下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 飲食店が多く、食べるものには困りませんでした。また駅前にスーパーもあったので買い物も便利でした。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 周囲には緑も多く、天気の良い日には散歩をするのが楽しかったです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 外観は非常に綺麗で、一目で気に入りました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 分譲仕様のため、防音性能が非常に高かったです。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 駅前が非常に栄えているので、会社帰りに買い物をしやすいです。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 目の前に学校があったり、近所に公園があるため子育てはしやすいのではないかと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 綾瀬駅周辺や帰り道に、スーパーやドラッグストアが複数あります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 目の前に小学校がありたまに騒がしいことはありますが、休日は基本的に静かでした。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 緑が多く、清掃はきちんとされていたと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 20平米以上、ベランダありで、家賃は安めに抑えられます。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 駅前まで行けばスーパーは複数あり、困らないと思います。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 目の前に小学校があったり、近所にも児童館や保育園が多数あります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 東京メトロ千代田線の始発駅なので座って通勤が可能である |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | スーパーやコンビニがあるが徒歩では3〜4分かかる。周辺にある飲食店はラーメン屋ぐらい |
外観・共用部・ セキュリティ |
2 | メリット | マンションの外観は築年数の割には綺麗ではある |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 可もなく不可もなく、最低限必要なものはある |
買い物・食事 | 3 | メリット | 近隣にスーパーやコンビニはあるが、いずれも少し歩く。 |
暮らし・子育て | 無評価 | メリット | 小学校が目の前にあるが、単身者用なので関係ない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【綾瀬駅に対する口コミ】 必要な施設がそろっている。 コンビニ→ファミマが3件ある。駅内にはローソンのミニ店舗もある。通勤前の買い物も非常に紅。 飲食店→牛丼チェーン店が3種類ある。また牛丼以外でもチェーン店が多い。てんや、松乃屋、ペッパーランチなど。1人ぐらいに便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 近くに北千住などのいろんな場所にいける駅がありとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニがたくさんありますしよく行っているところには病院などもあります |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 美味しい揚げ物が買える場所があるので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 病院やスーパーが近くにあるので暮らしやすいです |
治安 |
3 |
メリット | 治安が悪いとは聞いたことないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにイトーヨーカドーがありよく使っています |
2022年9月 綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 1号車両が西口の目の前なため、女性専用車両を使いたい西口ユーザーはエスカレーターを上がってすぐに乗車できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカ堂、ベルクス、東急ストアがあるため生活必需品の購入には概ね困らない。また、北千住という大御所の隣駅というポジションの恩恵は計り知れない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 焼肉屋も寿司屋もラーメン屋も中華料理屋もカフェも居酒屋も勢揃い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園がそこそこある。また、公園のある駅にそこそこアクセスしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くに交番もあり、十数年住んでいて治安の悪さを感じたことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一応23区の一つであり、しっかり都内という割には物価が安く子供に対する補償も手厚い。足立区の知事に感謝したい。 |
2022年5月 綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京メトロ千代田線で、新御茶ノ水、大手町、日比谷など1本で都心部に通勤できます。朝の7.8時代は2~3分ごとに電車が来るのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には6階建てのヨーカドーがあり、ニトリやノジマ、本屋、100均なども入っていて、充実しています。駅の南側は線路沿いが下町風情のある商店街のようになっていて、個人の飲食店や惣菜店などが多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | すきや、松屋、てんや、バーガーキング、ココイチなどさっと入れるファーストフード店が駅前にたくさんあります。また駅南の飲み屋はメジャーでも紹介されている「串のこたに」など名物居酒屋もあり賑わっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の北側が「東綾瀬公園」という全周2キロ以上にわたる公園の入り口になっています。駅前は賑わっていますが、少し進むとすぐに公園でどこまでも続く広さがあるので、子供ものびのび遊べる環境です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅北は駅前に交番があり、ヨーカドーもある側になるので街頭も多くて明るいので夜でも安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京23区のなかでは家賃が安く、その上都心部までのアクセスは良いので、総合的に見てとても暮らしやすい街です。 |
2020年3月 綾瀬駅
【メリット】 綾瀬駅からは北千住や代々木方面へ乗り換えなしに行くことが可能です。また、千葉方面は松戸や柏……
2018年1月 綾瀬駅
【メリット】 JR常磐線とメトロ千代田線の2路線を使い分けることができ、都心への通勤やお出掛けに便利です……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グリーンプラザ東綾瀬3とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 足立区ランキング
位
【分譲マンション】(1252物件中) 綾瀬駅ランキング
位
(259物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
綾瀬駅 徒歩14分
『綾瀬駅』 JR常磐線 東京メトロ千代田線
東京都足立区東綾瀬2丁目16-22 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1991年3月
30戸
投資向けマンション
所有権
第一種低層住居専用地域
東綾瀬小学校
東綾瀬中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産購入は人生において最も高額な買い物であり、慎重に失敗しな...
観光でたまたま通りがかったモデルルームを見て、一戸建てでは味わ...
結婚、出産、子供の成長、親との同居など、不動産購入を考えるきっ...
マンション派と戸建派で夫婦間で意見が割れてしまうと収集つかなそ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。