下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 JR船橋駅は総武快速線の停車駅。一部、朝夕の時間帯には特急列車も停車します。京成本線/東武アーバンパークラインとの乗り換え駅でもあり、利便性の良い駅です。駅チカ物件の1LDKの家賃が約7万円と、都心中心分よりはかなり安く住むことが可能です。その上、JR東京駅まで総武快速で約25分。JR新宿駅までも中央・総武緩行線利用で約45分で行くことが可能で、都心へのアクセスも良好でコストパフォーマンには優れていると言えます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 駅周辺には商業施設がたくさんあり、ショッピングから飲食まで不自由することはまずありません。駅周辺は再開発されているとは言え多少雑然としており、昔の『闇市』の面影も未だに残しています。ただ、駅前交番の巡査による定期的なパトロールもおこなわれており、街灯も明るく治安は良いと言えます。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 前述しましたが、ファミリーレストラン/人気のグルメスポット/立飲み居酒屋/大箱の居酒屋と、飲食店の充実度はとても高いと言えます。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 駅からそれほど離れていない場所に、市立船橋小学校/中央保育園があり、『暮らし・子育て環境』の観点からも、不足は感じられません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 駅周辺にはなんでもそろっており、特に駅のすぐそばにある大きなダイソーはとっても重宝します。その1Fには美味しいお豆腐・納豆屋さんもあり、駅ビルも併設した千葉県では比較的主要な駅にも関わらず食べ物に困ることはありません。もちろん駅周辺にはとってもおいしいレストランがたくさんあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 総武快速、各停、アーバンパーク、京成と多くの路線が通っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設が多く、大きなダイソーがあるため便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店、個人営業、など色々なお店があり困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 色々なお店があるため生活用品は揃いやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番があり、安心感があるのが良いと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交通の利便性がとても良く、都心に通学通勤に便利 |
2024年3月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 総武線の各駅停車の他に、総武快速線にも乗ることができるので、東京方面にも短時間で行くことができます。京成線の船橋駅からも近い場所にあるため、京成線との乗り換えにも便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 船橋駅の周辺には多くの商業施設があるので、買い物をしたい時にも便利です。駅はシャポー船橋という駅ビルと直結しているので、駅から降りればすぐに買い物ができます。東武百貨店の船橋店も船橋駅と直結しているので、百貨店で買い物がしたい時にも便利です。駅の南口のすぐ近くには船橋フェイスビルという建物もあり、各種の商業施設の他に船橋市役所の出張所も建物内にあるので、市役所まで行かなくても行政の手続きができます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 船橋駅の周辺には飲食店も多くあるので、飲食をしたい場合にも簡単に食事ができる場所を探せます。駅ビルのシャポー船橋にも多くの飲食店があり、本館の地下1階にはサンマルクカフェやコメダ珈琲店などの店舗があります。南口の船橋フェイスビルにも多くの飲食店があり、和食のレストランやラーメン店でも食事ができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 船橋駅の近隣地域には公立の学校も多くあるので、子育てもしやすい地域です。船橋駅から一番近い場所にある小学校は船橋市立船橋小学校で、駅の西側にある船橋市立海神小学校も、駅から500メートル程度の場所にあります。船橋駅の北口には天沼弁天池公園という公園もあり、園内には遊具も設置されているので、子供と一緒に遊ぶのにも最適な場所です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 船橋駅の周辺は地域によって治安に大きな違いがあります。比較的治安が良いのは駅の北側の地域です。この地域には住宅街が多いので、夜間でも落ち着いた雰囲気があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 船橋駅周辺のコストパフォーマンスはおおむね良好です。駅前には商業施設も多くあるので買い物には便利です。駅の近くには市役所などもあるので、必要がある時にも時間をかけずに行けます。 |
2023年12月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 総武線、総武線快速、東部線が利用可能で、交通の便が良い。 東京へのアクセスも千葉へのアクセスも西船橋を経由すれば埼玉へのアクセスも良いかなり利便性の高い駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店、生活品を買う施設が多く特段困ることはない。 イトーヨーカドー、ドンキホーテなど |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲み屋も多く、基本的にどの種類の飲食店もある。 牛角、松屋、ドトールなど |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園、保育園などが多い地域である。イオンなど子育てをするにも非常に良い地域であると思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北口は家族連れなども多く、イトーヨーカドーなど生活感のある場所のため、治安は良いと思われる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は都内より1から3万程度安く、交通の利便性を考えるとかなり良いと思われる。 |
2023年4月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複数の路線が乗り入れているのですごく利便性がいいです。 どこに行くにも便利で、本数も多いです。 都心に行くにも30分ほどあれば行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結のシャポー船橋があるので、買い物には困りません。 スーパーも入っていますし、本屋さんなどもありすごく便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ららぽーとTOKYO-BAY内にフードコートが入っているので、食事できます。 定食やラーメンなどリーズナブルな食事も多いので助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くに保育園が多数あるので、お子さんがいる方も安心して生活できると思います。 公園も子供が走り回れるくらいの広さのところがいくつかあります。 病院も多数あるので困らないと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があるので、何かあれば交番に行けば大丈夫ですが、今まで住んでいて個人的には治安の悪さを感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃や物価など特に高すぎるということはないと思います。一人暮らしでも十分生活しやすい環境だと思います。 |
2023年1月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・複数路線(JR/東武線/京成線)利用可能 ・JR総武各駅/快速があることにより、都内主要都市へ乗り換えなしでアクセス可能 ・快速停車駅 ・東京駅まで30分 ・品川まで40分 ・秋葉原まで30分 ・成田空港まで1乗り換えなしでアクセス可能 ・駅周辺から多方面へのバス発着あり (高速バスもあり) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・百貨店/商業施設/ショッピングモールがあるため、買い物には困らない (東武百貨店/シャポー/イトーヨーカドー) ・商業施設内に、飲食店/アパレル(ユニクロやGUなど)/コスメ/惣菜/本屋等もあるため、駅周辺に出れば困らず買い物ができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・周辺の商業施設にはファミリー層向けの飲食店も入っている ・南口には飲食店も多く、美味しいお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・市役所は遠いが、一定の手続きが駅前の施設で済ませることができるようになっているので、便利である ・学校等も多く困ることは少ない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・北口は住宅街になるので、治安も良く暮らしやすい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 最近は人口も増え、地価も上がっているが、総合的にみてコストパフォーマンスは高いと感じる 理由は、主婦、サラリーマン、単身者、高齢者それぞれが困らないものが揃っており、生活も便利且つ安全にできるため |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
トップ船橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 船橋市ランキング ![]() ![]() (1180物件中) 船橋駅ランキング ![]() ![]() (367物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
船橋駅 徒歩9分
『船橋駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 東武野田線 京成本線
千葉県船橋市本町2丁目17-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1987年1月
29戸
日勤
所有権
商業地域
海神小学校
海神中学校
●「東武ストア船橋南本町」約460m ●「海神町2丁目公園」約780m ●「加藤医院」約200m ●「船橋郵便局」約240m ●「セブンイレブン船橋海神一丁目店」約510m ●「ザ・ダイソーギガ船橋店」約660m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
体が不自由しない限り同じ場所で50年でも60年でも住み続けていたいた...
自由設計で戸建てを建てて住替えた方の購入体験記です。 賃貸の集...
周辺の不動産価格と比べて、明らかに割安、あるいは安すぎる物件が...
建売住宅を購入して、住み始めて、本当にこれでよかったのか、と疑...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。