下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄りの呉駅は駅ビルのクレストがありお土産店やスーパーマーケット、衣料品や百円ショップなどが充実しています。近くにカフェや居酒屋、レストランなどの飲食店もあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 繁華街と住宅街が程よくミックスされていて、便利なエリアになっています。歩いて3分ほどの所に中央公園があるので散歩や子供を遊ばせに気軽に行くことができます。大通りから1本入ったところにある通りぞいなので騒音などは気になりません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エントランスやホールはきれいで明るい雰囲気です。建物はしっかりとしており高級感があります。セキュリティもしっかりとしていて安心できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 間取りにゆとりがあり、収納も充実しているのでファミリーがゆったりと暮らすことができます。玄関前にプライベートポーチがあるので、知らない人が玄関前を通ることはありません。日当たりも良く、部屋の中にも光がたっぷりと入る気持ちが良いマンションです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションから徒歩10分圏内にポポロショッピングセンターやココカラファイン、エディオンなどがあります。コンビニエンスストアも複数あるのでとても便利です。飲食店も多いエリアで百貨店や駅ビルなどが揃っているので買い物や食事で困ることはありません。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩10分圏内に病院や図書館、幼稚園や保育園、小学校と中学校があるので子供がいても安心して暮らすことができ、中央公園がすぐ近くにあることもメリットです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【呉駅に対する口コミ】 ゆめタウン呉や、大和ミュージアムなどへのアクセスがよい また、呉全体のマップや、観光ガイドがあるなど、初見の人にも優しいと思う。 少し歩けばレクレや、ゆめタウンがある為、ご飯にも困らない。 スーパーもあるので、帰りの買い物もできる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 呉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 終電が遅くまであるし、快速もあるためすぐに市内にいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーや温泉施設が近くにあるので、駅周辺で全て済む。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地元で有名なお好み焼きが食べられる店が近い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 幼稚園が多い。小学校も多い。子育てするのには良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 昼は比較的安全だと思う。警察も随時巡回している。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 意外と市内まで近く、田舎過ぎない。一人暮らしに良さそう。 |
2023年10月 呉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 広島市内まで1時間以内で移動できます。 特急や快速列車も止まるので、生活しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の隣にスーパー、銭湯、飲食店街など多くあるので生活しやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の下にパン屋、うどん屋、居酒屋があるので飲食店は充実していると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小中高が多いし、また、駅から歩いて行ける場所にあるので暮らしやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | おおらかな性格の人が多いので、危険なことは少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自分の住んでいるアパートは1R5万円ほどで近くにバス停があり、駅まで歩いて10分程なので住みやすい。 |
2022年8月 呉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 呉線の快速電車はとまります。 トイレなども音声案内があるため目の不自由な方も利用できると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅内にはセブンイレブンがあります。 また、駅と繋がっている駅ビルもあるのある程度のことは出来るとおもいます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ロッテリアがあります。 それ以外にもご飯屋さんがありますが、あまり多くないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や保育園、小学校などの学校は少し歩けば色々あると思います。 そんな少ないという程でもないかな〜とはおもいます。 市相応かなって感じです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学生などが多くいると思います。 それ以外は普通に家族連れなどほかと変わらないかなと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くならバスなども多いですし便利だと思います。 |
2021年12月 呉駅
【メリット】 快速電車が止まり、エレベーターも設置されています。飲食店、スーパー、コンビニ、ドラッグスト……
2021年11月 呉駅
【メリット】 改札降りてすぐ、クレストというビルがあり、そこに食料品スーパーや、ドラックストア、飲食店や……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ジェイシティ中央公園とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 呉市ランキング ![]() ![]() (110物件中) 呉駅ランキング ![]() ![]() (54物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
戸建とマンションと様々な物件を検討した中、魅力を感じて中古マン...
いずれは賃貸物件として運用するために資産価値に影響のある交通の...
本当にこの物件に決めて良いのだろうか?と判断に迷うという方は数...
趣味である大好きなガーデニングがやりたいと、お庭がある一戸建て...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。