下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大須駅まで徒歩5分で雨の日もアーケード利用すればほとんど濡れない。上前津駅もアーケード利用出来ます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 立地や治安は悪くない。と言うか、めちゃめちゃ良いです。パトカーの見回りも毎朝見かけます。近くに富士山公園があり、週末は結構な数のファミリーが遊んでます。3階には色々な病院が入っていて便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エントランスは広々して綺麗です。セキュリティー的にも問題ありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築年数から言ったら使用・設備は普通です。リフォームすれば問題なし。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | こんな便利な場所はありません。アーケードがあるので雨も苦にならず、買い物出来ます。飲食店も沢山あり、毎週食べ歩いても飽きません。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 子育てに便利で、大須幼稚園はすぐ裏手にあり、大須小学校も徒歩10分以内。前津中学校も徒歩7分くらいで通えます。病院も3階に色々な医院があります。タクシー使えば5分で総合病院の大須病院(NTT病院)へ行けます。防災も災害時避難場所が近いし、大須消防団も近くにあります。中消防署も近いので消防車も直ぐきます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 上前津駅から 雨の日でも傘無しで帰宅できる!ほぼ、アーケードがあるので 少しの横断歩道さえ走れば傘いらず。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くには白川公園、科学館、19号など都会と自然が共存できている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エレベーターが2基あり 朝の混雑時間も割とスムーズ。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築35年以上なので 昔のつくりになっていて、リフォーってしている部屋が多いかも。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | この街で 銀行、郵便局、病院、レジャー、飲食、すべて揃う。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | すぐ隣に幼稚園があり、このマンションのこどもが たくさん通っている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 地下鉄駅が徒歩でも5分程度で周辺もにぎやかで 店もたくさんあり医療機関もビル内にあり安心。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションはリフォームされていて築年数よりきれいで管理人さんもいて安心感あります |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観は古さがあるが、広々として安定感もあり沢山の部屋があるので安心感ある。共用部もゆったりしている |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 東側は静かで 南、西に面している部屋は明るい |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 沢山店があるので非常に便利で、飲食店、医療機関もある |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一人暮らしでも周りにたくさん人がいるため孤独感はなく安心して暮らせる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | なんと言っても、大須という非常に興味深い商店街の中にあることが魅力。駅も近く非常に便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大須の古き良き商店街の中にある。駅も近く、買い物にも便利。治安も良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最近、全戸のドアが新しく揃えられ、非常に綺麗になった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 壁、床、キッチンなど1年前にリフォームしたばかりで新しい。畳もあるが、それも新しい。広い。ベランダもあるので、洗濯に便利。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 商店街の中にあるので、飲食店やファッションの店は充実している。毎日歩いても飽きない。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 学校、病院などのインフラが充実している。子育てには非常に良い地域である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【伏見駅に対する口コミ】 ヨリマチFUSHIMIができたことで、とても綺麗になった。通勤前にサッと買い物ができたり、仕事帰りに電車に乗る前に買い物ができて便利。 トイレも綺麗になり、授乳室があるのが珍しいと思う。 名古屋駅や栄まで一駅という点も魅力。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【伏見駅に対する口コミ】 名古屋から一駅です。通勤通学に多くの人が利用する駅です。少し歩くと御園座があったり科学館などもあります。栄駅までは割と近いので歩いて移動される方もいます。電車が発車される感覚も短いので、乗り遅れてもすぐ次の電車がきます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 大須観音駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | この駅自体は複数路線利用できないが、前後一駅移動してから乗り換えると名古屋の主要駅である名駅、栄、金山辺りに時間かからずに移動できる。 外に出て大通り沿いにバスも走っており、アクセスはとても良い環境です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 全国でも有名な大須商店街があり、買い物に困ることはほとんどありません。様々な診療所も点在しており、体調が悪い中遠くまで足を運ぶことはないと思います。 少し離れたところに大須病院という大きな病院もあり、医療面でも安心です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 色々な国籍の食べ物があちらこちらで販売されているので飽きることなく楽しめる。 無難に攻めたいときもチェーン店も多いため、無難なカフェで商店街マップを見ながら食べたいものを探すのも楽しいです。 食べ歩きもできるので気軽に散歩できるのもグッド。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 何か必要になったときにサッと買いに行けるドラックストアが特に充実しています。 駅にはエレベーターもあり、駅員さんが車椅子のお手伝いをしていることも見かけました。 車椅子やベビーカーを利用していても大丈夫だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 人が多く国籍も様々な方が住んでおりますが、その分パトロールをしている警察官の方も多く、頻繁にパトカーや自転車に乗った警察官の方を見かけます。 自分も何回か職務質問されましたが、治安をよく考えてくれていると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 主要駅である名駅、栄、金山等に15分もあれば行けるのに、ものすごく家賃が安いです。 また、県内でも有名な安いスーパーやディスカウントショップもあり、値上がりしてるご時世でも安く買い物をすることができます。 |
2022年5月 伏見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 市営地下鉄伏見駅は、2路線が利用できてどこにもアクセス至便。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大型スーパーが徒歩圏内にあり、買い物に困ることはない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ジャンルを問わずおいしくリーズナブルな店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くの白川公園の施設はいつも子供たちでいっぱい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | オフィス街なので、夜は閑静で治安を脅かされることもない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通アクセス、買い物至便。住み心地良好。 |
2019年12月 伏見駅
【メリット】 愛知は名古屋と栄が中心街になるが、その2つの間にあり、交通の便が非常にいい。
駅……
2019年4月 伏見駅
【メリット】 ここの駅は鶴舞線と東山線と二つの線が走っているのでどこへ行くにも交通の便が良く便利。
2018年6月 伏見駅
【メリット】 近くに名古屋駅があるので、交通機関としては充実している。タクシーもすぐに拾えるため、すごく……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ネオハイツ大須とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 名古屋市中区ランキング ![]() ![]() (502物件中) 大須観音駅ランキング ![]() ![]() (91物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大須観音駅 徒歩4分
伏見駅 徒歩17分
『大須観音駅』 名古屋市営地下鉄鶴舞線
『伏見駅』 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄鶴舞線
愛知県名古屋市中区大須3丁目14-55 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
1984年11月
140戸
日勤
所有権
商業地域
大須小学校
前津中学校
●オートロック ●ペット可
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
震災後のタイミングで戸建てを購入された方の体験記です。 築年数...
戸建でのびのび子育てしたい!と思い購入を決意。新築も中古いずれ...
お子さんの小学校入学をきっかけに不動産購入を決める方は多いかと...
子育て中の家庭だと、子供がたてる音が周りに迷惑をかけるのではな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。