下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 新京成線の元山駅から徒歩10分圏内でアクセスが便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 駅前とその他にもう一軒スーパーがあり、近い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 土日祝以外は昼間に必ず管理人がいて安心できる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 室内は冬は暖かく、夏は涼しいので過ごしやすく、戸境壁厚があって、隣部屋の音が気にならない。 |
買い物・食事 | 1 | メリット | 商店街が個人商店が並んでいるため、専門のお店を見つけやすい。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 幼稚園、小学校、中学校までは近くにあるので便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 新京成線はトラブルで止まりにくい印象です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 自衛隊の駐屯地が目の前です。駅ちかなのでがいいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
2 | メリット | 駐輪場あり、駐車場あり、オートロックはなかったと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 特にありません。普通なところがいいところ。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 意外とスーパーやドラッグストアが多いです。 |
暮らし・子育て | 2 | メリット | 自衛隊の駐屯地が近いので、避難場所としてはいいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【元山駅に対する口コミ】 コンビニが豊富、薬局も近くにある。 夜でも明るい。住宅街なのでいつでも安心して通勤通学が可能。家賃が都内に比べて安い。 小学校中学校高校の通学路にも使われる道だから安心。駅の中にもコンビニ(セブンイレブン)あり |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 元山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新京成電鉄が利用できます。この地域のターミナル駅の松戸駅まで15分弱、松戸駅からJR常磐線快速利用で上野駅まで約20分で行けます。また津田沼駅まで約25分、新鎌ヶ谷駅まで5~6分で行けて、他の鉄道路線に乗り換えることで、さらに行動範囲を広げることができると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅コンコース内にコンビニ(セブン)があり、徒歩10分以内の所にスーパー(ベルクス、スーパーバリュー)、ドラッグストア(ウエルシア)もあり、最低限必要な生活物資を揃えることができると思います。また駅近くに郵便局(松戸元山郵便局)もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 徒歩10分圏内にファミレス(サイゼリヤ)があります。 また駅近くに個人のお店(モガミ(パン屋さん)、カフェ、イタリアンなど)があり、おいしい飲食を楽しむことができると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレ、エレベーター、エスカレーター(駅構内ではないが)が設置されています。 住宅街を抜けると田畑が広がり、自然豊かでゆったりとした気持ちで、散歩などを楽しめると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺はきれいでこじんまりとまとまっていて、いい雰囲気を感じることができると思います。 個人のお店(スナックや居酒屋)がやや多い印象がありますが、その割に酔っ払いを多く見かけたということもありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は、沿線他駅(五香駅やくぬぎ山駅)周辺と比べて、やや安めだと思います。 東京まで約1時間で行けて、静かな住宅街、自然が多く、田畑も多くのんびりしていて、過ごしやすいと感じると思います。駅周辺には自転車の駐輪場も多く設置されていて、料金も安めで、コスパはいいと思います。 |
2023年7月 元山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 松戸駅には15分以内で行けて、新鎌ヶ谷など比較的栄えているところに通い安いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやドラッグストアなど、生活に必要なお店は駅から少し歩けば全部揃っています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近くには個人経営の小さなコーヒーショップや飲食店などがありますが、私が一番よく利用するのはモガミというおいしいパン屋さんです。(店内でお食事はできませんが) サイゼリヤなどファミリーレストランもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園が点在していて、畑も多いのでお散歩に向いていることもあり、割と居心地のよい町だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜遅く帰っても不安を感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃の相場も含めて比較的節約して生活できると思います。 |
2022年1月 元山駅
【メリット】 コンビニが豊富、薬局も近くにある。
夜でも明るい。住宅街なのでいつでも安心して通……
2021年12月 元山駅
【メリット】 松戸方面に行くにも、津田沼方面に行くにも、通勤時間帯でも座れる程度の混み具合。
……
2019年11月 元山駅
【メリット】 駅の中にコンビニ、スーパーや保育園があり、子育て世代には使いやすい駅です。駅の周辺に小さな……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シティパル松戸・元山とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 松戸市ランキング
位
【分譲マンション】(698物件中) 元山駅ランキング
位
(28物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
元山駅 徒歩3分
『元山駅』 新京成電鉄線
千葉県松戸市五香南2丁目5-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1987年3月
72戸
日勤
所有権
第一種中高層住居専用地域
松戸市立高木第二小学校
松戸市立第四中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
二人目の子供が生まれたのもあって新しい生活を新しい家で。そんな...
元々は夫婦ともども一戸建てで育ったという理由もあり、戸建に住み...
不動産購入で物件に求めるものは、育ってきた環境に影響を受けやす...
ディベロッパーとハウスメーカーが協業で、建売物件や建築条件付き...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。