下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 阪急塚口までは徒歩7分、つかしんは徒歩4分、スーパーオオジ徒歩3分で車がなくても日常に必要なものは全て揃いとても便利です。徒歩圏内に塚口緑地や稲野公園など緑のウオーキングスポットもあり癒やされています。特につかしん内の人口川のある緑のスポットはベンチもありのんびり過ごせるのでお気に入りの場所です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 阪急神戸線塚口駅と伊丹線の稲野駅二駅利用可能です。塚口駅前はソコラ塚口やイオンスタイル、個人病院なども何か所もあるので便利です。稲野駅前の商店街は、寂れていますが、つかしんが近く日々の買い物にはとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 神社がベランダ側にあるので三階以上に住むと周りが低層住宅街なので見晴らしはいいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【塚口駅に対する口コミ】 大阪、神戸、京都のどこへ向かうにもアクセスがよく、通勤時間にはかなりの本数の電車が停車するため大変便利です。駅の北側は駅近にパン屋さんやスーパー、飲食店が複数有り少し抜けると閑静な住宅街となっており子育てしやすい街並みです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 塚口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大阪駅へのアクセスが15分と便利。徒歩15分くらいで阪急電車に乗ることも可能。電車の本数も多い。JRは始発列車が多いので通勤時座れる可能性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結でお弁当やさん、クリーニング、病院、ドラッグストア、セリア、スターバックス、サイゼリアがあるため便利。徒歩3分でスーパー万代がある。駅東側は電柱が地下埋め込み型のため景観が良くカラスも少なめ。コインパーキングの料金は駅から10分くらい離れると最安値で1日400円と安い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お弁当やさん、居酒屋、サイゼリア、スターバックスが駅直結である。改札付近には唐揚げやラーメンの自販機もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩圏内に大きめの公園が3箇所ある。保育園や幼稚園も多い。エレベーターがある。駅東側にはファミリー向け大型マンションがあるため住民の民度が低くない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は綺麗で街路樹もきちんと手入れされている。ファミリー層が多いので治安は良い。夜は静かで女性一人でも歩いても危険は少ないと思う。交番も駅のすぐ近くにあり安心感がある。酔っ払いや浮浪者はいない。シルバー人材センターの人達が放置自転車撲滅運動をしているので放置自転車がない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 2LDKで98,500円駅から徒歩8分。スーパーまで徒歩2分。物価も高くなくファミリー層の多い街のため治安は良い。ウーバーイーツはほぼ利用可能。JR尼崎駅まで1駅で行けることを考えると総合的にコスパは良い。 |
2023年1月 塚口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR大阪駅まで、約10分ほどと、都心部へアクセスのしやすい環境です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結でスターバックスや薬局、百均などの店舗があり、お仕事帰りに気軽に立ち寄れるのは良い点だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結でスターバックス、お寿司屋さん等がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の西側には、保育園がある。また公園などもある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の西側に消防署、交番もあり治安はよい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR塚口駅の他にも阪急塚口駅も近くにある。またスーパーやコンビニ、薬局などもあるため、暮らしには困らない。 |
2022年7月 塚口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 特急以外の全ての車両が停車し、とても利便性は高い。また、駅構内にコンビニや飲食店などもあり、駅周辺もそれなりに発展しているので、利用客も多いと思う。エレベーターやエスカレーターもあり、ホーム間の移動も容易である。また、伊丹線との接続もよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に商業施設や飲食店が多く、バスターミナルもあるので移動にも利便性が高い。また、駅前すぐにマンションもあり、北側には商店街もあるため、生活にも何ら不便はない。駅のすぐ横に踏み切りと地下道もあるので、南北の行き来も便利である。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北側にはマクドナルドや喫茶店、南側には天下一品や牛角などがあり、選択肢は多いと思う。駅ナカにもビアードパパがある。価格帯的にはリーズナブルな店が多いと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 車イスが通れる改札やスロープは完備されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅のそばに交番があり、深夜帯以外は治安は良好だと思う。バスターミナルが駅南側にあるのと、商店街が北側にあるので、街灯も多く、夜でもそれなりに安心して利用できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大阪や神戸にもすぐに出られるし、バスを使えばJRや阪神にもアクセスがよく、買い物も徒歩圏内で基本的には事足りる。 |
2021年12月 塚口駅
【メリット】 構内にはコンビニや期間限定の出店などがあります。
また駅の周りにもカフェやスーパ……
2018年8月 塚口駅
【メリット】 都会である大阪にもほど近く、また神戸へのアクセスも便利であり、住宅地として尼崎の中では抜群……
フローラ塚口と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
フローラ塚口:0票
その他マンション:1票
【内訳】
0票
(0.0%)
1票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
フローラ塚口とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 伊丹市ランキング ![]() ![]() (320物件中) 塚口駅ランキング ![]() ![]() (167物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
塚口駅 徒歩7分
塚口駅 徒歩7分
『塚口駅』 阪急神戸本線 阪急伊丹線
『塚口駅』 JR福知山線
兵庫県伊丹市柏木町3丁目20 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1987年3月
34戸
日勤
所有権
第一種住居地域
南小学校
南中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
結婚のタイミングと同時期に賃貸を借りた場合の家賃や駐車場代、総...
花火が見える最上階の中古マンションを新築時の6割の価格で購入する...
バブル崩壊後、リーマンショック後、オリンピック開催決定、2020年東...
今回は購入の時期も良く、担当者も良い人に出会えた最良の住替えが...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。