下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
名古屋市営地下鉄東山線伏見駅まで徒歩7分 名古屋駅まで徒歩15分 市内循環バス停はマンションの前にあり交通至便 道路を一筋挟んで隣接して一流ホテル「コートヤード」が今年に開業します。 メガドン・キホーテ、ショッピングモール「テラッセ納屋橋」まで徒歩2分。 日常生活は至極便利 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
近隣は分譲および賃貸のマンションが立ち並んでいます。 幹線道路から一筋入っているので騒音は気になりません。 名古屋市のスポーツセンターまで徒歩3分。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | マンションの出入口は3か所あり、うち2か所は平日9:00~17:00以外は閉扉、正面1か所は22:00~6:00まで暗所番号でロックされていますので安心です。 また、9:00~17:00は管理人常駐です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 築年数は古いですが、鉄骨鉄筋コンクリート造で、壁面は厚く頑丈な作りで隣家の音など全くにになりません。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
メガドン・キホーテまで徒歩2分 ショッピングモール「テラッセ納屋橋」まで徒歩2分 ファミリーマート、セブンイレブンまで徒歩1分 マンション1階に店舗が入居していますり隣接ビルにも飲食店が入居されているので便利です。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
総合病院までは徒歩15~20分程度 内科、外科、小児科など開業医は近隣にあり便利 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 4 | メリット | すぐ近くにメガドンキが出来て生活が変わりました少し遠いですが錦にタチヤもできて、極端に言えばクルマなくても生活が成り立ちます。(趣味のためにクルマもってますが) |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 名古屋駅に着けば桜通線や新幹線に乗れるので便利。快速も普通も停る。新幹線も停り、愛知の中では都会な名古屋駅なので値段は相応だと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 お土産コーナーもあるので、買い忘れの時や新幹線に乗る前に買えるので旅行客にも良い。バスもあるので名古屋駅は全体的に快適な駅。地下はアパレルショップや雑貨もあるので、買い物もできる。飲食店や売店もあるので便利。人が多いので一日中安心感はある。駅が明るいので過ごしやすい。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 スタバやカフェがあるので良い。ラーメン系のお店が多いと感じる。売店でお弁当がある。 |
暮らし・子育て | 2 | メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 手すりが設置されている。駅が広いのでベビーカーや車椅子は遠いやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 駅構内にコンビニがあって便利です。また、近鉄名古屋駅への直通の乗り換えができます。少なくても10分に一度ほど電車が来ます。jrや地下鉄の乗り換えもスムーズに行えます。高島屋や名鉄百貨店等もあり、便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 東海地方の中心の駅であり、百貨店をはじめ多くの飲食店がありとても楽しい駅です!また、名古屋飯を食べるなら新幹線口を出たエスカでなんとかなります!そしてなんといっても地下街が充実しています!なんでも揃っているので歩いているだけでも楽しいです! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 駅周辺なんでもあります。食事や買い物なんでもあるので便利です。特に電器店があるのは良いですね。あとデパートですね。百貨店は北海道物産展などもありますので、人気があります。おいしいものたくさんありますよ。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 名古屋駅周辺は名古屋の中心になります。そのため、様々な商業施設が充実しています。仕事や遊び、買い物には不自由しないと思います。また、名古屋駅周辺は最近ますます開発されているので、栄周辺よりも人気のエリアになりつつあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月 名古屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 目的地別に色分けがされているので、混んでいる時もどこに並べばいいのかがすぐに分かり、使い易い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 名古屋駅直結なので、周りには多くの店が立ち並ぶ。名鉄百貨店もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 名駅直結なので、沢山お店もある。入りにくいことはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターはあるが、混むのであまり利用しない。 |
治安 |
3 |
メリット | 良くも悪くも人が多いので、夜も怖くは無い。たまに、美容院のカットモデルに声をかけられる。 |
2022年2月 名古屋駅
【メリット】 非常に大きな駅で、JR線はもちろん東海道新幹線、その他北陸などへ行く特急などさまざまな路線……
2022年2月 名古屋駅
【メリット】 初めて使う人は驚くのですが、駅のホームに細かく乗り口が別れており、行き先によって停車位置が……
2021年10月 名古屋駅
【メリット】 東海地方最大の駅です。JR、名鉄、近鉄、地下鉄とアクセスの良さは抜群です。周囲には商業施設……
2020年3月 名古屋駅
【メリット】 駅周辺は大型商業ビルが立ち並び、駅から地下街経由で直接行くことができる。一度も地上に上がら……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ハイツサンライズとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市中区ランキング
位
【分譲マンション】(502物件中) 伏見駅ランキング
位
(94物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
伏見駅 徒歩7分
名古屋駅 徒歩9分
『伏見駅』 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄鶴舞線
『名古屋駅』 JR東海道新幹線 JR中央本線 JR東海道本線 JR関西本線 名鉄名古屋本線 名鉄常滑線 名鉄犬山線 近鉄名古屋線 西名古屋港線(あおなみ線) 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄桜通線
愛知県名古屋市中区栄1丁目18-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
1974年10月
74戸
日勤
所有権
商業地域
名古屋市立栄小学校
名古屋市立前津中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
住んでいるエリア内かつ自分の予算内で購入出来るマンション、戸建...
購入した物件そのものや価格には満足しているものの、住宅ローンの...
不動産を買う際に、少なからず将来のことは考えると思いますが、よ...
住宅購入で条件がはっきりしていてブレない場合は購入もうまくいき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。