下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅のJR外房線鎌取駅は、駅前にイオン等の商業施設、図書館公民館などの公共施設もあり便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 全長4キロの遊歩道(かずさの道)に面しており、春には桜の名所といえるぐらいきれいな桜並木があります。またはす向かいの水の江公園は大きな公園で、ロング滑り台や遊具、原っぱも広く開放感ある自然あるれる公園です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | かずさの道に面する棟はメゾネットタイプで、個性的な外観です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | かずさの道側の棟はルーフバルコニー付きや天窓付きなどで開放感ありそうです。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | ファミリーマートまで徒歩3分ぐらいです。スーパーせんどうも遊歩道を歩いて15分ぐらいで、散歩がてらちょうどよい距離です。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 水の江小学校が隣、ちはら台南中学校まで徒歩15分ぐらい、ちはら台幼稚園まで徒歩10分ぐらい、すべて遊歩道沿いなので大変安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | JR鎌取駅、イオンスタイル鎌取が駅前にあり区役所、郵便局もすぐ近く。鎌取駅行きのバス停が2系統あり1つは5分、1つは1分で本数も多い。東京行きの高速バスのバス停も2分くらい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 遊歩道や公園がすぐ近くにあり、静かに暮らせる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 駐車場が一軒に一台確保されていて建物のすぐ近くにある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 部屋数も多く、リビングの日当たりもよい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | ファミマまで徒歩5分、セブンイレブンまで徒歩10分、ウエルシアまで徒歩10分 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 小学校、中学校は遊歩道で通学出来て安全だし近い。市役所は遠いが支所が徒歩10分にありほとんどの手続きができる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 駅周辺は大型商業施設や教育施設などで賑わっており、ファミリー層に非常に便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 大きな桜並木に接しており、車が一切通らないので子供にとって安全安心な環境です。また近くに小学校や公園もあるので親子連れにとって助かるのではないでしょうか。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | シンプルな外観で統一されており、自転車置き場や駐車場も多く完備されているので使いやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | さまざまな家族に合わせた間取りが建物ごとにあるので、お気に入りのものが見つかると思います! |
買い物・食事 | 4 | メリット | 最寄り駅だけでなく、ちょっとした郊外にも大型ショッピングセンター等が開発され、とても賑わってました。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 幼稚園や小中学校が近隣にあるので通学しやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 学校等に向かう道が遊歩道であるため、子供たちが車に引かれるなどの事故の心配が少ない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 周辺での騒音等は滅多にないため、非常に住みやすいと思う。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 外観はそこまで悪くはないと思う。エレベーターもあるため、重い荷物があっても運ぶのは苦労しないと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 住むぶんには言うほど悪い点はないと思う。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 車があれば、ショッピングモールへは比較的にアクセスしやすい。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 学校等は遊歩道経由で行けるため、通学しやすいと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【鎌取駅に対する口コミ】 駅のすぐ近くには銀行や、イオン、飲食店やスーパーもあるので便利だと思います。 主道路は大網街道で、通勤時間は少し混みやすいです。歩道も広く坂もあまりないので歩来やすいです。電車で首都圏へ行くにも時間はかかりますが不便ではないのでおすすめです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 鎌取駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 蘇我に一駅なので、比較的路線のアクセスが便利。駅の目の前にショッピングモールがあるので、電車が来るまでの時間潰しもできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ショッピングモールがあるので、ここで一通りの買い物をすることができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ショッピングモール内にファミリーレストランやフードコートがあるため、困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や学校、公園は多く緑などの自然も豊か。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番はあるため、駅周辺の治安は概ね安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 基本的に一つ一つのお店が大きいので、買い物は便利。家賃相場も安いのではないか。 |
2022年9月 鎌取駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 家から近くていつもかよっています。汚くないし、ゴミ箱もあるからいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 最寄りとあって便利で使っている、駐輪場もあるから良い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | イオンモールがあり、便利ではある、駅からイオンもちかい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅近くエスカレーター、エレベーターもあるので、特に良くも悪くもないかな、 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は比較的良いとおもう。落書きなど少ないし、わるくない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家から近いため便利で良いと思う、近くにショッピングできる店もある |
2020年3月 鎌取駅
【メリット】 駅の近くにイオンがあるので通勤や通学の帰宅時に気軽に買い物ができるし、待ち合わせや電車の待……
2019年5月 鎌取駅
【メリット】 駅前にイオン系列のショッピングモールが入っているので、会社帰りでも学校帰りでも買い物やちょ……
2019年3月 鎌取駅
【メリット】 蘇我駅や千葉駅まで近いため、東京・千葉方面への通勤に便利な立地です。駅前に遅くまで開いてい……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ちはら台ファミールハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 市原市ランキング
位
【分譲マンション】(139物件中) ちはら台駅ランキング
位
(42物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
ちはら台駅 バス15分
鎌取駅 バス17分
パークシティちはら台バス停 徒歩5分
『ちはら台駅』 京成千原線
『鎌取駅』 JR外房線
千葉県市原市ちはら台東2丁目20-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1995年3月
230戸
日勤
南
所有権
水の江小学校
ちはら台南中学校
●「マミーマート」約1200m ●「水の江公園」約200m ●「スーパービバホーム」約2000m ●「市原市役所ちはら台支所」約1400m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
子どもの学区内での家探し。わからないことだらけのなか住宅ローン...
値引き交渉含めやすく購入するためのポイントがまとめられた購入体...
様々な種類の物件から比較をして新築マンションを購入し、希望通り...
土地の価値に重きを置いて、中古でも新築でもよいという考え方で戸...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。