金谷マリーンハイツ
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:6件 |
---|---|
口コミ | メリット:17件 デメリット:17件 特徴:5件 |
金谷マリーンハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR内房線/浜金谷駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『浜金谷駅』 JR内房線
-
所在地(住所)
千葉県富津市金谷758 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1976年12月
-
総戸数
185戸
- 土地権利
所有権
- 管理会社
- 専有面積
-
小学校区域
富津市立天羽小学校
-
中学校区域
富津市立天羽中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【金谷マリーンハイツの所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業

ローンシミュレーター
この物件の新着が出たら教えて

無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「金谷マリーンハイツや希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
金谷マリーンハイツの口コミ・評判
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【浜金谷駅に対する口コミ】JR内房線の各駅停車が利用できます。また土曜・日曜・祝日に限定になりますが、特急新宿さざなみ号も停車、利用することができます。駅から徒歩10分弱の所に東京湾フェリーの金谷港のフェリー乗り場があり、神奈川県の久里浜まで約40分で行くことができ、陸地を電車で行くことと比べると、時間もコストも大幅に削減できるため、便利だと思います。賃貸物件自体はやや少なめですが、家賃相場は、千葉県の都市部と比べて安いと思います。 自然が豊かな環境で、駅周辺は観光地でありながらも、閑静な住宅街でもあり静かですので、住みやすいと感じると思います。新鮮な魚介類を食べる楽しみもあり、コスパはいいと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【浜金谷駅に対する口コミ】地元密着のスーパーとコンビニ(セブンイレブン:24時間営業)があり、必要最低限の生活必需品の購入は、済ますことができると思います。駅から徒歩3分位の所に交番があり、歓楽街がないため、治安はいいと思います。 観光地としても力を入れているため、駅周辺はきれいに整備されています。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浜金谷駅に対する口コミ】駅から徒歩3分位の所にファミレス(ガスト)があり、初めての利用でも安心して、飲食を楽しむことができると思います。また、東京湾フェリーの乗り場の食堂は、新鮮な魚介を使用したアジフライや海鮮丼を食べることができ、フェリー乗り場近くにある「ザ・フィッシュ」では、海鮮浜焼きの食べ放題も楽しむことができます。魚が好きという人には、本当にいい地域です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浜金谷駅に対する口コミ】駅から近い所に保育園があり、畑で育てた野菜を調理したり、海岸で天草を採ってきて、ところてんを作ったりといった具合に、豊かな自然を活かした保育が実践され、いい子育て環境が揃っていると思います。また駅から徒歩5分位の所にある金谷海浜公園では、広々とした芝生広場があり、夏に限定ですが、プールの営業もあります。海岸に隣接したプールはきっと珍しく、鋸山が見える景色も楽しめると思います。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浜金谷駅に対する口コミ】東京湾フェリーの金谷港から1番の最寄駅です。近くには有名な鋸山などの観光地もあり、神奈川から千葉へ遊びに行くときにとても良いです!神奈川までフェリーで40分でいけるのは強いと思います! |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浜金谷駅に対する口コミ】近くには食べ物屋さんや金谷港にお土産屋さんもあり、セブンイレブンといったコンビニエンスストアもあるのでお買い物が楽しめます。駅に街灯が設置されているので、少し暗いですがないよりはいいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浜金谷駅に対する口コミ】飲食店は充実している方だと思います!特に海鮮系はどこのお店で食べても美味しいのでおすすめです! |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浜金谷駅に対する口コミ】自然が豊かなところで夕日がとても綺麗です。駅の横に小学校もあります。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浜金谷駅に対する口コミ】鋸山の最寄り駅です。ロープウェイ、登山道どちらとも近いです。小さい駅ですが、いかにも落ち着いた田舎の駅といった感じが好きです。また、特急も止まるので観光で来やすいと思います。漁港も近く、本当に雰囲気のいい町だなと感じます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【浜金谷駅に対する口コミ】フェリー乗り場まで徒歩圏内ですので旅の目的地の選択肢が増える駅です。 近くに美味しいごはん屋さんが何軒もあり食事には困りません。 後、美術館やロープウェイも駅から近くにあり観光としても見所たくさんあると思います。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 浜金谷駅
トムさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JR内房線の各駅停車が利用できます。また土曜・日曜・祝日に限定になりますが、特急新宿さざなみ号も停車、利用することができます。駅から徒歩10分弱の所に東京湾フェリーの金谷港のフェリー乗り場があり、神奈川県の久里浜まで約40分で行くことができ、陸地を電車で行くことと比べると、時間もコストも大幅に削減できるため、便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 地元密着のスーパーとコンビニ(セブンイレブン:24時間営業)があり、必要最低限の生活必需品の購入は、済ますことができると思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から徒歩3分位の所にファミレス(ガスト)があり、初めての利用でも安心して、飲食を楽しむことができると思います。また、東京湾フェリーの乗り場の食堂は、新鮮な魚介を使用したアジフライや海鮮丼を食べることができ、フェリー乗り場近くにある「ザ・フィッシュ」では、海鮮浜焼きの食べ放題も楽しむことができます。魚が好きという人には、本当にいい地域です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から近い所に保育園があり、畑で育てた野菜を調理したり、海岸で天草を採ってきて、ところてんを作ったりといった具合に、豊かな自然を活かした保育が実践され、いい子育て環境が揃っていると思います。また駅から徒歩5分位の所にある金谷海浜公園では、広々とした芝生広場があり、夏に限定ですが、プールの営業もあります。海岸に隣接したプールはきっと珍しく、鋸山が見える景色も楽しめると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から徒歩3分位の所に交番があり、歓楽街がないため、治安はいいと思います。 観光地としても力を入れているため、駅周辺はきれいに整備されています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 賃貸物件自体はやや少なめですが、家賃相場は、千葉県の都市部と比べて安いと思います。 自然が豊かな環境で、駅周辺は観光地でありながらも、閑静な住宅街でもあり静かですので、住みやすいと感じると思います。新鮮な魚介類を食べる楽しみもあり、コスパはいいと思います。 |
2022年11月 浜金谷駅
ももさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東京湾フェリーの金谷港から1番の最寄駅です。近くには有名な鋸山などの観光地もあり、神奈川から千葉へ遊びに行くときにとても良いです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くには食べ物屋さんや金谷港にお土産屋さんもあり、セブンイレブンといったコンビニエンスストアもあるのでお買い物が楽しめます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は充実している方だと思います!特に海鮮系はどこのお店で食べても美味しいのでおすすめです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 自然が豊かなところで夕日がとても綺麗です。駅の横に小学校もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に街灯が設置されているので、少し暗いですがないよりはいいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 神奈川までフェリーで40分でいけるのは強いと思います! |
2022年2月 浜金谷駅





