エンゼルハイム大井
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:14件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 3件 |
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
推定相場iAIが不動産の相場価格を算出して います。マンションレビューにお いては、適正価格診断」と「将来価 格予測」のコンテンツの総称とな ります。 |
売買:約280万円/坪
賃料:約8601円/坪
利回りi物件価格に対してどの程度の家賃収入が得られるか という収益性を表す値のことです。管理費・修繕積立 金などを含まない表面的な利益を「表面利回り」とい い、家賃収入から、管理費・修繕積立金・固定資産税等・ マンション管理にかかる経費支出を引いた利益を「実 質利回り」といいます。:約3.68% |
偏差値ランキング |
品川区 |
エンゼルハイム大井の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京急本線/立会川駅 徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線/大井町駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『立会川駅』 京急本線
『大井町駅』 JR京浜東北線 東急大井町線 東京臨海高速鉄道りんかい線
-
所在地(住所)
東京都品川区東大井3丁目21-28 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1986年4月
-
総戸数
42戸
- 管理方式
管理員不在
- 土地権利
所有権
- 用途地域
準住居地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
-
小学校区域
浜川小学校
-
中学校区域
浜川中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●エレベータ
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【エンゼルハイム大井の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業

この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件i資産価値が高く、相場価格より価格が下回っている物件をAIが判定しています。
マンションレビューに蓄積された過去十数年分の物件データから、「高資産価値・
割安」な物件が一目で分かります。
ローンシミュレーター
この物件の新着が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「エンゼルハイム大井や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む

「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「エンゼルハイム大井や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【エンゼルハイム大井の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
エンゼルハイム大井の口コミ・評判
2020年4月
きんたさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
大井町駅に行けば、イトーヨーカドーと西友という大きなスーパーが2つ、アトレ(衣料品、飲食)、阪急大井町ガーデン(おふろの王様、薬局、100均、Loft、飲食店)、ヤマダ電機と必要なものは大体ここで揃う。 駅近のスポル大井町という施設は色んなスポーツが楽しめるだけではなく、バーベキュー施設もあり、ちょっとしたキャンプ感を近場で楽しむことが出来る。 またおしゃれな飲み屋も味のある飲み屋も多く、どこもコスパはいい。 同じく色々揃う大森駅も徒歩圏内なので、気分転換に買い物エリアを変えることが出来る。京浜東北線で大宮、東京、品川、横浜方面、りんかい線で渋谷、新宿、池袋、お台場方面、大井町線で自由が丘などのエリアにも乗り換えなしで行けるので、本当に便利。 京急線に乗れば、成田空港/羽田空港にも簡単に行けるので、新幹線や飛行機を使う人には最高の立地。 大井町駅からマンションまでは信号のないフラットな緑道ルートがあるので、小さなお子さんがいる場合、車事故はある程度回避できると思う。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
閑静な住宅街なので昼も夜も静か。 目の前にはお墓のないお寺があるので、高い建物が建つ可能性は低く、日当たりも確保できるだけでなく、境内の桜がとてもきれい。 坂の上にあるので、抜けていて風通りも気持ちいい。 近隣に関ヶ原公園、浜川公園、東大井公園と中小公園があり、少し歩けばしながわ中央公園やしながわ区民公園など自然いっぱいの大きな公園もある。 もう少し足をのばして、桜並木が続く勝島運河沿いを散歩するのは気持ちがいい。 スーパーはまいばすけっと、薬局はスギ薬局、コンビニもセブン・ローソン・ファミリーマートが全て徒歩5分圏内にある。 また、東京品川病院という大きな総合病院も徒歩2分なので、何か健康面でトラブルがあったときは重宝する。 しながわ水族館、大井競馬場(フリマも定期的にやっている)は歩いても行けるし、1駅行った品川駅には映画館もあるので、エンタメ施設は揃っている。 品川区役所、鮫洲試験場など意外と近くにあって便利な施設も多数。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
