下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 始発駅の隣駅であるため、座って東京まで出ることができる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 周りは住宅街であるため、基本静かである。昼は子供たちが公園で遊んでいる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
2 | メリット | 住み込みで管理人がいるため、急遽問題が発生したとしても対応してもらえる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 最近窓や玄関扉の改装をマンション全体で行ったためきれい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 柏駅が隣駅であるため買い物に困ることはない。スーパーも近くにある。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 中学校が近く、歩いて10分かからず、保育園も徒歩5分以内にある。公園も多い。歩いて10分弱で広めの高野台公園がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【北柏駅に対する口コミ】 都内へのアクセスがよく、大手町や、表参道等の主要な駅に乗り換えせずに行くことができる。駅周辺は、静かで落ち着いていて安心感がある。ドラッグストアや、ATM、コンビニ、飲食店もあり日用品を買い物したり便利である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 北柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 遅延も少なく、本数も10~20分に1本の間隔でくるため利便性としては高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニや薬局などがある。タクシーやバスの交通機関も充実 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 日高屋やコンビニはあるから軽食とか買うのにはよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | クリニックや慈恵病院もあるから子育てはしやすそう |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもよく不審者情報もあまりきかない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 柏が近いから家賃は少し高めだけど、近くにお店もあるからよい |
2024年5月 北柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都心まで割と近く乗り換え無しで行けるところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にファミマやドラッグストアーの福太郎があり便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近に日高屋があり時間が無い時でも素早く食事出来る |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前に保育園があり共働き家庭には便利だと思う |
治安 |
4 |
メリット | 風俗店が駅近に無くキャッチの兄ちゃん達が居ない。駅前に交番があって安心 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心へ乗り換え無しで行ける利便性の高さの割に家賃が手頃な値段 |
2024年3月 北柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 北柏から南柏まで、1〜2駅で行けるのが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周辺に、ファミレス、スーパーなどがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マックや、ガスト、サイゼリヤなどが駅に着いて、小腹などが空いた時にすぐに食べれる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターに閉所恐怖症のために、鏡がついているし、高齢者のために手すりもついている。 |
治安 |
5 |
メリット | 人に道を聞けば、優しく教えてくれた。事件などが少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は安くて、野菜などが質の良いものがいっぱいある。 |
2023年4月 北柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 比較的空いている。ゴミ箱、自動販売機、待合室がある。小さい駅だが女子トイレが3つあり綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前には、美容院とクリニック、コンビニ、保育園、ATMがある。大学病院までのバスがロータリーから出ている。病院までバスで3分。駅前に薬局もある。ロータリーには常にタクシーが2、3台あり、移動に便利。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くに美味しい老舗のレストランとトンカツ屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前に保育園が2箇所ある。駅から離れると学校、公園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋も少なく夜中まで空いている店が少ないので、静か。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駐車場や家賃が安い。静かな場所で、生活に最低限の施設も揃っているので、コスパよく広い場所に住みたいときにいいと思う。 |
2022年10月 北柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発はお隣の我孫子駅なので、殆どシートに座って通勤することができます。しかも都心まで30分程なのでらくらく通勤です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | この駅を降りて徒歩で10分位の所に、大学病院があるので通院される方が良く使っています。もちろん駅から病院までの直通無料バスもあり便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の東口には中華屋さんやパン屋さん/コンビニはありますし、西口には飲み屋さんやコンビニもあり時々利用しております。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅中に、ホームへ移動できるエレベータがあったり、待合室もありますのでベビーカーを持ったお母さん方も良く利用しております。また駅前にも公認の保育園があり、共働きのご家庭にはとても便利だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 東口を降りて直ぐに交番がありますので、治安の面では安心できる場所です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 柏市全体から見れば、平均的な家賃の様でしかも駅から直線距離で1kmもしない所に手賀沼という環境がとても良い所に散歩ができるので住みやすい所だと思います。 |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ウェルフェアグリーン柏とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 柏市ランキング
位
【分譲マンション】(585物件中) 北柏駅ランキング
位
(182物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
北柏駅 徒歩10分
『北柏駅』 JR常磐線
千葉県柏市根戸420-4 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
7階建
1980年2月
69戸
日勤
所有権
工業地域
富勢小学校
富勢中学校
●「おっ母さん食品館北柏店」約430m ●「高野台第二公園」約260m ●「ファミリーマート柏富勢店」約440m ●「マミーマート柏根戸店」約570m ●「ドラッグセイムス柏根戸店」約570m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産は情報勝負です。今はインターネットで情報が簡単に取得でき...
将来20年後に売却を想定した購入。中古の場合ではリフォーム代やメン...
子育て世帯のマンション購入では、あえて1階を選択することでメリッ...
戸建に住んでいた経験はあるけれども、庭の手入れの手間や駅近の利...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。