下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
5件の投稿があります
6件の投稿があります
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅まで徒歩で8分くらいです。新宿まで一駅でいけるのは最高です。飲みにいっても歩いて帰ろうと思えばいい酔い覚ましになりました。国立劇場も徒歩圏内です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 町並みはきれいだと思います。周辺環境はよいほうでしょう。近所にはスーパーもありますし、マンションの周りは静かです。大通りから入ると個人商店や小さな飲食店もあるのでどこか懐かしい感じもします。すぐ向こうには高いビルがありますが。。。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 外観もきれいでセキュリティーもしっかりしています。駐車場も別料金で利用できますが、くるまはなくても困りません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 収納が充実していました。あと日当たりも部屋によるのでしょうが私が借りていた部屋は日中は電気がついているくらい明るかったです。天井も高めで開放感があり値段は高めでしたが満足でした。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 駅まで行かなくても必要なものはそろいますが、チョイスはあまりないので私は都内で買い物することが多かったです。生活するにはまったく不便はないほどお店はあります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 周辺はマンションもたくさんあって小さなお子さんを連れて歩いているお母さんを見かけることもよくありました。近くに保育園もあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 新宿や渋谷へいくのにも便利な立地の為、住みやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 渋谷・新宿が近いのに、ゆっくりとした町並みで住んでいる人も家族や高齢者も多い。公園などが近くにあるので子供を育てるにも良いと感じる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 管理人さんがきちんとされており、築は古いがキレイに掃除されている、ゴミ捨て場も掃除されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 分譲賃貸の為、フルリフォームされていて満足。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 駅からの商店街にスーパー・薬局などは揃っているので生活は出来る。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 代々木公園にも歩いていけるので、子供を遊ばせるのには良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 新宿へ行くのに便利、新宿から他の線への乗換えがスムーズ。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 住宅街を抜けたところにあるので静かで安全に感じる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 古いがしっかりと掃除がされていて清潔に感じる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日当たりは良く、日中は電気をつけなくても明るい。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | スーパー・薬局・食べ物やなど一通りはそろっている。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 公園なども近くにあるので便利、休日などは代々木公園も近い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
参宮橋の商店街を通って帰れるため、買い物をして帰れる。 駅までは約8分、小さなスーパー・薬局・食べ物屋・コンビニ(2軒)あります。 電車だと、参宮橋の駅8分、初台10分くらい、渋谷行きにはバスが山手通りに通っているので便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
参宮橋駅よりも遠いが初台も使える。 渋谷行きのバスがあるのが便利。 少し歩くが代々木公園にも近く環境が良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 築が古いため、外観とエントランスは古く感じる。 夕方まで管理人さんがいるので安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | リノベーションなので各部屋好きなようにされている。 住んでいる部屋は水周りも奇麗。 |
買い物・食事 | 3 | メリット |
スーパー・薬局・食べ物屋・コンビニ、一通りは揃っている。 コンビには駅から3軒ある。 商店街には、食べ物やは豊富にある。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
秋のお祭りが多くあり楽しめる、 代々木八幡祭り・初台祭り。 代々木公園に歩いて行ける。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 渋谷・新宿へ行くのに便利、新宿がハブなのでどの路線にも乗れる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 代々木公園も近いが、住宅街でゆっくりしている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 古いが、しっかりと清掃されており綺麗にされている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 外観は古いが、分譲物件なので部屋によって異なるが綺麗。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 参宮橋から家まで、スーパー・薬局・コンビニ・牛丼屋など一通りは揃っている。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 大きな公園、代々木公園も歩いていける、病院は街医者はある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 新宿へ行くのにも便利、渋谷に行くのにはバスがあり便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 駅前には商店街があり、生活するものは揃うので便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 管理人さんが平日はいるので、掃除など頻繁にされているので古いが綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 分譲物件のため、各部屋違うがリノベーションで綺麗な内装。