築年数は30年を超えているが、そこまで感じさせないほどきれいに管理されている。 自転車の駐輪場も屋根なし、屋根あり(年一回抽選)とあるが、居住者全員が止められるほど広い(バイク駐輪も台数制限はあるが、月250円と格安)。 防犯カメラもあり、最低限のセキュリティは保たれている。 また、ハザードマップでも危険エリアから外れているし、新耐震基準と同等の強さがあるので震度6強程度の地震にも耐えられるらしい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
バルコニーが南西なので日当たりは最高(ちょっと西日が強いが冬は暖かいので問題なし)。バルコニーも上階のバルコニー部分が屋根になっているので、小雨程度なら洗濯物も濡れない。 天井高は十分にあるので、大柄な男性でもストレスは感じない。 フルリノベーションしているので、設備等はほぼ新品。 古いマンションなので梁や柱の出っ張りなどは若干あるが、個人的には気にするほどでもない。 全ての部屋にエアコンの配管が通っているので、一部の機種を除き問題なく取り付けられる。 段差という段差は2か所(10センチ程度)あるが、子供が座ったりするベンチとしてポジティブに捉えている。 鍵2か所、靴収納多め、玄関姿見、洗面エリアが広い、湯船も広い、対面型キッチン、コンセント多い、など快適に過ごす十分な環境。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
スーパーは大井町駅前のイトーヨーカドー、西友が便利。 イトーヨーカドーはフードコートがあり、マクドナルドやラーメン、イトーヨーカドーの充実したお弁当や総菜もあり、全て設置されたテーブルセットでイートイン可能。 近隣にはまいばすけっとがある。 飲食店は阪急大井町ガーデン、イトーヨーカドー、アトレの中にもあるし、個人店も多く点在している。 カフェバーPOMO、居酒屋よしだや、CFT北一倶楽部(ジンギスカン)、Qwl(バー)、のりや食堂(和歌山ラーメン)、PIZZAMAN大井町店(ピザ)、ダイニングマル(ハンバーグ)などなど、安くて美味しいところがたくさんある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
23区の中でも待機児童の少なさは有名なので、1歳児入園でも何とか認可に入ることが出来る。しかしながら、認可入園率は7割程度(認証、無認可いれると9割?)なので、誰でも近くの認可保育園に入れるとは限らない。 総合病院である東京品川病院がすぐ近くなので、健康に何かあればそこに行けばいいという安心感がある。 救急車は駅側の大通りから入出しているので、夜間のサイレンなどは気になることはない。 小学校も学業やスポーツ、人間関係が健全なところが多いと聞くので、その辺は期待値としてある。 マンションの住人は皆さんいい人、そして静かに暮らしている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【大井町駅に対する口コミ】駅近くにイトーヨーカドーやSEIYU、LABI等の生活する上で利用する施設が整っており、帰宅時に生活に必要な物を購入することができます。また、主要駅へのアクセスがしやすく、仕事・プライベートどちらも比較的短時間で移動ができます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 大井町駅
kiuiさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR、りんかい線、大井町線の3路線利用可能です。やや歩きますが、京急も利用可能です。鉄道利用で品川駅まで3分でいけます。渋谷、新宿まで一本、自由が丘や二子玉川など人気エリアにも一本でいけます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | アトレ、イトーヨーカドー、阪急、西友があり、手頃価格なものもちょっと良いものも手に入ります。品川区役所も徒歩圏内です。スタバが3件あります。ヤマダデンキがあります。有名な学習塾も揃ってます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店はバラエティーにとんでいます。昭和の香りがするせんべろ横丁があるかと思えば、最近できたロハスなお洒落なカフェもいくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校も公園もたくさんあります。駅にこだわりの機能トイレがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の海側は住宅地で静か、安全な雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 主要駅までのアクセスがバツグンですが、相場的には意外と穴場かもしれません。 |
2022年11月 大井町駅
HHさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京浜東北線、りんかい線、東急大井町線の3路線乗り入れでとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅ビルを中心に必要と思われる店、施設は一通り揃っている |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅ビル内のチェーン店だけでなく、路地裏には個人経営やバーなども多く、選択肢が豊富 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅ビル内の店舗中心に、家族向けの店が多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 繁華街があるため、夜はよっぱらいも多いが、重大犯罪は聞いたことがない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺の物価は安くないが、青物横丁、旧東海道方面に行けばリーズナブルな店も多い |
2020年2月 大井町駅





