下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が8件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が8件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が8件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が7件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が7件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
5件の投稿があります
7件の投稿があります
2012年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 稲毛駅からファミールハイツ行のバスも出ており、駅直結の商業施設もあり、稲毛駅周辺も飲食店やスーパーも揃っていて賑やか。JRで都内に出るのも1時間かからず交通の便も良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 緑が多く、目に優しい。公園もたくさんあり、図書館も徒歩圏内。線路や踏切も近くにないので、夜も静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
2 | メリット | 内廊下が外部から見える為、安心感がある。清掃も行き届いており、きれいに保たれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 分譲の場合、自由にリフォームできるのが魅力。上下、左右階からの音もさほど気にならない。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 近くに大型商業施設(飲食店、衣料、雑貨、スーパー)があるので、たいていの物はそこで買えるので便利。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | マンション周辺は公園が多く、稲毛海岸も車で30分ほどのところで、子供の遊び場は多い。保育園、学校も徒歩圏内にある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 千葉都市モノレールの穴川駅を利用する為、JR千葉駅、JR都賀駅の両方への移動が選択できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 主要国道沿いにあり高速のインターも近いので、必要に応じて車での移動方法がいろいろと選択を行える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 駐車場の数が多い。全体的に清掃が行き届いているので、古さをあまり感じさせない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 内装のフルリフォームの部屋を選択しているので、清潔感がある。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 近所に手軽な飲食店が多い。また国道沿いの為多様な施設がある。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 周辺には、総合病院や、運動公園を主とした設備が従事値している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 自然豊かな住宅街です。公園もたくさんあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 築年数は、古いが、公園などが整備され、清掃も定期的に行われている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 世帯数も多く、人がいつも怒っているので比較的安全である。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 築50年も経つが、大規模な補修が行われ、外観も比較的きれいである。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 3 LDKであり、家族住まいには比較的適している。また、日当たりが良いので過ごしやすい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 近くにスーパーがあるので、日常品等は買い物するのに便利である。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | マンション施設内に内科クリニックがあり、万が一の時安心ができる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 昔ながらの間取りだが、DKからリビングまでズドンと広く、キッチン脇に窓があり、明るく開放感がある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 総武線の快速が停まること。東京駅まで35分程で行けること。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 大型スーパー、小規模スーパー、ドラッグストア、小学校など、生活に必要なものが揃っている。交番も近い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
2 | メリット | 清掃の係の方がたくさんいるので、常に清潔に保たれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 定期的に点検、補修などがあるため、生活しやすい。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | せんどう、イオンと2つは徒歩圏内にある。イオンでは大戸屋、マック、ポポラマーマなど飲食店も入っている。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 各町会がお祭りを実施している。歯医者、内科は徒歩圏内。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄駅まではバスで向かうことになりますが、バス停が徒歩数分の場所にあり、バスの本数が多いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 周辺は街路樹が多く植えられていて、緑がそれなりにあります。河川がないので氾濫の心配がないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 定期的に外壁塗装の修繕がされ、エレベーターも設置されたので、きれいで生活に便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南向きのベランダで前に日差しを遮る建物がないので、日当たりが良好です。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 徒歩7分くらいの場所に、コンビニ、スーパー、ドラッグストがあります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | ファミールハイツ内に幼稚園があります。小学校も歩いて10分ほどと近場です。公園もあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 最寄駅の稲毛は総武線の他、京成線も通っているため、都心までのアクセスは悪くない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 閑静な住宅街であり騒音の問題はなく、また、虫も発生しにくい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 管理組合が管理しているため、共用施設、セキュリティーについては問題なく、また、清掃も頻繁に行われている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 建物全体で工事が行われたため、部屋の仕様、設備については大変良くなった。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 近くに繁盛しているスーパーがあるため、日常の買い物には困らない。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 近くに幼稚園があり、評判もよい。また、朝市を開催したり毎年公園で夏祭りがあったりと、イベントが充実している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
1 | メリット | 毎日共用部を掃除するスタッフさんが来ます。外の枯れ葉掃除などもされています。掃除も行き届いていて管理組合もしっかりしているので、とても良い物件だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2012年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
JR稲毛駅には車で15分位、稲毛海岸駅にも車で20分位で行ける。それぞれの駅にはスーパーや飲食店もあり、バスも頻繁に運行しているので便利である。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 公園がたくさんあるので、子育てには良いと思う。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
2 | メリット | 管理会社の清掃が行き届いていて、築年数が経っているマンションにしてはきれいだと言われる。緑が多いので、目の保養になるし、散歩するのも楽しい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 分譲なので、自由にリフォーム出来る。棟の位置にもよるが、家は日当たりの良い部屋なので暖房要らずで過ごせる。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 少し歩けばスーパーも2,3件ある。運動不足解消に歩くのも良い。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
保育園や学校もあり、便利だと思う。マンションの部屋から保育園の運動会が見られるので、元気をもらえる感じがする。公園はたくさんあるので、遊ぶ場所には困らないと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 稲毛駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | アクセスの便利さ: JR稲毛駅は、千葉市の中心部に位置しており、東京駅や千葉駅へのアクセスが非常に便利です。また、成田空港へのアクセスも良く、国内・国際線への移動がスムーズです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにイオンがあるので困らない、ファミレスもほぼある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミレス多種、パン屋多い、イオンでなんでも揃う |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校が多いから投稿で20分かかることは無いと思う |
治安 |
5 |
メリット | 西口に駅交番があるのですぐにトラブル仲裁に入ってくれる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | イオンのトップバリューで抑えればなんとかなりそう |
2022年2月 稲毛駅
【メリット】 イオンモールの中にはフードコートでマクドナルドやサイゼリヤなど数々の有名店舗がありイオン周……
2022年2月 稲毛駅
【メリット】 駅の東口のバスターミナルには、ハンバーガーショップや、ドーナッツショップといった、美味しそ……
2021年10月 稲毛駅
【メリット】 駅の近くには飲食店が多く、特にパン屋さんが多いのでパンが好きな方は是非一度来てほしいです。……
2018年1月 稲毛駅
【メリット】 JR線 快速、各駅、共に停車する駅で、上り、下りとも本数が多いため、電車での移動は便利です……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
稲毛ファミールハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千葉市稲毛区ランキング
位
【分譲マンション】(330物件中) 穴川駅ランキング
位
(35物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
穴川駅 徒歩25分
稲毛駅 バス15分
ハイツ入口バス停 徒歩3分
『穴川駅』 千葉都市モノレール2号線
『稲毛駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
千葉県千葉市稲毛区柏台1 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
1973年5月
212戸
日勤
所有権
柏台小学校
緑ヶ丘中学校
●スーパー「センドー」約480m ●公園「柏台第2公園」約250m ●病院「宮野木外科内科」約265m ●「セブンイレブン」約290m ●「郵便局(稲毛ふぁミールハイツ局)」約290m ●「あやめ台第二幼稚園」約220m
棟構成
1号棟から24号棟
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
住宅ローンを組むのはリスク、でも持家希望、という方は少なからず...
不景気の時こそ不動産購入に動くべきだ、というご意見の方の体験記...
ペットを飼っている家庭は少なくないと思いますが、飼っている種類...
中古不動産の取引においては、人気が集中する物件がたまに出ます。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。