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 基本的な生活用品は揃う、スーパー・薬局・コンビニがあり、飲食店は多い。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 代々木公園などへ散歩がてら行くことが出来る。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【初台駅に対する口コミ】 新宿まではわずかな距離で、初台駅自体が特急を始め京王ライナー以外全ての京王線の列車が停まるため本数も多い。座りたい時は始発の普通列車も使える。駅前にはスーパーもあり駅周辺を軸に考えれば十分便利で坂道も少ない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 参宮橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅構内が木造でおしゃれ 新宿駅まで5分程で、10分間隔で運行している バス停も近くにあり、新宿駅方面渋谷方面、表参道方面へのアクセスも良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 救急病院まで車で約10分、電車で3分ほどで夜間救急も安心。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | オシャレなカフェやパン屋さん、昔から営業しているお蕎麦屋さん中華屋さんなど美味しい飲食店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 閑静な住宅の中に公園が多数あり常に子供たちで賑わっている |
治安 |
3 |
メリット | 駅の周辺に居酒屋なども多いが屯っている人はおらず比較的静か。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃が高い分都心へのアクセス、駅近物件が多い |
2023年2月 初台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿から1駅、本当に便利です。渋谷方面もバスでいくことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 一人暮らしであれば、コンビニもスーパーも病院等もあり便利で不便なことはありません。オペラシティがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | オペラシティがありますのでその中に飲食店があります。その他大通り沿いや商店街にも少しあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅にはエレベーターなど基本的な設備があります。公園もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 新宿のそばですが治安が悪い印象はありません。夜でも大通り沿いは女性でも安心して歩けます。警察署がそばにあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新宿から1駅ということを踏まえると、もちろん家賃は安くはないですが山手線内エリアと比べるとコスパはよいエリアだと思います。 |
2022年6月 初台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで1駅で大変便利です。ラッシュ時は混雑しますが、新宿やその次の新宿三丁目で多くが降ります。改札は地下一階、新宿方面行きは地下二階、笹塚方面行きは地下三階ですが、地上から改札までの距離は短いですし、不便さは感じません。近くには都営バス、京王バスの乗り場があり、渋谷駅までも15分から20分ほどで行けます。駅のタクシー乗り場はありませんが、東京オペラシティに直結しているので、そこからタクシーに乗ることは可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 南口周辺は小さな商店街のようになっています。カフェや飲食店、スーパー、コンビニ、クリーニング屋などが並んでいて、一通りの買い物には困りません。駅の北側には東京オペラシティがあり、雑貨屋や本屋、ファーストフードなどもそろっています。オペラシティに直結する出入口もあるので便利です。病院、診療所、歯科医院も一通りそろっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の北側は東京オペラシティに飲食店が複数入っていて、南側は小さな商店街に居酒屋やラーメン屋、定食屋などが揃っています。リーズナブルなところから高級なところまでレストランも選択肢があります。地元では知られたおいしいケーキ屋やパン屋もあり、飲食店は充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅は北側、南側、両方に地上と改札階を結ぶエレベーターが小さいながらも設置されています。ホームに向かうエレベーターは大型で便利です。渋谷区の中でも保育園が多い地域なようです。駅周辺に緑道が走っています。小さな地元の公園であればたくさんあり、小さな子どもを遊ばせている様子が見られます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の北側に交番があります。南側は遅くまであいている居酒屋も何軒かあるので、人が少なくて不安に感じるようなことはありません。一方、歓楽街というわけではないので、治安の悪さは感じないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性の高さが何よりのメリットで、多少の不便さや好みとあわない部分は我慢できるように思います。 |
2020年1月 代々木八幡駅
【メリット】 都心に近く、非常にアクセスもいい。電車も非常に綺麗で、あまり満員になることがなく良い。
2019年8月 初台駅
【メリット】 新宿駅からわずか1駅2分。京王線と並行して走る路線であり、あまり混雑することはない。商業施……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンビューハイツ代々木とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 渋谷区ランキング
位
【分譲マンション】(1589物件中) 初台駅ランキング
位
(269物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
初台駅 徒歩6分
参宮橋駅 徒歩6分
代々木八幡駅 徒歩10分
『初台駅』 京王線
『参宮橋駅』 小田急小田原線
『代々木八幡駅』 小田急小田原線 東京メトロ千代田線
東京都渋谷区代々木5丁目21-16 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付8階建
1979年3月
53戸
日勤
所有権
第一種中高層住居専用地域
幡代小学校
代々木中学校
●エレベータ
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
予算上限が決められていて、購入出来る物件がエリア的に中古のマン...
子どもの生活音やいずれ親と同居することも考え、マンションよりも...
家を購入するならば妥協したくない、理想に限りなく近い家を持ちた...
不動産購入で新築が欲しいけど予算的に中古を選択した、という話を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。