下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2016年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅はシーサイドラインの八景島か市大病院前で通勤時間帯に満員になることはない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション名の通り「潮風」を感じることができるくらい「海」に近い。八景島シーパラダイスや海の公園に徒歩数分で行けるなど、環境は良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理事務所や集会場もあり、居住者はコミュニティの一員として一体感が持てる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | キッチンにも中庭に向いた窓が設けられているなど採光は良い。海が近いせいか冬場でもストーブなどの暖房器具はいらないくらい暖かい。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 車があれば、コストコまで10分程度。中規模なイオンも車で10分程度。近くの食品工場地帯では、工場直売の食料品の安売りが時々行われている。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 「海」を感じながら子育てができる。海の公園など自然環境も整っている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 海が気持ちよく、眺めも良い。海好きには最高。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 色々なマンションが集合する団地内に公園がたくさんあり、子供が安心して遊べます。団地の外に出ても滝の公園や海の公園など自然豊かな公園があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
最寄駅からは歩いて10分程度。 住宅街の中を歩くので夜は人が少ない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 海の公園が近くにあり、散歩できてリフレッシュになる。シーサイドラインがわりと近くを通っているがうるさくない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築年数が20年以上たっているので見た目は古いが、定期的に清掃や剪定作業をしてもらえる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物間の距離が広いので日当たり、風通しは良い。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いていける距離ではないがコストコやイオンなどの大きいスーパーがあるので週末まとめ買いしている。あと、近くに漁港があり美味しいお魚を食べられるお店がある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 子どもがいないのであまり縁は無かったが、友人の話によると比較的子育てしやすい地域の様子。また市大病院が近いのが安心。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年3月 海の公園柴口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 金沢八景まで2駅なので京急への乗り換えは楽なほうだと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにクリニックやドラッグストア、スーパーがあるので生活必需品には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くに柴漁港があり、週末に売られるアナゴ丼が美味。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校や公園が多い。目の前が海なので自然に触れられる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに居酒屋や娯楽施設がないため酔っぱらいはいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 横浜や藤沢といった主要駅まで30分以内に行ける割には家賃は低いと思う。 |
2022年7月 海の公園柴口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 横浜新都市交通シーサイドライン海の公園柴口駅まで徒歩5分。 終電は23時台新杉田発で少し早い。利用客は通勤時は多いが東海道線などの込み具合よりは緩い。 都心に行く場合は、京浜急行金沢文庫駅まで徒歩15分で行けるのでこちらを利用したほうが早い。 金沢文庫駅は、利用客が多く、ラッシュ時は大変な混雑になるが、始発もありますし、快特に乗れば、品川駅まで 5駅なので利便性は大変良い。電車の本数も多いし、タクシーも常時5台ほどは待機している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅街で人はたくさん住んでいるので、病院や診療所はある程度備わっている。 金沢文庫駅まで行けば商店街が比較的きれいで充実しているので問題ない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 海に隣接しているので、すし屋が比較的多く、おいしいです。 柴漁港があって、シャコがとても有名です。 金沢文庫駅から 徒歩20分くらいに野島公園駅(シーサイドライン)そばに島寿司という昔から有名なすし屋があります。 また、徒歩10分くらいに金八家という家系ラーメンでもとてもおいしいラーメン屋があっていつも長蛇の列を 作っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生まれてからこちらに住んでいますが、住環境は最高だと思います。 静かで住宅街が多く、近隣には海の公園や八景島シーパラダイス、金沢動物園などもあってスローライフを送りたい高齢者層には最高な立地だと思います。 散歩やジョギングコースも事欠かない充実な環境といえるでしょう。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 歓楽街がないですし、静かな環境なので全く治安に不安はありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ここ最近、住環境などが人気になってきたので地価は上がってきていますがまだ都心や横浜駅と比較しても 安い感じがします。 住みやすさが最高なので、今まであまり知られていなかったと思うところがあります。 |
2020年4月 海の公園柴口駅
【メリット】 改札出てすぐ隣が海の公園という大きな公園があります。
横浜で唯一の海水浴場です。……
2020年2月 八景島駅
【メリット】 駅名の通り八景島への最寄り駅で、徒歩で八景島へ行くことができます。八景島シーパラダイスや海……
2018年1月 八景島駅
【メリット】 八景島シーパラダイスへの最寄り駅。八景島シーパラダイスへは、八景島駅から歩いていくことがで……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シーブリーズ金沢とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 横浜市金沢区ランキング ![]() ![]() (681物件中) 八景島駅ランキング ![]() ![]() (14物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
八景島駅 徒歩9分
海の公園柴口駅 徒歩9分
『八景島駅』 シーサイドライン
『海の公園柴口駅』 シーサイドライン
神奈川県横浜市金沢区柴町365 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
1990年11月
123戸
日勤
所有権
工業地域
並木第4小学校
並木中学
●スーパー「アットマート」約480m ●公園「海の公園」約460m ●病院「横浜市立大学病院」約750m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
体が不自由しない限り同じ場所で50年でも60年でも住み続けていたいた...
結婚のタイミングで新築一戸建てを建築したという投稿者。 賃貸で賃...
学生の時から20年間賃貸で生活をされていたようですが、騒音や利便性...
今住んでいる場所付近で永住したい、あるいはいつかは物件を購入し...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。