中学校、高校がある。 団地や銀行などもあり、 生活に不便はない。 周辺は国道も走っており、賑やか。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 駅近くにスーパーマーケット、銀行あり。 静かな環境。あまり利用者が多くないので、乗降者が少ない。 長野駅まで電車で一駅、4分。(徒歩だと40分くらいかかる) 周辺の住宅は、中心部に比べて比較的安価で賃貸できる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【安茂里駅に対する口コミ】 駅の北側には、スーパーのデリシア安茂里店があり、買物に便利です。その他にも線路と並行する国道19号線沿いにドラッグストアやコンビニエンスストア、DIY店、JA直営の産地直送店があり、大変便利です。 また安茂里駅はターミナル駅である長野駅から1駅・3分という高立地で、駅南側には住宅地が広がっており、住宅地のメイン道路には歩道が整備されており、安全性が高くなっております。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 安茂里駅の近くに八十二銀行安茂里支店があるので、お金の出し入れや振込、融資の相談などの際に利用できます。また、駅からドラッグストアのマツモトキヨシまで徒歩で1分もかからないので、食品や日用品、薬などを購入したい時に便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【安茂里駅に対する口コミ】 ターミナル駅である長野駅から約3分であり、駅の南側には宮沖団地や犀北団地といった閑静な住宅地が広がっている。駅北側の西河原地区には大規模小売店舗があり、ショッピングに便利である。また、駅北側にあるバス停からは、七二会・信州新町方面へのバスへ接続することもでき便利である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 安茂里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 長野駅まで、3,4分と近く、そこまで利用者数も多くなく乗り降りしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパー、ドラッグストアが近く、小さい駅だが利便性は高い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小さな飲食店はあり、隠れ家的なお店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園が多い、幼稚園、保育園、小中学校は近くにある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 閑静な住宅地が多い。 自転車も整頓されており、治安が悪い感じはしない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 長野駅から少し離れているので、駅に近いわりにバランスが取れている。 |
2023年3月 安茂里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新幹線の通る長野駅の一歩手前の駅のため、田舎の郊外の駅にしては本数が多いので便利。 朝は通勤通学の利用者が多くかなり混み合うが、平日昼間はガラガラなので平日にベビーカーを押して乗っていても誰にも何も言われない。 また、駅を降りてすぐにバス停やタクシーを呼べる場所があるため、車を持っていなくても駅から目的地までのアクセスはしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅を降りてすぐにはスーパー(デリシア)やドラッグストア(マツモトキヨシ)、少し歩けば内科病院などもあるので生活をする上では困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 唯一、20年以上潰れていない洋食屋さんがあるので美味しいのだと思われる。 また、5分ほど歩くとコロッケの美味しいお肉屋さんもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ホームに上がるためのスロープは長野駅方面にのみある。 少し歩けば大きめの公園もあるので、小さい子であれば楽しめる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 遊ぶところとしては使われない駅だからか、ゴミのポイ捨ても少なく治安はそこそこ良い。 駐輪場も基本的には綺麗に駐輪されているので県民性もあるのか真面目な人が多いイメージ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 車がなくても、歩きの圏内に選ばなければ衣食住は揃うので車を持たない人にはコスパがいいと思う。 |
2022年9月 安茂里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 小さい駅なのでどこに行けば良いかわかりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパー、ドラッグストアなどそれなりにあるので便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 和菓子屋さん、飲食店とかなり充実していると感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 公園が沢山あり、子供が遊ぶところには困らない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特に汚いとかはなく、基本的にポイ捨ては見かけない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くのアパートで、部屋数も多いのに東京の1Kと同じ値段だったりするので、住みやすさは良いと思う。 |
2022年7月 安茂里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の前にスーパーがありそこの駐車場がとても大きいため、車の交通面は支障ないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺にはスーパーや薬局、ホームセンターなど生活に必要なお店は揃っています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋や洋食屋さんなどが徒歩圏内にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園、幼稚園は近くにあり、住宅街の中心に小さな公園が点々とあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少し田舎寄りな地域なため、住んでいる人が多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近でありながら平均的に安めの家賃が多い。 |
2022年2月 安茂里駅
【メリット】 駅の近くにはスーパーマーケットやコンビニエンスストアがあり、買い物に困ることはありません。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークコートアモリとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
ある程度の規模のマンションになると、年に数件、マンション内で中...
不動産購入の失敗体験記です。 団地住まいへの不満と義両親の転居...
比較的相場の安い土地柄で駐車場もたくさん確保。予算内で新築の一...
希望エリアの物件を比較したときに、中古と新築の価格差が少なく、...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。