下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 札幌市営地下鉄東西線の西28丁目駅が最寄り駅で、近くに東光ストアというスーパーがある。札幌中心部へは、4駅で到着するため大変便利である。ラッシュ時の地下鉄はそれなりに混雑はするが、本数が多いため乗車できないという事はない。この地域は坂道もなく、街灯も多く、見通しも良く、人目もあるため、駅からの道は割と安全であると言える。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 都会的で、高層マンションも多く、札幌でも環境の良い地域と言われており、犯罪の発生も少ない。緑も多く、街中にもかかわらず公園も多くある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | レンガ色のRC造りで、外見は立派である。管理状況は定期的に清掃がされており、行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 大きなマンションが近くに建ってはいないので、日当たりは大変良い。ベランダのフェンスがアーチ型でちょっと洒落ている。元々は分譲マンションを賃貸に出しているため、リフォームされていて内装は綺麗である。騒音はそれ程響かない。段差はあるが気になるほどではない。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 駅前の東光ストア以外にも、ドラッグストア、小さな市場、個人商店が徒歩圏内にある。10分くらい歩くと、幹線道路があり、ハンバーガーショップやファミリーレストラン、人気のある回転寿司店など飲食店も多くある。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 小学校、中学校が近くにあり、レベルも高い。歯科医院、整形外科、小児科も近く、こちらも評判が良い。救急病院もそれほど遠くはない。静かな環境なので教育には良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 地下鉄東西線西28丁目駅まで徒歩6分くらいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 国道5号線からかなり中にはいった小道にあるためとても静かです。すぐちかくにセイコーマートがあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | とても新しいゴミ集積所やポスト、各階通路付近に通ると察知してすぐ着くライトなど消耗品はこまめに管理されているようです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | ベランダがあり外で洗濯物が乾かせます。またちょっとマンションのはずれにロッカーがあり大きなものを収納できるようになっているのでスーツケースなどしまうのに便利です。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 歩いて5分程度のところにSHIIYAという食べログなどでケーキ部門3位以内にはいっているケーキ屋さんがあります。徒歩15分程度でイオンもあります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 桑園駅方面にいくと大きな病院があります。また目の前に歯科があります。またすぐ近くに小学校があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | JR札幌駅に自転車で20分、JR桑園駅まで自転車で10分、東西線西28丁目駅まで徒歩10分。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 治安は良いし、住宅地なので安心して暮らせる |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 何度か定期的に通路などは清掃業者が来るので綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 居間の日照状況は良い。段差なども特に無い |
買い物・食事 | 2 | メリット | スーパーをはじめ、個人商店などもいくつかある |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 病院や、小学校が近く、子持ちの人には良い |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 西28丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 職場に近いので利用してますが、本数も多くて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 円山公園付近の隠れた名店などが近くにありよく利用してます。 お洒落なお店が多いですね。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに何度もデレビで取り上げられいるハンバーグ屋さんがあり、何度も世話になっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに円山公園がありのんびり散歩するのにちょうどいいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋などがないからか、酔っ払いなどはほとんど見かけません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 治安が良いので住みやすいと思います。物価も高くはありません。 |
2022年8月 二十四軒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅直結でバスターミナルがあります。JR琴似駅、桑園駅もギリギリ徒歩圏内といえる距離にあります。 駅の大きさに対して出口が6つと多い方だと思います。 中心部の大通にも地下鉄で9分とアクセスがいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徒歩10分ほどの距離にショッピングエリアがあり、スーパー、GU、ユニクロ、ABCマート、ダイソー、眼鏡屋、メディカルモールなどが揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 最近、駅から徒歩30秒ほどの位置にラーメン屋ができました。 10分ほど歩くとコメダ珈琲ややよい軒などのチェーン店が出てきます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や幼稚園は多く感じます。小学校、中学校も駅から数分の位置に並んでおり、その隣には遊具が豊富な公園もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいいと思います。一年半ほど住んで、泥酔した人や大声で喧嘩をしている人に遭遇したことがありません。夜もとても静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一人暮らしの場合、駅から徒歩数分、2部屋で家賃5万円ほどが相場だと思います。物価も中心部とそれほど変わりません。 |
2022年6月 西28丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄で札幌市内まですぐに行けるので、便利です。空港へのバスも出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近くにはスーパー(東光ストア)とドラッグストア(サツドラ)があり、コンビニも豊富です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 有名な松尾ジンギスカンのほか、フレッシュネスバーガーやミスドがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通量はそこまで多くありませんし、大きな公園なども複数あります。駅もエレベーターあり。 |
治安 |
5 |
メリット | 数年住んでいますが、大きなトラブルを目にしたことはありません。高級住宅街も近く、治安はかなり良いです。駅前交番はありませんが、そもそも飲み屋街が無いので、酔っぱらいなどもほとんど見かけません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 宮の森は高級住宅街と言われていますが、実際には安いアパートも多いです。静かな場所なので、住むには良いですね。 |
2019年2月 西28丁目駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーが、メディカルビル、中学校、コンビニエンスストア、銀行など生活で必要な場……
2018年9月 二十四軒駅
【メリット】 地下鉄周辺は穏やかで、静かな住宅地で、コンビニ徒歩3分です。郵便局、北洋銀行のキャッシュコ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
メゾンドルチェ円山とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市中央区ランキング
位
【分譲マンション】(1241物件中) 西28丁目駅ランキング
位
(207物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西28丁目駅 徒歩7分
二十四軒駅 徒歩10分
『西28丁目駅』 札幌市営地下鉄東西線
『二十四軒駅』 札幌市営地下鉄東西線
北海道札幌市中央区北七条西24丁目2-16 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付4階建
1984年7月
52戸
巡回
所有権
商業地域
日新小学校
陵北中学校
●「まいばすけっと二十四軒1条5丁目店」約810m ●「やちだも公園」約140m ●「岡本病院」約160m ●「札幌北7条西郵便局」約120m ●「セイコーマート北円山店」約110m ●「二十四軒バスターミナル」約740m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
子供が2人産まれ手狭に感じようになって購入を決断。最初は中古マン...
田舎で土地を買おう、と思い、土地なんかいくらでも余ってるだろう...
眺めがよい場所で暮らしたい!一番大事な条件を実現するためマンシ...
モデルルームの垂れ幕が目に入りたまたま内覧。賃貸マンションとの...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。