下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
近くにイオン系のアコレという激安ミニスーパーがあり、そのそばにドイトというドンキグループのホームセンターがある。マルエツも比較的近い。 住民の年齢層が高めで出入りが少なく落ち着いた雰囲気。 ファミリーマートが至近距離にあるので24時間利用できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
買い物にはあまり困らない、至近距離のファミリーマートが便利。 マンション住人も地域住民も年齢層が比較的高めで落ち着いた雰囲気。治安はいいと言える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築30年の至って普通のマンション。贅沢でも貧乏臭くもなく、とにかく普通。管理人常駐。掃除が行き届いている。勧誘もほとんど来ないので、不快な思いをしないで済む。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たり良好、風通し良好。天井は高めかも。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
イオン系ミニスーパーのアコレが徒歩8分くらい、その傍にドンキグループのドイトというホームセンターがあり。 至近距離(徒歩2分かからない)にファミリーマートがあって便利。 マルエツが2つあって、少し遠い方はダイソー、本屋、しまむら、安い美容院も入っている。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
至近距離に個人医院があって風邪や健診に便利。子供がいないので正確にはわからないが、保育園や学校も多分近い。住民の懇親会が1階の会議室スペースで数回行われているようだ。 マンション横にミニ公園がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【朝霞駅に対する口コミ】 都内へのアクセスがいいです。 池袋まで一本で、20分かからず行けます。 池袋より先にいきたい場合は、一駅隣の和光市駅始発の有楽町線があるため、少し並べば座って通勤が可能です。 周辺には大きなスーパーや薬局、居酒屋もあり、生活には困りません。 坂道もなく街灯も充実しているため、道中も安心です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 朝霞駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行と準急電車が止まる 都心までアクセスしやすい ロータリーが整備されている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の商業施設が充実していて立ち寄りやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミリーレストランがあるので1人でも家族連れでも立ち寄りやすい 時間調整に便利な珈琲店や喫茶店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に綺麗な広場があるので子供を遊ばせやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があるので安心する 比較的治安は安定していると思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 土地の利便性を考えると家賃相場はちょうど良いと思う |
2023年1月 朝霞駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 池袋(都心)まで20分で行ける、隣の和光市では東京メトロで新木場方面、元町中華街方面へ行ける、隣の朝霞台駅(JR北朝霞駅)では武蔵野線で大宮駅に30分程度で行けて、東北新幹線へのアクセスが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅ナカは、本屋や雑貨屋、アパレル、飲食店があり、駅利用時に買い物がすぐできて便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地元商工会でのイベントもたくさんあり、飲食店のPRが多いことで、お店に行きやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園が多く、治安が比較的良いため、子育てに向いている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅ナカでは利用者が多い時間帯は警察官がパトロールしており安心。駅南口には交番があり安心だが、早朝は終電を逃した酔っ払いが寝そべっていて歩きづらいこともある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都心へのアクセスが良いため、多少家賃が高くても住みたいと思える。 |
2021年11月 朝霞駅
【メリット】 駅内には本屋やレストランなどお店の数は多くないが、最低限そろっている。また、南口を出たとこ……
2021年11月 朝霞駅
【メリット】 朝霞駅は駅前の再開発によって街灯が増え、夜道でも明るくなりました。住宅街にも街灯があり、女……
2018年3月 朝霞駅
【メリット】 東武東上線の朝霞駅は、池袋まで近く通勤、通学に便利です。また、武蔵野線との乗り換えが可能で……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シャルマンコーポ第2朝霞とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 朝霞市ランキング ![]() ![]() (255物件中) 朝霞駅ランキング ![]() ![]() (161物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
朝霞駅 徒歩30分
朝霞駅 バス10分
膝折1丁目バス停 徒歩2分
『朝霞駅』 東武東上線
埼玉県朝霞市膝折町1丁目4-26 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1987年8月
75戸
日勤
所有権
第二種住居地域
朝霞第一小学校
朝霞第一中学校
●ペット可 ●スーパー「マルエツ朝霞溝沼店」約890m ●公園「青葉台公園」約740m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築分譲マンションの販売は第1期、第2期という形で期分け販売がなさ...
独立行政法人都市再生機構→UR都市機構で分譲していた土地を購入...
不動産は情報調査が非常に重要で、特に価格面で失敗しないためには...
観光でたまたま通りがかったモデルルームを見て、一戸建てでは味わ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。