【メリット】 鋸山の最寄り駅です。ロープウェイ、登山道どちらとも近いです。小さい駅ですが、いかにも落ち着……
2022年2月 浜金谷駅





【メリット】 フェリー乗り場まで徒歩圏内ですので旅の目的地の選択肢が増える駅です。
近くに美味……
金谷マリーンハイツの過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年1月 | 2020年1月 | 3階 | 1LDK | 西 | リフォーム リノベーション |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
2 | 2019年11月 | 2019年11月 | 3階 | 2LDK | 南西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
3 | 2019年10月 | 2019年10月 | 5階 | 1LDK | 南西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
4 | 2019年7月 | 2019年10月 | 5階 | 1LDK | 南西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
5 | 2018年7月 | 2018年8月 | 3階 | 2DK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
6 | 2015年1月 | 2015年2月 | 2階 | 1R | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
平均 | 3階 | 57.94㎡ | 8.25㎡ | 655万円 | @38万円 | @12万円 | 14,566円 251円 |
13,600円 234円 |
管理費とはマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
修繕積立金とはマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■富津市金谷の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■富津市の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■浜金谷駅の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 62.54~62.54㎡|62.54㎡ | 180万円|9万円/坪 |
3階~3階 | 54.15~60.96㎡|57.62㎡ | 716万円|41万円/坪 |
4階~4階 | データなし | データなし |
5階~5階 | 54.15~58.09㎡|56.12㎡ | 800万円|47万円/坪 |
6階~6階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 54.15~58.09㎡|56.66㎡ | 750万円|44万円/坪 |
東向き | 62.54~62.54㎡|62.54㎡ | 180万円|9万円/坪 |
西向き | 54.15~60.96㎡|57.55㎡ | 750万円|42万円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去11年間の中古販売価格内訳
