下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【徳山駅に対する口コミ】 山陽本線、岩徳線、新幹線が利用できます。田舎なので30分に1本くらいしか電車は来ません。新幹線ものぞみ、ひかり、さくらは停車は少なめです。駅自体は人は少ないので混雑しません。北口も南口もタクシーは停まっており困ることはありません。田舎とはいえ、新幹線が停車するのは転勤族や通学の幅を広げたい人にはいいと思います(広島、福岡への通勤、通学は可能) |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【徳山駅に対する口コミ】 駅の周りはスーパーがありません。(1番近いスーパーが徒歩10分くらいです)小さな商店はありますが、商店がもさびれています。日常生活の買い物はなんとかなりますが、デパートはありません。駅は図書館とTSUTAYA、スタバが入っておりそこだけはいつも人が集まっています。 少し離れて車で移動すればスーパーは沢山あります。駅周辺は綺麗ですし、交番もあります。治安は特別気になりませんが、酔っ払いは普通にいます。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【徳山駅に対する口コミ】 人口の割には飲食店は充実してるのでないかと思います。チェーン店は勿論、個人でされているお店も割と頑張っておられます。よほどの人気店でなければ予約無しで入れるのも嬉しいとこです。都会のように安い飲み放題は充実してませんが、美味しいものをリーズナブルに出しているお店が割と多いと思います。 居酒屋ではマルニ、お魚を食べたければいかざき、おでんの美味しい竹の第などオススメです。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【徳山駅に対する口コミ】 最近、幼稚園や保育園が建て直しをしているので、どこも割と建物は新しいと思います。 小学校は公立のみです。(電車で3駅先の大学附属にいかれるお子様もおられますが小、中のみです) 中学校は私立の中高一貫が1つあります。中学校からは新幹線で広島や福岡に通学されるお子様もおられます。 公園は人気のある公園とそうでない公園とで差が激しいように思います。公園でボールが禁止されているところもあります。 駅のトイレは多機能トイレはわかりませんが駅が新しいので問題ないのではないかと推測します。エレベーターはあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄りはJR徳山駅です。南口が近いです。新幹線のぞみが止まります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徳山駅の南側ですので、シンプルなデザインの街並みだなと感じます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観上、レンガがメインとなっており、力強そうなイメージがあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 4人から5人の家族で暮らしやすい3 LDKの間取りです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩圏内にドラッグストアのコスモスがあるので買い物には困らないと思います |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 見た目はとても頑丈そうなので、地震とかにはあまり不安は無いかもしれません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【徳山駅に対する口コミ】 近くに高校があるため高校生が利用することが多いです。それにともなって近くにコンビニがありそのコンビニは比較的大きく利用しやすのではないかと思います。近くにラーメン屋もあり部活動が終わり次第すぐにご飯を食べることができるのでオススメです |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 徳山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新幹線が使え、牟田山陽線。そしてローカルの岩徳線も使えるので便利。接続も悪くは無い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には多くのお店があるととても便利だと思う。徳山デッキができてから楽しみが増えた。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店はとても多く、どこもかしこもおいしいので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ある程度の広さのある公園が多くとても良いと思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には交番があり治安がいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新幹線のぞみの止まれ駅の中では割と安いのだと思います。 |
2023年10月 徳山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 山陽新幹線、山陽本線、岩徳線の主要の乗り換え駅となっています。また、山陽本線が何分か停車するため、乗り換えも簡単です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昔ながらの商店街が近くにあって、歩きまわることができます。駅前の再開発が行われているため、将来的に、商業施設が増えます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店街のお店が減っている一方で、飲食店が増えています。居酒屋が多い印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | トイレやエレベーターなどは、とても充実していて、移動もしやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に交番があり、大通りには、街灯が多いので、夜も安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の近くには、バス停やタクシー乗り場があるため、移動が簡単です。 |
2022年2月 徳山駅
【メリット】 蔦屋書店の図書館やスターバックスコーヒーなどが併設されており、待ち時間なども有意義に過ごせ……
2022年2月 徳山駅
【メリット】 徳山駅は周南市立徳山図書館と直結していてとてもおしゃれで便利です。また駅前再開発で商業施設……
2021年11月 徳山駅
【メリット】 山口県の中では1番大きい駅です。数年前に蔦屋書店ができて綺麗だしスタバのコーヒーを飲みなが……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エメラルドマンション入船町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
徳山駅 徒歩9分
『徳山駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR岩徳線
山口県周南市入船町2丁目33 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付7階建
1989年3月
55戸
日勤
所有権
工業地域
徳山小学校
住吉中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
夫婦共に実家が戸建て。当然のように戸建て購入を選ぶことに。当初...
家を持つなら注文住宅でと決めていたこだわりの強い方の購入体験記...
駐車場や庭があり、和室もあって両親が泊まることもでき、なにより...
この投稿で書かれている、予算ないで良い家を建てるためのポイント...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。