ライフヒルズ中島四番館
口コミ | メリット:3件 デメリット:3件 特徴:0件 |
---|
ライフヒルズ中島四番館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR室蘭本線/東室蘭駅 徒歩30分
-
利用可能路線
『東室蘭駅』 JR室蘭本線
-
所在地(住所)
北海道室蘭市中島本町1丁目22-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2000年3月
-
総戸数
- 土地権利
所有権
- 用途地域
準住居地域
- 専有面積
-
小学校区域
室蘭市立旭ヶ丘小学校
-
中学校区域
室蘭市立桜蘭中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件の新着が出たら教えて
![マンションレビュー マンションレビュー](https://www.mansion-review.jp/images/common/logo.png)
「ライフヒルズ中島四番館」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ライフヒルズ中島四番館の口コミ・評判
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東室蘭駅に対する口コミ】数年前に新しくリニューアルされ、凄く綺麗になり、中の売店も大きくなって、色々な特産品もあり充実した品揃えがあり、セブンイレブンと役所もあり色々便利になり、電車を利用しなくても、立ち寄れる感じが良いです、また、エスカレータとエレベーターも設置され、休憩の場所も前面ガラス張りで通過の電車を見る事も出来、とても良い駅です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東室蘭駅に対する口コミ】バスの本数が多く伊達、登別、その他地域への行き来がしやすい。また、駅内が橋の役割をしており、中島方面と東町方面の行き来ができることも良い所(エレベーターが着いているため自転車でも可能)。コンビニも中に入っており、軽い買い物などもできて便利。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東室蘭駅に対する口コミ】東室蘭駅は西口と東口があるが、西口は中島町に面しておりビジネスホテル、食べ物屋などが多くある。西口の目の前にバス停もあり、徒歩でも中島町の中心街に行ける立地は外国人にとっても非常に便利な立地となっている。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年1月 東室蘭駅
ヤスケンさん
2件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の中はコンビニもあり綺麗で市役所の手続きができる。 |
---|
2023年12月 東室蘭駅
さきさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 室蘭本線の中では比較的広くてゴミも少ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し歩けばド○キやイオ○など商業施設がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 全国チェーン店は少し歩けば商業施設の中に入っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅内にエレベーターとエスカレーターがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺もゴミも落ちていなく綺麗だし、治安も良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設の近くに住宅街や団地などがある。 |
2023年9月 東室蘭駅
はちさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 函館方面や長万部方面など複数路線利用することのできる駅です。室蘭市内では一番利便性の高い駅となっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から徒歩5分ほどの場所にイオンがあります。東室蘭郵便局や内科、眼科、脳神経外科等の病院へのアクセスも良好だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 西口には居酒屋やラーメン店が多くあります。東口にはベーカリーマーチという可愛らしい人気のパン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にエレベーター・エスカレーターがあるのでベビーカーを利用する方や大きな荷物をお持ちの方、足が悪い方には便利な駅だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 東口の方はわりと静かで駅周辺もきれいだと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 物価が特別高い街ではないので買い物をするのには悪くないと思います。 |
2023年2月 東室蘭駅
ずーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | タクシー乗り場、バス乗り場、病院、休憩所 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活的な利便性は最低限は揃っているとおもう。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅内に大きめのコンビニがあるのがありがたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 多目的トイレ、おむつ替えシート、エレベーターがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 総合的にみてスタッフは親切だしいいとおもう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大きめのスーパーもあることから利便性は高いと思う。 |