下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
JR総武線の快速停車駅なので都内勤務の方には良い環境です。 駅周辺も商業施設が充実していますので遠出しなくても良いくらいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
住宅街に位置しますので環境は良いと思います。 バス通りなので夜間もクルマは通りますが気になるほどではありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | オートロックですのでむやみに出入りはないと思います。 共有設備では無駄なものはありませんでした。戸数も少ないので維持費がその分ないと思えばメリットになると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | バブル期建築物件なのでつくりはしっかりしていました。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
ご近所に食品を扱うドラッグストアもありますし、駅周辺にスーパーもあり買い物には困らないと思います。 徒歩圏内に飲食店も多く出前も取れます。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 幼稚園、保育園は徒歩圏内にあります。幼稚園は結構多い方だとと思います。小学校は近い方で徒歩10分、離れた方は徒歩30分くらいなので、事前に学区を確認された方が良いと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | このマンションの一番のメリットは、バス停が激近な所だと思う。稲毛駅行きのバス停は屋根付きなので雨もしのげます。モノレール穴川駅もまあまあ近いです。車を持たない人でもそこまで不便ではないと思います。あと徒歩2分位の所にイオンの無料巡回バスのバス停があるので無料で駅前のイオンまで乗れます。帰りもそこまで送ってくれます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 3 | メリット | すぐ隣がウェルシアなので日用品なんかが買いやすいです。コンビニも近いので大体は揃います。少し歩けば幸楽苑とか丸亀製麺とかビックリドンキーとかあります。あとラーメン屋も2件あります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 稲毛駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 各駅も快速も止まる駅であるため、乗り換えに非常に便利な駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を降りて2分ほど歩くとイオンがある。駅ナカ施設も非常にしっかりしており、本屋やドラッグストアなどがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはココスや丸亀製麺、ミスタードーナツなど豊富にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅を利用する学生は市立千葉、千葉女子、敬愛学園などさまざまである。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前には交番があるため、見回りなどはしっかりされていると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 飲食店やショッピンセンターなどが近くにあるため、住むにはもってこいののところ。 |
2023年6月 稲毛駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅内がシンプルでわかりやすい! 本数も多く、都心部までのアクセスが非常に便利。快速も止まる為、オススメです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにイオンがあるので、買い物をして帰れる。車での通勤でもパーキングが充実してるので利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店の種類が多い、充実している。 居酒屋も豊富なので飲み会しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレがあり利用しやすい。 エレベーターもあり助かります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はとても綺麗で昼間は人もおおく治安は良いと思います。 夜は人が少ないが交番があるので安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性と住みやすさを考えると家賃相場は安めだと思う。家賃を抑えられるし長く住みたいと思う。 |
2023年3月 稲毛駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速も止まりますし、バスも充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニやスーパー、商店街もあるのでなんでも揃います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周りには多くの飲食店があるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には商店街やスーパー、コンビニ、病院や薬局もあるので便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番もありますし、住宅地が多いので治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前には商店街があるのでなんでも揃うので便利です。 |
2020年1月 稲毛駅
【メリット】 駅を降りてすぐペリエというショッピングモールがあるので仕事帰りに買い物が出来るのが最大のメ……
2018年5月 稲毛駅
【メリット】 快速電車で東京駅まで40分程度で着きます。駅中のペリエ各店舗で日常のほとんどの買い物が出来……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション東稲毛とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千葉市稲毛区ランキング
位
【分譲マンション】(330物件中) 穴川駅ランキング
位
(35物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
穴川駅 徒歩7分
稲毛駅 バス13分
第2あやめ入口バス停 徒歩1分
『穴川駅』 千葉都市モノレール2号線
『稲毛駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
千葉県千葉市稲毛区園生町883-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付6階建
1990年2月
34戸
巡回
所有権
小中台小学校
小中台中学校
●オートロック ●「イオン」約2000m ●「園生南公園」約350m ●「稲毛病院」約1900m ●「ウエルシア」約80m ●「セブンイレブン」約220m ●「ミニストップ」約800m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
子育てがネックとなりマンションから戸建に移る方は多数いらっしゃ...
お子さんの通学区域でちょうどよく分譲地が販売開始され、購入。そ...
歳を重ね一戸建ての管理が難しくなってきたため、管理費を支払った...
完成済みの新築マンションで、販売が苦戦している、つまり売れ残っ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。