下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 構内が広く歩きやすい。地下鉄に乗り換えれば天神にも数分で行ける。コストパフォーマンスと言われてもよく分からない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 ミスタードーナツや、パン屋のトランドールなど、気軽に寄れる店が多い。また、ユニクロもあるので服も買える。警察署がすぐ近くにあるので、その点では問題ないと思う。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 博多なので、博多名物を扱った店が多い。明太子やもつ鍋、とんこつラーメンなど。観光以外でも、吉野家やらミスドなどのチェーン店も近くに沢山あるのでサラリーマンにも利用しやすい。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 乗り降りがしやすいので、子供がいても苦労しないのかも。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 1 | メリット | エレベーターが付いている。午前中、少し日が当たる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 九州最大のターミナル駅です。新幹線の構内にもおみやげ屋さんがいくつかありますので、時間がない時にもそちらでおみやげを購入できるので便利なです。コンビニも入っていますので、ご飯を買い忘れた時などにも重宝します。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車本数が多い バスなどの公共交通機関も充実している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 博多駅は商業施設が多くショッピングが好きな人にはとても充実した場所だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 地元の美味しい食べ物をたくさん食べることができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子どもがいないのでわからないですが小さいお子さんが遊べる施設も多数あると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 博多駅のすぐそばに交番があるので安心できます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 色々なものが買えて楽しいです。 1人暮らしだと十分な買い物ができます。 |
2022年5月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心に近く、交通網も整備されており、東急やマルイに隣接されているため、利便性が良い所です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東急、マルイやバスセンターにも商業施設があるので、買い物については問題はありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人が集まるので、飲食店は多いです。居酒屋等が特に多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 都心のため、塾などの施設が整備されています。また、勉強の環境が整っているため、成績が周りより良い所です。 |
治安 |
4 |
メリット | 都心のため、人が多く大きな犯罪は少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 商品に対しては、コスパは安いと思います。 |
2022年2月 博多駅
【メリット】 福岡の中心でとても賑やかで、専門店やラーメン屋などの飲食店も多くあり、駅としても新幹線や地……
2021年10月 博多駅
【メリット】 博多駅周辺には飲食店が多数あり、どこも美味しいお店ばかりで、料金もリーズナブル。
2020年8月 博多駅
【メリット】 アミュプラザやKITTE博多、マルイなど商業施設が充実していて、買い物や食事で困ることはま……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プレスタイル博多サウスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
博多駅 徒歩9分
駅東3丁目バス停 徒歩2分
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目4-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2011年2月
36戸
所有権
商業地域
福岡市立東住吉小学校
福岡市立東住吉中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
居住していた賃貸住宅が家族構成の変化により手狭になり、なおかつ...
子供が二人おり、成長してきたのに合わせて、さらに転校しないため...
結婚のタイミングと同時期に賃貸を借りた場合の家賃や駐車場代、総...
購入資金の予算には限りがあり、ローンの支払いも抑えたい。けれど...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。