下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2016年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 岸谷商店街まで徒歩3-4分。スーパーやコンビニあるので生活の利便性高い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 国道1号線と京浜東北線に挟まれた閑静な住宅街に立地。治安良好。徒歩2分の岸谷公園では伝統行事の夏祭りが毎年開催される。生麦駅からはキリンビール横浜工場も近い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 玄関はオートロックだが各戸に防犯システム設置されてるので安心。管理人は平日常駐で共用部はきれいに保たれている。エレベータは1基。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | バブル期に建てられたマンションなので造りはしっかりしていて安心感ある。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 岸谷商店街徒歩3分。スーパー、コンビニもあり生活便利。鶴見駅前まで行けばデパート、ディスカウントストア等もあり非常に便利。近くの国道一号沿いもスーパーやホームセンター、レストラン等あり。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
小学校は東台小学校で徒歩15分程度。中学校は生麦中学校で徒歩20分程度。徒歩2分の岸谷公園にはプールあり。伝統行事の夏祭りでは岸谷公園で盆踊りあり。 区役所は鶴見駅を越えた第一京浜沿い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 共用部は清掃が行き届いててとても綺麗です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【花月総持寺駅に対する口コミ】 駅がJRの線路をまたいだ大きな歩道橋の先にありますが、利用者数のわりに、広く大きな歩道橋なので、同じ造りの、隣の生麦駅のように雨やラッシュ時に歩道橋で渋滞して、駅に辿り着く着くのに時間がかかる、といったことはありません。 今URの大規模マンション建設中ですが、その人口増でも、駅に行くのに歩道橋で並ぶようなことにはならないと思います。 スーパーなどの商業施設は栄えてませんが、URのマンションの進捗状況により出店が増えていくと思います。 また、防災公園もマンション建設と一緒に整備してるので、災害対策が気になる方はいいと思います。 曹洞宗総本山の総持寺が徒歩圏内にあり、緑が多く、いい散歩コースになります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR京浜東北線の鶴見駅はJR鶴見線と繋がっています。また、東口を出ると京急線の京急鶴見駅にも行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には診療所(歯科、内科、眼科)があり、総合病院(鶴見病院)へも歩いて行けます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の東口、西口共に飲食店は充実しています。駅ビルにはショッピングモール(シァル鶴見)が入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅には多機能トイレがあります。改札口は2階にあり、エレベータやエスカレータもあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の西口(鶴見警察署 鶴見駅西口交番)、東口(鶴見警察署 鶴見駅前交番)共に駅前交番があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京駅まで35分程度、横浜駅まで15分程度と利便性が良い割りには物価は安価です。 |
2022年8月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心まで20分。観光地横浜まで10分。終電は0時過ぎまであります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 歯医者の選択肢が広いです。安い衣料品店も魅力的。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 手ごろな値段でおいしい中華料理屋さんが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校が近くてよいです。通学路も安全な道を選ぶことができています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 雰囲気のわりに安全です。駅前より商店街の中のほうが清潔です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩7分で二間でひと月約8万円です。物価も安いのでありがたいです。 |
2022年6月 生麦駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 川崎、横浜まで10分程度で行くことができる。 京急鶴見や神奈川新町で上位種別の電車に乗ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店街にいくつか店があり、安い服などが購入できる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにコンビニ(セブン)、スーパー(まいばすけっと)、ファミレス(サイゼリア)があり買い物に困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに生麦小学校、岸谷小学校、生麦中学校があり、通学は基本30分以内に収まると思う。 生麦地区センターがあり、スポーツや読書ができる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 国道1号線側(内陸側)は少し歩くと交番があり、治安も良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | どちらの側も駅のすぐそばでなければそこまで高くはない。徒歩10分弱なら価格は普通。 |
2022年2月 鶴見駅
【メリット】 JRへのアクセスがしやすいことと、京急が止まればJR。JRが止まれば京急と臨機応変に対応で……
2020年3月 鶴見駅
【メリット】 京浜東北線と鶴見線が乗り入れており 京浜東北線快速南浦和行に乗れば東京駅まで乗り換えせずに……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
鶴見パークホームズとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 横浜市鶴見区ランキング ![]() ![]() (852物件中) 花月総持寺駅ランキング ![]() ![]() (75物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
花月総持寺駅 徒歩9分
生麦駅 徒歩10分
京急鶴見駅 バス4分
『花月総持寺駅』 京急本線
『生麦駅』 京急本線
『京急鶴見駅』 JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線
神奈川県横浜市鶴見区岸谷3丁目22-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1989年9月
35戸
日勤
所有権
第二種中高層住居専用地域
東台小学校
生麦中学校
●エレベータ ●オートロック
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
当初は新築を購入する気持ちはなかったが、中古と遜色のない価格ま...
何も知識武装せずに、失敗してしまった方の不動産購入体験記です。 ...
ご自宅はしっかりと持ちながら、仕事で良くいく場所にセカンドハウ...
将来的に家族構成や仕事の都合などに変化があった場合に賃貸として...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。