下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東林間駅に対する口コミ】 小田急江ノ島線の各駅停車しか止まらない東林間駅ですが、一駅で急行が止まる相模大野駅へアクセスできて、同じく一駅で中央林間(こちらは田園都市線)にもアクセスでき、少し歩けば小田急相模原駅も利用できるので交通の便では便利なところです。閑静な住宅街ですが、都心から離れているので3千万ぐらいで、そこそこの住宅やマンションが購入できます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東林間駅に対する口コミ】 閑静な住宅街です。繁華街もありませんので、夜も安心。こどもを育てるにはとても環境の良いところです。交番はありますが、街中でお巡りさんを見かける事が無いぐらい平和な町です。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東林間駅に対する口コミ】 メリットあるかな?唯一、お昼時に混んでいる印象があるのは、ラーメン「相南屋」さんぐらい? |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東林間駅に対する口コミ】 閑静な住宅街なので、公園や広場で子供遊ばせる事に不安はありません。割とゆっくるした時間が流れている町です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東林間駅に対する口コミ】 東林間駅周辺に、スーパーマーケットが3店あります。都心と比べて、物価が安いです。保育園、幼稚園、小学校、病院等揃っています。日常生活がしやすいです。道はあまり坂がなく、全体的に平らな土地なので、ウオーキングしている方もけっこういらっしゃいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 東林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 隣駅が快速停車駅の相模大野なので、乗り換えには意外と便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 生活に必要な最低限のお店(スーパー、ドラッグストア、お弁当屋など)は駅前にあり、生活には困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 数は少ないが駅前に一応居酒屋やコーヒーチェーンがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子育てに不便さは感じません。学校も駅近にあり、地域として対策をしている印象。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前があまり栄えてないのもあり、夜も静かです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近隣駅に比べて、家賃が安く設定されていることが多い。 |
2023年9月 東林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小田急沿線で特に困らないばしょ! 町田にもちかい! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住みやすい雰囲気!うるさくなくゆったりすめそう! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 個人のお店があるイメージ!逆に色々個人店があってたのしい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ゆったりとしていて、子育てにはとてもよさそう |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とくにわるいとかんじたことは今までないです! |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コストてきには良い!乗り換えれば町田などちかいし |
2022年10月 東林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩20分程度の場所に快速急行まで止まり、同じ江ノ島線の始発であり小田原線に乗り換えができる相模大野がある為正直メリットはあまりない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 強いて挙げるなら近所に23時まで営業しているスーパーがあるので、残業等で帰りが遅くなった時には便利。 駅周辺が住宅街なのでスーパーや病院は充実している印象。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の近くにオリジン弁当と唐揚げ専門店があります。 それ以外はチェーン店も含めそもそも飲食店がほとんどないですが、駅から国道16号方面へ歩くと珈琲新鮮館というカフェがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅にエレベーターはあります。 トイレは乗客用には設置してないんじゃないでしょうか。 近所に小学校があります。 幼稚園や保育所は見たことがないですが、多分相模大野の方に偏ってるんじゃないでしょうか。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番もありますし、お金持ちの多い中央林間も近いので治安はいいんじゃないでしょうか。そもそも飲食店がないのでガラの悪い人が来ることもないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 江ノ島線と小田原線が通る相模大野と、東急と乗換ができる中央林間の間にあるので、どちらにも行きやすくて便利だと思います。その気になればどちらにも歩けるし、正直江ノ島線の本数を考えれば歩いた方が楽だと思います。 どちらにも行きやすいけどあくまでも東林間自体は各駅しか止まらない駅で周辺の開発具合も相応なので、相模大野や中央林間に比べたら家賃は少し安いんじゃないでしょうか。 |
2022年6月 東林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小田急江ノ島線の各駅停車が止まる駅です。平日は電車がわりと空いているので座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東林間の駅周辺はさまざまなスパーマーケットやコンビニが多数あるので買い物が便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店はわりと充実していてラーメン屋さんやお弁当屋さんを利用した事があり良かったでした。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校や保育園が近隣に複数あり子育てに適した環境でした。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 年齢層が幅広くさまざまの人が住んでいて、庶民的な町で治安は悪くなかった。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東林間が家賃の相場がわりと安く、物件数も多く自分の条件に合った物件を借りる事ができる。 |
2018年5月 東林間駅
【メリット】 相模大野と中央林間ともに1駅で行けるため、小田急だけで無く、東急田園都市線のアクセスも楽で……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライフコア東林間アネックスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 相模原市南区ランキング ![]() ![]() (568物件中) 東林間駅ランキング ![]() ![]() (102物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東林間駅 徒歩2分
『東林間駅』 小田急江ノ島線
神奈川県相模原市南区上鶴間7丁目9-2 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
9階建
1979年12月
124戸
常駐
所有権
準住居地域
くぬぎ台小学校
上鶴間中学校
●スーパー「東急ストア」約80m ●公園「林間白笹公園」約10m ●病院「東芝林間病院」約240m ●「スーパー三和」約80m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
子育て世帯のマンション購入では、あえて1階を選択することでメリッ...
注目度の高い売出し情報はみんなが欲しがっています。売りに出れば...
建売物件はいわゆるパワービルダー系の会社さんが販売しているケー...
戸建が良いというご主人を説得のうえマンション購入へ。時には意見...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。