【メリット】 駅近くにイトーヨーカドーやSEIYU、LABI等の生活する上で利用する施設が整っており、帰……
2020年1月 大井町駅





【メリット】 駅周辺にヤマダ電機・西友・イトーヨーカドー・肉のハナマサなど商業施設が多数あり、帰りがけに……
エンゼルハイム大井の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
品川区ランキング![]() ![]() (1633物件中) |
品川区東大井ランキング![]() ![]() (100物件中) |
立会川駅ランキング![]() ![]() (124物件中) |
推定適正価格・将来予測価格i1~30年後までの物件価格動向が予測できます。「将来の日経平均株価」や「販売価格の履歴」などのデータを元に、AIが将来価格を推定しています。
部屋条件
推定適正価格9,479万円
推定相場坪単価280万円/坪
推定相場㎡単価85万円/㎡
エンゼルハイム大井の上記条件の部屋の適正だと思われる基準価格です。ご購入を検討している物件の価格は、下記のように判断することができます。
- 適正基準価格の上下2.5%の価格帯
- 割安2.5%以上安い価格帯
- 割高2.5%以上高い価格帯
※坪単価は、1㎡=0.3025坪にて計算しております。
例:60平米の場合 60×0.3025=18.15坪
判定 | 販売価格帯 | 乖離率 |
---|---|---|
割高ゾーン | 10,190 ~ 10,427万円 | 107.5~110.0% |
やや割高ゾーン | 9,716 ~ 10,190万円 | 102.5~107.5% |
適正相場ゾーン | 9,242 ~ 9,716万円 | 97.5~102.5% |
割安ゾーン | 8,768 ~ 9,242万円 | 92.5~97.5% |
超割安ゾーン | 8,294 ~ 8,768万円 | 87.5~92.5% |
坪単価ランキング
品川区 | 933位 | / 1,236物件中 |
---|---|---|
品川区東大井 | 60位 | / 80物件中 |
立会川駅 | 61位 | / 89物件中 |
大井町駅 | 187位 | / 233物件中 |
坪賃料ランキング
品川区 | 896位 | / 921物件中 |
---|---|---|
品川区東大井 | 56位 | / 57物件中 |
立会川駅 | 55位 | / 60物件中 |
大井町駅 | 164位 | / 168物件中 |
マンションレビューの自動査定価格は、過去の販売履歴等に基づき、AI(人工知能)が、推定売買相場価格を算出しております。
そのため、各部屋の個別要素は考慮しきれておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございますので、予めご了承ください。
グラフ推移
適正価格と将来予測価格について
マンションレビューが所有する過去20年100万件超のマンション価格ビッグデータを基に、不動産査定業務を数千件経験した宅地建物取引士の監修により、独自に開発した人工知能技術を用いて、現在の適正価格、未来の価格推移を予測しています。
※不動産は地域性、個別性が強く価格に反映される商品となります。こちらの推定相場・将来予測価格は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
適正価格
過去に類似不動産がいくらで売買されたという取引事例を基に査定不動産の価格を推定する「取引事例比較法」にて価格を算出しております。
取引事例比較法は、投資用ではなく、実際に住むために購入する居住用のマンション・居住用の土地を評価する際に、現在多く利用されています。
将来予測価格
築年数などの「物件概要」や「販売価格の変動履歴」をベースに、「エリアの不動産相場」、「株価指数」などを掛け合わせ、人工知能技術を用い、1〜30年後までの「将来価格」を推定、算出しております。
※ 将来価格はあくまでも「予測価格」となります。また、こちらの予測価格は、本日算出された価格となりますので、今後の市場動向、景況、不動産関連法令改正等により、変化いたします。予測価格は売却金額を保証するものではございません。予めご了承ください。
無料会員登録することで、算出したい住戸条件に合わせた高精度の将来価格が予測できます!
エンゼルハイム大井の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2024年10月 | 2024年10月 | 2階 | 3LDK | 北東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
2 | 2023年11月 | 2023年12月 | 4階 | 3LDK | 南西 | 角部屋 リフォーム リノベーション |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
3 | 2023年10月 | 2023年11月 | 4階 | 3LDK | 南西 | 角部屋 リフォーム リノベーション |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
4 | 2023年6月 | 2023年9月 | 4階 | 3LDK | 南西 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
5 | 2022年7月 | 2022年8月 | 4階 | 5LDK | 南西 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
6 | 2020年1月 | 2020年1月 | 1階 | 2LDK | 南西 | 専用庭 リフォーム リノベーション |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
7 | 2019年7月 | 2019年7月 | 3階 | 2LDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
8 | 2019年7月 | 2019年8月 | 3階 | 2LDK | 南西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
9 | 2019年6月 | 2019年6月 | 3階 | 2LDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
10 | 2019年5月 | 2019年6月 | 3階 | 2LDK | 南西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
11 | 2016年2月 | 2016年2月 | 5階 | 4LDK | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
12 | 2015年8月 | 2015年11月 | 5階 | 4LDK | 南西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
13 | 2014年7月 | ー | 1階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
14 | 2014年5月 | ー | 1階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
平均 | 3階 | 80.12㎡ | 7.97㎡ | 5,680万円 | @235万円 | @72万円 | 13,634円 199円 |
12,449円 156円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■エンゼルハイム大井の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-
-
-
-
■品川区東大井の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■品川区の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■大井町駅の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 60.5~84.15㎡|76.26㎡ | 3,983万円|176万円/坪 |
2階~2階 | 79.25~79.25㎡|79.25㎡ | 6,980万円|291万円/坪 |
3階~3階 | 53.1~57.47㎡|55.28㎡ | 4,294万円|257万円/坪 |
4階~4階 | 112.55~112.55㎡|112.55㎡ | 8,459万円|248万円/坪 |
5階~5階 | 71.21~71.21㎡|71.2㎡ | 4,790万円|222万円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 57.47~112.55㎡|85.12㎡ | 5,814万円|224万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 53.1~53.1㎡|53.1㎡ | 4,294万円|267万円/坪 |
北・北東・北西向き | 79.25~79.25㎡|79.25㎡ | 6,980万円|291万円/坪 |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去12年間の中古販売価格内訳

エンゼルハイム大井の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年9月 | 5階 | 4LDK | 南西 | 71.21 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年11月 | 4階 | 3LDK | 南西 | 67.99 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014年7月 | 3階 | 3LDK | 南東 | 56.58 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平均 | 4階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■エンゼルハイム大井の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-
-
-
-
■品川区東大井の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■品川区の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■大井町駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | 56.58~56.58㎡|56.58㎡ | 147,000円|8,589円/坪 |
4階~4階 | 67.99~67.99㎡|67.98㎡ | 163,000円|7,925円/坪 |
5階~5階 | 71.21~71.21㎡|71.2㎡ | 180,000円|8,356円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 56.58~71.21㎡|65.26㎡ | 163,333円|8,290円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去11年間の賃料内訳
